2022年10月19日のブックマーク (1件)

  • 無意識を利用されると不愉快になるという自意識 - 関内関外日記

    blog.tinect.jp 寄稿いたしました。「ナッジ」についてです。 とりあえず読んでください。 読んでね。 読めー。 はい、読んだー。 で、「ナッジ」とはなにか? たとえばこういうこと。 たとえばタバコのパッケージに「生々しい」写真を印刷することを義務付けて喫煙率を減らす。 大学のプリンターの初期設定を「両面印刷」にして紙の消費量を減らす。 空港の男子用小便器に蝿の絵を印刷して、飛び散る汚れを減らす(これは人類のだいたい半分にしかわからないのではないかと思うが)……。 そんな仕掛けである。GPSによる経路検索、品のカロリー表示、テレビのリモコンについたオンライン配信メディアのボタン……。 こういう人の行動に影響する「ひと押し」のこと。そして、それを主に政策に取り入れること。これである。 日とて例外ではない。 『ナッジとEBPM ~環境省ナッジ事業を題材とした実践から好循環へ~』

    無意識を利用されると不愉快になるという自意識 - 関内関外日記
    Khvost
    Khvost 2022/10/19
    日本には既に同調圧力という最強のナッジが存在するからね。少数派への配慮を維持したまま、多数の最大幸福を目指せばいいのだけれど。優れたナッジとは、それがナッジと気づかせないものである、あってほしい。