2023年8月1日のブックマーク (3件)

  • 36歳アイドル、生誕祭にファン一人しか来ず そのまま卒業(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「生誕祭」に観客が一人しか訪れなかったという元アイドルSNS投稿が話題になっている。注目を集めたのは、2023年7月30日に卒業ライブを行ったうしおゆりなさんだ。 【実際の動画】生誕祭の様子 ■「たった1人でこんな大声で一緒歌ってくれるファンの方最高すぎ」 うしおさんは21年11月にアイドルグループ「オルテンシア」を卒業後、ソロ活動を続けていた。7月24日に36歳(自称)を迎え、30日には名古屋市のライブハウス「鶴舞DAYTRIP」で、生誕祭と卒業ワンマンライブを開催した。 当日は9時から会場の飾りつけをし、10時に開場。11時から生誕祭が始まった。うしおさんは16時過ぎ、このときの様子を次のようにツイッター(現X)に投稿した。 「【悲報】生誕祭開いたけどお客さんが1人しか来なかったアイドル」 動画には、風船で飾り付けられたステージの上に立つうしおさんと、うしおさんを応援するたった一人の

    36歳アイドル、生誕祭にファン一人しか来ず そのまま卒業(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    Kil
    Kil 2023/08/01
    Twitterをちゃんと見ると分かるけど、本当に客が1人だった訳ではなく、ラストライブ前の「今まで1番チェキ撮ってくれた人への特典」というただの企画。そしてそこを書かないコタツ記事。
  • 東京が持っている文化を細分化してみた

    1.日比谷・有楽町周辺に集まっている西洋式演劇劇場群 東京だけが持っている文化、それも文化の中のメインストリームと言えば演劇なのではないか。 帝劇、日劇(今は無い)、東京宝塚、日生劇場などが該当する。 有楽町の近くには銀座の繁華街もあり、演劇・繁華街と文化を楽しむことが出来る。 有楽町で観劇もしくは映画を観てから銀座へ向かう、という楽しみ方は東京人にしか出来ない。 ちなみに帝劇は数年後に取り壊されて再開発が行われるらしい。 2.国立・公立の美術館や博物館 台東区にある上野恩賜公園が美術館と博物館の宝庫となっている。 東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京都美術館、上野の森美術館(民間)など。 2016年に東京都美術館で「若冲展」が開催されて、私元増田も行ったが4時間待ちだったことを未だに覚えている。 ちなみに若冲展の動員数は近年では過去最大だったらしい。 また上野公園の近くに

    東京が持っている文化を細分化してみた
    Kil
    Kil 2023/08/01
    あるなし、だけではなく頻度と気楽さが実は大きい気がするんだよな。学校帰り、仕事帰りに行きたいなと思った時に、前日にちょちょっと調べて数箇所候補見つけて、翌日立ち寄れるっていう感覚。
  • 狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ

    ベテラン司書を大量解雇する一方、新たに職員を募集した狭山市 2020年度から非正規で働く地方公務員の待遇を改善する目的で導入された会計年度任用制度。ボーナスが支給されるほか、フルタイムは退職金の支給対象になったものの、その名称の通り、働く期間は1年単位が原則。任期については、同制度が導入されるまで実質的には上限がなかったが、総務省が「再度の任用は原則2回まで」とのマニュアルを示していたため、多くの自治体が3年めにあたる2022年度が終了するタイミングで、会計年度職員を大量に雇止めするのではないかと危惧されていた。事件が起きたのは、そんな矢先のことだった。 狭山市立中央図書館に22年間勤務していたYさん(仮名)は、児童書を担当するベテラン司書。非正規の職員でありながら、フルタイム勤務で蔵書の選定から除籍、年間予算の管理、地域の学校と連携した各種イベントも長年続けてきて、教師や保護者から厚い信

    狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ
    Kil
    Kil 2023/08/01
    本当に「高度な専門性が必要な資格」だったら、大学生が在学中に片手間に取れたりはしないんだよなぁ。資格をもっと専門的に扱って欲しいなら、もっと上位の高難易度な資格制度を作らないとアピールできないよ。