タグ

2017年2月13日のブックマーク (3件)

  • 過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ

    Twitterで先日来、町山智浩さん、小田嶋隆さん、津田大介さんあたりからいろいろご批評をいただいておりました。名前を出してモノを書いている以上、いろんなことを言ったり言われたりするのは当然であります。もちろん程度はありますが、古い2ちゃんねるなどでの書き込みに基づいた事実ではない憶測や思い込みで書かれているものも多く見受けられます。 ご指摘の中でファンドの話は特にそうですが、自分だけが絡むものではないため、そのとき窓口で出している仕事以上のことを書いたり説明したりするつもりはありません。 会社を経営したり働いたことのある方なら分かると思いますが、どこそこ会社に勤めている人が、その会社についてネットで質問されて細やかに回答するはずがないのと同じです。上場企業ではありませんから、取引先や税務署が必要なだけ分かっていればそれでよいのです。以前は自分ひとりでハンドリングしていたファンドが、他の方

    過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2017/02/13
    只の印象操作エントリ。コレ読んで氏の援護に回る人が出るだろうなぁ。家族持ち出したら断末魔という分析もある。
  • 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です - ちびドラマーチ

    2017 - 02 - 13 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です 日常 日常-何でも スポンサーリンク 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない 先日、歩道を歩いていたら後ろから走ってきた自転車に乗ったおじさん(60歳位)にベルを鳴らされました。 しかも、チリンチリンチリンチリンチリンチリン!!と何回も思いっきり鳴らされました。 私が歩いていた歩道は自転車通行可の標識がある場所ではないし、車道外側線の外側も自転車が走れそうなスペースはあります。 そもそも歩行者優先なのに厚かましくも、 「邪魔だ!どけ!」と言わんばかりにイラついた顔をされたので私の方もイラっと来てどきませんでした。そしたら、 「どけって鳴らしてるだろ!どけよ!聞こえないのか!」 「危ないだろ!馬鹿野郎!」 と舌打ちされながら怒鳴りつけられました。 はぁ~~~~~~!!?

    歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です - ちびドラマーチ
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2017/02/13
    歩道だからね。それはそうと鳴らせないベルを付ける義務がある謎(適当記憶でちゃんと調べる気無し)。でも自分はベルを付けていない。
  • ピロリ菌の意外な効用

    ピロリ菌(Helicobacter pylori)は古くからヒトときわめて密接な関係を築いてきた生物だが,その存在が認められるまでには1世紀以上もの年月を要した。1875年にはすでにドイツの解剖学者が,らせん状の細菌がヒトの胃の粘膜層にすみついているのを発見していた。だが,この微生物を純粋培養できなかったために発見は無視され,やがて忘れ去られた。 1982年にようやく,オーストラリアの医師マーシャル(Barry J. Marshall)とウォレン(J. Robin Warren)がピロリ菌の分離に成功し,胃におけるこの菌の働きが真剣に研究されるようになった。その後の10年間で,ピロリ菌に感染すると消化性潰瘍(胃や十二指腸の粘膜のただれ)を発症するリスクが高まること,また,ピロリ菌は最も一般的な種類の胃ガンを引き起こす可能性があることが明らかになった。 しかし,ちょうどピロリ菌の重要性が認識

    ピロリ菌の意外な効用