タグ

2015年3月23日のブックマーク (18件)

  • 日帰り金沢! : 眞鍋かをり Official Blog

    日帰り金沢! 2015.2.2317:36 北陸新幹線、もうすぐ開通ですね。 東京から金沢へ旅行に行く方も増えるでしょう。 『開通しちゃったらしばらくは混むかも…!今のうちに、金沢の冬の味覚を味わいに行かない??』 母のこのひと言で、先日実行してきました。 母子で金沢日帰りツアー! 私のたまったマイルを使い、朝一番で小松空港行きの飛行機に乗りました。 そこからタクシーと電車とバスを乗り継いで、金沢の冬の味覚が集結する近江町市場へ! 高級なカニが、山のように積みあがっていました。 まずはお寿司を堪能!! 左上から時計回りに のどぐろ がすえび 梅貝 ホタルイカ しろえび そして… 生ズワイガニ!! 母『…!!なにこれ、めっっちゃ美味しいね!』 私『すごいね…場ってやっぱり違うね…!』 ほんとにべるものすべて新鮮で、信じられないくらい美味しい! しかも、市場の中にある回転寿司やさんですよ!

    日帰り金沢! : 眞鍋かをり Official Blog
  • 築地 - 時代の台所:朝日新聞デジタル

    せり落としたマグロを解体する仲卸業者 朝日新聞東京社より 市場の一日が終わり、静まりかえる午後の仲卸棟 競り人が踏み台に上がり、買い手が品物を囲んで競りを行う

    築地 - 時代の台所:朝日新聞デジタル
  • 金沢駅のRintoのおみやげ処!金沢市民が勝手におすすめランキング付け!北陸新幹線グッズやひゃくまんさんグッズたくさんあって面白いぞ!時刻表のロールケーキ?←これはずるい!

    北陸新幹線が2015年3月14日(土)に開業し、開業当日は全国的に金沢というものが取り上げられました。金沢駅の見える場所で30年間くらい育った私としたら、この短い人生の中でこんなに金沢が取り上げられるなんて不思議な気持ちです。だからこの際、みんなにみて欲しいので思いっきり自慢したいのです m(_ _)m それにしても開業当日はとても混んでいました。金沢駅が東京駅のようだ!といてる方も多くいました。この北陸新幹線開業前日、当日、翌日の3日間をまとめてあります。 北陸新幹線の開業後は電車がガラガラだとか話題になっているようですが、ゴールデンウィークの混み具合でも耐えられるように、そして、採算もあるようにを運用していると思います。東北新幹線も東海道新幹線も空いているときは空いています。東海道新幹線は結構混んでるかw 北陸新幹線沿線の私達はただただ普通に余裕を持てばいいだけだと思います。 さて、こ

    金沢駅のRintoのおみやげ処!金沢市民が勝手におすすめランキング付け!北陸新幹線グッズやひゃくまんさんグッズたくさんあって面白いぞ!時刻表のロールケーキ?←これはずるい!
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2015/03/23
    金沢のRintoのおみやげ処のおみやげを勝手にランキングしました!
  • netgeek編集長が与沢翼のメルマガに登録したら、えげつないことになったでござる

    秒速で1億円稼ぐ男、与沢翼が「シンガポールに移住することを決めた理由」をメルマガで教えてくれるというので、ちょっとした興味位で登録したところとんでもないことになってしまった。 まず、登録した直後にはこんなメッセージが自動返信されてきた。 「ご興味をお持ちいただきまして、誠にありがとうございます。明日から毎日1通、10日間に分けてその理由をお話していきたいと思います。これまで誰にも言ってこなかった内容です。知識としてお役立ちできると思いますので、  皆様の人生の参考になれば幸いです」 おお!毎日届くとはこれはかなり期待できそうだ。ちなみにメールアドレスは万が一のことを考えて与沢翼専用に新しく取得したものを使った。 さて翌日、ワクワクした気分でメールボックスを見たが、メールは届いていない。毎日チェックしたが、やっと第1号が届いたのは4日目のことだった。そして、第2号はさらに6日後経ってからの

    netgeek編集長が与沢翼のメルマガに登録したら、えげつないことになったでござる
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2015/03/23
    これは記事にしたくなってしまうわ。
  • 「ケツバットガール!」ドカベンのフルスイングを受ける女性たち

    「ケツバットガール」と呼ばれるウェブサイトが今、注目を集めている。新潟市の古町5番町にある、漫画「ドカベン」の銅像の前で、女性がポージングして撮った写真が面白いと評判なのだ。

    「ケツバットガール!」ドカベンのフルスイングを受ける女性たち
  • マックから逃げた客はどこへ行った?:日経ビジネスオンライン

    マクドナルドの苦戦が続いている。2月下旬の週末、横浜市内にあるマクドナルドの大型店を訪れたところ、昼時にもかかわらず、客はまばらで店員の方が多いほど。週末の郊外型の店舗では、こうした光景が珍しくなくなった。 なぜマクドナルドから、客が離れたのか。大きな影響を与えているのが、言うまでもなく「チキン問題」だ。2014年7月、チキンの加工を委託している中国の工場が、使用期限切れの鶏肉を使用していたことが発覚した。 日マクドナルドホールディングス(HD)の同月の既存店売上高は、前年同月に比べて17%減少。さらに、今年に入って、日全国の店舗で、「ビニールの切れ端」などの異物混入が発覚したことが、追い打ちをかけた。同社が発表した今年1月の既存店売上高は39%減と、2001年の上場以来、最大の落ち込みとなり、2月以降も回復の兆しは見えていない。 チキン問題と異物混入が引き金となったのは間違いないが、

    マックから逃げた客はどこへ行った?:日経ビジネスオンライン
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2015/03/23
    食の安全、地消地産、健康志向と言われる中すべて逆行。いや、世の中の動きよ読め無いくらい鈍感だったというのが本音だろう。そりゃそうなる。
  • 北陸ブームは金沢集中も…「世界遺産」があるのは富山県だけ (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    念願の新幹線開業で北陸が沸いている。長野から先の新駅は飯山、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山、新高岡、そして終点・金沢の4県7駅。目下、マスコミの注目度は古都・金沢に集中気味で、新駅が3つもある富山県はイマイチ。控えめな県民性が裏目に出たのか、県庁所在地の露出度で比べても富山市は金沢より目立たない。そこで、今回は富山県の“いいとこ”を探してみた。 《ホタルイカとシロエビが春の2大グルメ》 「世界遺産があるのは、今回新駅ができた4県中、富山だけじゃないですか。五箇山の合掌造り集落です。趣がありますよ〜。寒ブリや鱒寿司、黒四ダムは超有名だけど、それだけじゃないんですよ」 こう力説するのは、富山市出身の30代広告マン。なるほど、世界遺産は確かにそうだ。観光地や物産の有名どころはさておき、それ以外のアピールポイントもたくさんあるという。例えば――。 ブリとズワイガニはともに富山を代表

    北陸ブームは金沢集中も…「世界遺産」があるのは富山県だけ (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
  • 会社で仕事中に寝ていたらどうなるの?実際にやってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    あなたは仕事中に眠たくなることってありますか? 僕はよくあります。 しかし、仕事中のオフィスで寝るのは気が引けます。僕もこっそり寝たりしますが、せいぜい10〜15分です。 そこで今回は「オフィスで堂々と寝てみたらどうなるのか?」という実験をしてみようと思います。 今は午前8時。就業開始の午前10時になる前に寝てしまいましょう。 この実験のために、わざわざオフィスで徹夜しました。社内にある会議室で爆睡してみましょう。 会議室内に カメラを設置して経過を記録します。 それではおやすみなさい……zzz……。 オフィスでずっと寝ていたらどうなるのか ここからはカメラ映像のキャプチャーでお送りします。 就寝直後。まだ何ともありませんね。LIGは8時台に出社している社員はほとんどいません。 約1時間が経過。オフィスに電気がつきました。そろそろ社員たちが出社しはじめたようです。 さらに1時間が経過。普通

    会社で仕事中に寝ていたらどうなるの?実際にやってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2015/03/23
    バカバカしいと思いながら哲学的になると気づきが多いからまったく恐ろしい。
  • 韓国経済は「日本特需」の恩恵を受けられず=韓国メディア (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    韓国メディアの朝鮮日報は19日、対日輸出および日人観光客が3年の間で激減し、「日の特需を味わえない韓国経済」というタイトルで記事を掲載。また、韓国企業は、円安で競争力が弱体化したうえ、日韓関係の悪化まで重なり、韓国産の評価もガタ落ちしたと報じた。 まず記事は、韓国企業である「サムスン電子」と韓国の化粧品会社「アモーレパシフィック」の昨年の日市場における状況を紹介。サムスン電子は「“GALAXYノートエッジ”を世界に先駆けて昨年10月、日で発売したが不発だった」とし「東京六木のサムスン社屋を売買する方向で話しを進めているなど業績不振だった」と伝えた。 また、アモーレパシフィックは、中国の特需などに支えられ、韓国国内で最高値で株式取引をされていた会社ですら、日での昨年の売上高は2013年より4%程度減少。結局、営業赤字となり最終的には、昨年末、日国内の4店舗が閉店に追い込まれ

    韓国経済は「日本特需」の恩恵を受けられず=韓国メディア (サーチナ) - Yahoo!ニュース
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2015/03/23
    自爆。
  • ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    炎上したルミネムービールミネがYouTubeで公開したプロモーションムービーが、世の中をザワザワさせています。「働く女性たちを応援するスペシャルムービー」と題されたこの動画が、女性を中心に大きな反感を買ったのです。結果、公開されていたふたつの動画は即座に非公開となり、ルミネも正式に謝罪しました。 スポニチアネックス「CM炎上のルミネ 企画意図明かさず『反省』第3話以降は未制作」(2015年3月20日) ・LUMINE「お詫び」(2015年3月20日) ・『ウートピ』「【ルミネ炎上CM】広報へ制作意図を直撃 「女性の変わりたい気持ちを応援したかった」」(2015年3月20日) まず、このムービーの内容を簡単に説明しましょう。 第1話では、出勤時にひっつめ黒髪にボーダーシャツの女性・ヨシノさんが、上司と思しき男性に派手な格好の同僚女性と比べられて「大丈夫だよ、需要が違うんだから」と言われます。

    ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • YAMAHAとかいう正体不明企業wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    YAMAHAとかいう正体不明企業wwwwwwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 03:57:58.29 ID:ZoECXUmJ0.net ピアノ作る → 作れ 電子ピアノ作る → 当然 他の楽器も作る → 妥当 スピーカー作る → 分かる ホームシアター作る → まだ分かる ネットワーク機器作る → おお・・・ ゴルフ製品つくる → え? ユニットバス作る → はぁ・・・ バイク(ヤマハ発動機)作る →ばい・・・く? エンジンあるからモーターボート作る → 海?? ボート出来たから船舶作る → 船? 電動自転車作る → !? エンジンあるからレーシングカート → ?? 産業用ロボット出来た → ??????wwっwっ??????? 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 03:59:25.

    YAMAHAとかいう正体不明企業wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • 孫正義社長がスティーブ・ジョブズを超えた伝説のスピーチ

    ■留学に挑戦する学生に向けた16分間の伝説のスピーチ 私は企業の採用担当者の方々にプレゼンテーションの研修をする仕事もしているが、「プレゼンテーションが上手いと思う有名人は?」と受講者に聞くと必ず出てくるのはアップルの創業者スティーブ・ジョブズだ。聴衆の心に訴えかける話し方や演出はプレゼンテーションのお手としてよく紹介される。 そんなスティーブ・ジョブズと比較されがちなのがソフトバンクの孫正義社長だ。なぜならプレゼンする商品が同じだったりするので「iPhoneの価値を孫さんはこう伝えるが、ジョブズならこう伝える」とスティーブ・ジョブズのプレゼンの巧みさ理解するために比較対象になることが多い。 そういう意味で実際にどうかは別として、ソフトバンクの孫社長は「プレゼンやスピーチがあまり上手くない経営者」というイメージを持っている人も多いかもしれない。 しかし先日私の中では明らかにソフトバンク孫

    孫正義社長がスティーブ・ジョブズを超えた伝説のスピーチ
  • 友人「ゲイの脳に電極ぶっさしてバイセクシュアルにする論文があるんだよ!」

    Hetare_takumu @Hetare_Takumu 友人「ゲイの脳に電極ぶっさしてバイセクシュアルにする論文があるんだよ!」 ぼく「それはさすがに大炎上案件でしょwwww」 2015-03-22 00:27:11 Hetare_takumu @Hetare_Takumu 友人「いやなんか昔マジで同性愛が病気だと思われてたころに脳の快感を感じる回路に電極ぶっさして女の人の裸見せるたびに電流流したらついに女の人とセックスできるようになったらしいんだよ」 ぼく「何度も言うけど大炎上案件でしょwwww」 2015-03-22 00:29:49

    友人「ゲイの脳に電極ぶっさしてバイセクシュアルにする論文があるんだよ!」
  • 「住みたい街ランキング2015(関東版)」目黒・武蔵小杉が上昇!

    リクルート住まいカンパニーでは、 関東(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している20代~40代の3000人を対象に実施した「2015年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関東版」を発表した。1位はテッパンの「吉祥寺」だったが、大きくジャンプアップした街がある!それは……。 テッパンのツートップ「吉祥寺」と「恵比寿」。3位以下で激しい入れ替え戦! まず、1位と2位は「吉祥寺」と「恵比寿」。継続して1位・2位を保ち、抜きんでて人気が高い。 3位以下は「横浜」、4位「目黒」、5位「武蔵小杉」と続く。いずれもランクをグンと上げた。「横浜」は一昨年2013年も3位なので安定上位といえるが、「目黒」(11位→4位)と「武蔵小杉」(9位→5位)のジャンプアップぶりが目立つ。 ●住みたい街(駅)総合ランキング(関東全体) 1位(1) 吉祥寺(JR中央線) 426(356) 2位(2) 

    「住みたい街ランキング2015(関東版)」目黒・武蔵小杉が上昇!
  • 【画像】 13万㎞エンジンオイル未交換で走るとこうなる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 13万㎞エンジンオイル未交換で走るとこうなる 1 名前: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:32:08.67 ID:Pw/GsKdC0.net 【驚愕】13万㎞エンジンオイル未交換で走るとこうなるらしい… 海外で1度もエンジンオイルを交換せずに約13万㎞走ったエンジンが話題となっています。 車種はアウディ TTで3.2Lのバンク角が15度という狭角V型6気筒エンジンを搭載しています。 カムカバーを開くと内部は黒い物体がカムシャフトや壁面にこびりついた状態となっています。 ノンメンテナンスでこのような状態になっても走行していたというから驚愕です。 http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4453 http://magazine.vehiclenavi.com/archives/4453 3

    【画像】 13万㎞エンジンオイル未交換で走るとこうなる : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ヘルシー&ハッピー | 株式会社スギヨ公式WEBサイト

    石川ミリオンスターズ スギヨは、地域スポーツの振興を後押しするため、地域貢献の一環として、地元のプロスポーツチームであるサッカーの「ツエーゲン金沢」と野球の「石川ミリオンスターズ」をサポートしています。

  • 第二回 2/12「ビタミンちくわの誕生と歴史」

  • Linuxのシステムやハードウェア情報を取得するコマンドを集めてみた | クロの思考ノート

    こんにちは。今回はLinuxのシステム情報を入手するコマンド特集です。システムの設定やハードの情報を入手する際に役立ちそうなコマンド(というかCUI操作)を独断と偏見でピックアップします。ディストロやバージョンによって設定ファイルやコマンドは変化しますので注意してくださいね。(記事のコマンドは2014年9月時点のものです) CPUやメモリの情報を調べる CUPの情報を得る $ cat /proc/cpuinfo 出力例 processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 23 model name : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8400 @ 2.26GHz stepping : 6 microcode : 0x60c cpu MHz : 800.000 cache size : 3072

    Linuxのシステムやハードウェア情報を取得するコマンドを集めてみた | クロの思考ノート
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2015/03/23
    良いまとめ。なんで今までしっかりまとまったものがなかったんだ。。