2008年4月16日のブックマーク (7件)

  • あとで読も -読みたいページのテキスト部分だけを 1クリックでケータイにメール

    「あとで読も」は、ウェブサイトの テキストだけをケータイにメール します。 携帯メールアドレス: ※入力されたメールアドレスは、弊社サービスを運営する目的以外では利用しません。 ※メールは atode.cc ドメインより届きます。受信拒否の設定をされている方はご注意ください。 ※Webサイトによっては読みやすいテキストにならないこともあります。予めご了承ください。。 割り切りコンセプトについて - あとで読もの使い方 (あとで読むと共通です)

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    ネーミングセンスですよねー
  • asahi.com:低所得世帯に塾費用を無利子融資 東京都が格差対策 - 社会

    低所得世帯に塾費用を無利子融資 東京都が格差対策2008年4月16日15時8分印刷ソーシャルブックマーク 年収約200万円以下の低所得世帯を対象に、子どもが高校や大学受験のために学習塾に通う時の費用を無利子で貸し付ける制度を、東京都が始める。都市部で塾通いが日常的になるなか、親の経済力で子どもの教育に格差が生まれるのを防ぐことが狙いだ。将来的には就職先の確保にもつながるとみている。 都によると、全国初の試みで、早ければ8月ごろに始める。都は、公立中学3年生約7万3千人のうち、経済的理由で塾に通えない生徒が約1800人いると試算。一方、中学3年生の学習塾費用は年平均約25万円とされている。このため、中学3年生約1800人を対象に費用の一部、年15万円を無利子で融資する考えだ。 高校3年生には上限20万円を約900人に貸し付ける予定。大学や専門学校の受験料の融資も検討しており、高校や大学に合格

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    ここ、全国8000万の地方在住・出身者が笑うところですよ
  • はてブでホットエントリー入りするためにするべき、たった2つの簡単なこと - 15Pub

    前回書いた「ウェブ関係で仕事をしていて知らないと恥ずかしい日人100」というエントリーがはてブのホットエントリーでトップを飾りました。(一応はてブは狙いましたが、ここまでブックマークされるとは…) 「ネタ」タグが多くつけられていることからもわかるように、このエントリーはそんなにまじめに書いていません。 知っている人を並べただけなので、特に有益な記事ではないです。(まあコメントをもらって有益な記事になってきてはいますが…) が、こうやってちょっとはてブされやすいような「はてな市民受けするキャッチーなタイトル」(○○のまとめ、ウェブ業界、知らないと○○な、○○しておくべき、驚くべき○○、10の方法、みたいなもの)とともにそれっぽいことを書いて、早期に3ブクマされれば、注目のエントリー入りして、後は芋づる式です。 (このエントリーを書いたときにはちょうどUstreamで放送していたので、

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    「きちんと情報価値のあるものが注目されるようなソーシャルブックマークの仕組み」というエントリが、そのふたつのテクニックを使う最後になるわけか
  • 倉持結香の【ユカ専用ブログ。】(`・ω・´):倉持結香です。「痴漢を捕まえた」 - livedoor Blog(ブログ)

    東京図鑑エンタテインメント所属の倉持結香です。 16歳の私が感じた事を書いて行きたいと思っています。 皆様、宜しくお願いします。 こんばんは。倉持結香です。 今日はお昼に意味深なブログを掲載してしまい、そして心配いただきましてすいませんでした。 今日の出来事はいつものように絵で表現するものではないと考えて、文章と私の写真一枚だけでお伝えしたいと思います。 朝、いつものように学校に向かう電車(山手線)はいつものようにラッシュアワーでギュウギュウでした。そして、いつものように(でもないのですが)痴漢さんが私の下半身を触ってきました。 いつもはちょっと手で払うくらいのですが、今日は自分でもどうしてなのかわからないのですが、怒って、手を掴んで 「次の駅で降りてください!」といいました。そうしたら、小さく、ほかの乗客に聞こえないような声で「ごめんねごめんね」と殺し屋1のように言う

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    写真と追記がかっこよすぎる
  • http://www.asahi.com/culture/update/0415/TKY200804150318.html

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    「痛いニュース」が南大門に続いて幼稚な取り上げ方をしないことを祈る…。
  • 図録▽パートタイム賃金の国際比較

    非正規雇用の拡大が格差問題と関連して我が国社会の重要関心事となっている。2008年4月1日から改正パートタイム労働法が施行され、(1)賃金、訓練、福祉厚生制度などについてのパートタイム労働者と通常の労働者の均衡(バランス)のとれた待遇、(2)パートタイム労働者の職務の内容(業務の内容と責任の程度)が通常の労働者と同じ場合の賃金の同等化努力や待遇の差別禁止、などが図られている。 ここではOECDの資料によって、パートタイム労働者の賃金水準がフルタイム労働者と比較して時給ベースでどのような水準にあるのかの国際比較を掲げた(OECD諸国の間でも統一的なパートタイム労働の定義はないため各国の定義によるデータである。また集計対象が製造業だけの場合もあれば全産業の場合もある)。 日の場合、パートタイム賃金の水準がフルタイム賃金に対して48%と他のOECD諸国と比較して格段に低い点に特徴がある。 例え

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    世論に任せてうなづくのは簡単だが、いっぽうで『日本の企業が「パートでもできる簡単な仕事」を切り分けることに成功してきた』という割合ないし可能性を思いつける、あまのじゃく的情報リテラシも大切。
  • asahi.com(朝日新聞社):学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査 - 社会

    学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査2008年4月15日23時48分印刷ソーシャルブックマーク 過激な言葉が書き連ねられている学校裏サイト いじめなどの温床になっているとされる「学校裏サイト」について、文部科学省は15日、初めて行った実態調査の結果を公表した。抽出調査では、「キモイ」など「誹謗(ひぼう)・中傷」する言葉を含むサイトが全体の50%にのぼるなど、中高生を中心にした裏サイトの深刻な実態が明らかになった。 文科省は今年1月から3月にかけて調査を実施。学校が関与していないが、学校生活について書き込まれているサイトを「学校非公式サイト」と位置づけて調べた結果、3万8260件が見つかった。全国の中学・高校計約1万6千校に関するサイトが中心だが、小学校関係のものも含まれているという。 巨大掲示板「2ちゃんねる」などの「スレッド(テーマごとの書き込み群)型」に全体の9割近くが

    Knoa
    Knoa 2008/04/16
    健全な非公式サイト(富山高校)を運営している立場からすれば、「公式ではないサイト」のことを十把一絡げに「裏サイト」と呼ぶのは止めてもらいたいなぁ。