2022年5月12日のブックマーク (8件)

  • 都内で初 オミクロン株の「組み換え体」ウイルス 6件確認 | NHK

    東京都の研究機関が行った解析で、オミクロン株の「BA.1」と「BA.2」が組み合わさった「組み換え体」のウイルスが6件、確認されました。都内で「組み換え体」が見つかるのは初めてです。 これは、12日に開かれた都のモニタリング会議で報告されました。 それによりますと、都の「健康安全研究センター」が行った遺伝子解析で、ことし3月中旬に採取された2件の検体と、4月上旬の4件の検体から「BA.1」と「BA.2」が組み合わさった「組み換え体」が確認されたということです。 都内で「組み換え体」が見つかるのは、今回が初めてです。 いずれも海外渡航歴など、いわゆる海外リンクはなく、全員が軽症だったということです。 報告した都の「専門家ボード」の座長で、東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は、この6件について「XE」と呼ばれるウイルスとは別の、系統の分類が決定していないタイプだと説明しました。 賀来特任教授は

    都内で初 オミクロン株の「組み換え体」ウイルス 6件確認 | NHK
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    https://b.hatena.ne.jp/entry/4719455098187638594/comment/Knoa ←このブコメがさっそく古くなってしまった。とは言えBA.2.12.1もBA.4もBA.5もX*も、BA.2を減らしている環境下の地域では爆発することはないし医療負荷も1-2月の比ではないです。
  • 学校へ忘れ物を届けに行ったら、先生にめちゃくちゃ叱られてる男の子がいた→家で息子に詳細を聞いたら国語の授業で書いた俳句が原因との事

    ハルヲ2023@英語が2とか… @ParuParunnn 今日学校へ忘れ物を届けに行ったら女性の先生にめちゃくちゃ叱られている男の子がいたので家で息子に詳細を聞いたところ「あいつ国語の授業で『つくしの子・どこから見ても・チ◯コじゃん』っていう俳句書いたんだよね」とか言ってて悪いが爆笑した。 2022-05-10 19:30:48

    学校へ忘れ物を届けに行ったら、先生にめちゃくちゃ叱られてる男の子がいた→家で息子に詳細を聞いたら国語の授業で書いた俳句が原因との事
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    スギナのWikipediaのURL(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AE%E3%83%8A)をコピーまでした状態でブコメを開いたら、さすがはてなだった
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 4216人感染確認 前週比 約1900人増 | NHK

    東京都内の12日の感染確認は4216人で、1週間前の木曜日よりおよそ1900人増え、6日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 また、都は感染が確認された4人が死亡したことを発表しました。 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の4216人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日よりおよそ1900人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは6日連続です。 12日までの7日間平均は3949.0人で、前の週の130.9%でした。 12日に確認された4216人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の28.9%に当たる1219人でした。 65歳以上の高齢者は253人で、全体の6.0%です。 感染経路が分かっている1417人のうち、最も多いのは「家庭内」で74.7%にあたる1058人でした。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か

    東京都 新型コロナ 4人死亡 4216人感染確認 前週比 約1900人増 | NHK
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    各種グラフ→ https://f.hatena.ne.jp/Knoa/COVID-19/ 各国変異株→ https://f.hatena.ne.jp/Knoa/20220512165224 日本の市中感染では4月11日から5月1日までの3週間でゲノム解析し終えた 2667人 1365人 284人 のうち、BA.2.12.1もBA.4もBA.5もX*も発見ゼロ。
  • ウクライナにパックご飯・缶詰 日本政府が初の食料支援

    ウクライナへの日政府による料支援として、パックご飯などを載せたチャーター便が11日夜、羽田空港を出発した。 日政府がウクライナに送る料品は、パックご飯やさば缶など、あわせておよそ15トン。 武部農林水産副大臣が、ドイツで開催されるG7(主要7カ国)の農業大臣会合に出席する前に、ポーランドで引き渡す予定。 出発に先立ち、ウクライナのコルスンスキー駐日大使は武部副大臣を表敬訪問し、「(すべての支援物資を)即時ウクライナ国内に輸送して、困っている人に渡るように全力を尽くす」と述べた。 日政府による直接の料支援は、今回が初めて。

    ウクライナにパックご飯・缶詰 日本政府が初の食料支援
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    https://www.youtube.com/watch?v=1eHiePSqLEI&t=1m28s (1:28) はい、一般のウクライナ人が北海道米に醤油まで使って朝食を作ってるシーンですよ(完成メニューはサラダ丼といった体で日本ぽくはないけど)
  • 傘を持って出るのを忘れる

    家を出る段階で降っているときはいい。 さすがに傘をさす。 空が真っ黒になるくらい雨雲が立ち込めてる時もいい。 さすがに傘を持つ。 問題は雨が降ってなくて曇ってるな、くらいの時。 絶対に傘持って出ない。 で、体感2割くらいの確率で雨が降ってくる。 しょうがないのでコンビニで傘を買う。 傘がたまる。 職場に7。自宅に12コンビニ傘がある。 何も盗まれたし、何か処分してこれ。 なんてこった。 折り畳み傘も買ったことがあるけど、 雨降って折り畳み傘さして帰ってくるでしょ。 で、乾かすじゃん。 入れ忘れるよね。 忘れたときに限って雨降るよね。 ガッデム。 今日もコンビニで傘買った。 なんかもー、やってらんないよね。

    傘を持って出るのを忘れる
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    職場のは寄付すればよくね?
  • 第83回(令和4年5月11日) 新型コロナウイルス感染症対策 アドバイザリーボード 資料2-5 事務局提出資料

    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    「ワクチン接種歴別の新規陽性者数」結局取り下げたわけじゃなかったのか。HER-SYSをやめるわけでも精度を改善するわけでもなく。(追記: HER-SYSはそのままだけど、VRSが追加されてた、なるほど)
  • 大阪はモータープール なんでなん? 東京では消えた? | NHK

    「モータープール」という言葉をご存じですか? 駐車場を指す言葉ですが、大阪以外ではあまり見かけません。 なぜ、大阪ではモータープールというのか。 そのルーツを調べていくと、70年以上前の出来事へとつながり、さらには東京と大阪との違いも見えてきました。 (大阪放送局 なんでなん?取材班 吉田幸史) 大阪はモータープールだらけ 大阪・中央区のビジネス街。 10分ほど歩いただけで、4か所のモータープールが見つかりました。 大阪出身の私にとってモータープールは身近な言葉でしたが、他の県ではあまり見かけた記憶がありません。 大阪の人たちにも聞いてみました。 80代女性 「わたしの家の近くでも何か所かある。当たり前みたいな感じ」 しかし、でも、なぜモータープールと呼ぶのか聞いてみると・・・ 「それは知りません」 それならば、モータープールで働いている人はどうでしょうか。 モータープールで働く男性 「由

    大阪はモータープール なんでなん? 東京では消えた? | NHK
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    関係ないけど水泳部もプールもないプール学院は大阪にあります→ https://www.poole.ed.jp/
  • Windowsに見つかった「RPC」の危ない脆弱性 パッチ未適用PCは全滅か?

    関連キーワード Windows | Microsoft(マイクロソフト) | 脆弱性 「Windows」のネットワークコンポーネントに脆弱(ぜいじゃく)性「CVE-2022-26809」が見つかった。専門家は「攻撃への悪用の可能性がある」と注意を呼び掛けている。 CVE-2022-26809は、クライアントとサーバ間の通信に使用する遠隔手続き呼び出し技術Microsoft Remote Procedure Call」(RPC)に存在する。CVE-2022-26809を悪用すると、攻撃者は細工を施したRPCのリクエストを送信し、標的のサーバで不正なプログラムを動作させるリモートコード実行(RCE)が可能になる。攻撃者はRCEによってサーバを遠隔制御し、システム侵入を図る。 “あの状態”の「WindowsPCは全滅? 対策は 併せて読みたいお薦め記事 脆弱性の知識を深めるには 最も脆弱性が

    Windowsに見つかった「RPC」の危ない脆弱性 パッチ未適用PCは全滅か?
    Knoa
    Knoa 2022/05/12
    で、こういうパッチはロシアでは配信されなくて、誰かがその気になれば全滅させられるっていう認識で合ってるのかな?