ブックマーク / www.gizmodo.jp (94)

  • スマホの文字入力アプリ「SwiftKey」、ニューラルネットワークで恐ろしいほど賢くなる

    スマホの文字入力アプリ「SwiftKey」、ニューラルネットワークで恐ろしいほど賢くなる2015.10.14 21:00 福田ミホ 人間みたいに文脈を理解。 スマートフォンがいくらスマートだからって、人間を超えることはない…はずです。でも、SwiftKeyの新しいキーボードは、ニューラルネットワークを使うことで、まるで人間みたいに考えることができるんです。そして、サジェストしてくる入力内容が適切すぎるほど適切なんです。 従来の入力サジェスト機能では、最後の1つか2つの単語をスキャンして、統計的にみて次に入力されそうな単語を表示してくるだけでした。それでも十分賢そうですが、文脈は完全に無視されていたんです。 でも、Swiftkeyのニューラルネットワークキーボードでは、まったく違うモデルを使っています。そこではニューラルネットワークのモデルが学習した英文の単語にもとづいて、文中のすべての単語

    スマホの文字入力アプリ「SwiftKey」、ニューラルネットワークで恐ろしいほど賢くなる
    Knoa
    Knoa 2015/10/16
    「スマートフォンがいくらスマートだからって、人間を超えることはない…はずです。」の出だしがチープメディアの香り満点でもうね
  • 求めすぎだと思うの。MITで見かけたエンジニアの募集要項がすごい

    求めすぎだと思うの。MITで見かけたエンジニアの募集要項がすごい2015.10.14 10:00 渡邊徹則 「バンドメンバー募集! 当方ボーカル」に近いアレ。 何となくMITの近くを散歩していた、米GizmodoのAnnalee Newitz編集長。たまたま見かけたエンジニアの求人広告がすごすぎると、思わずインスタグラムに投稿していました。 気になるその内容はというと、 <エンジニア急募!> ・データベースを使用したモバイルアプリをスクラッチで作った経験がある ・iOS、AndroidPythonJavaSQLに精通している ・FacebookやLinkedInのアプリを開発したことがある ・GPSを利用したサービスに精通している などなど…。当にそんな人いるの?というくらいのハイスペックですよね。 しかしまぁ、場所はあのMIT。天才的なエンジニアもいるかもしれません。そうなると気

    求めすぎだと思うの。MITで見かけたエンジニアの募集要項がすごい
    Knoa
    Knoa 2015/10/14
    MITにいないはずがないっていうレベルじゃね?
  • 【追記あり】iPhone 6sの4K動画、1080pにダウンスケールしてもプロ向け一眼カメラを打ち負かす

    【追記あり】iPhone 6sの4K動画、1080pにダウンスケールしてもプロ向け一眼カメラを打ち負かす2015.10.09 17:006,725 塚直樹 僕でもはっきり違いがわかりました。 iPhone 6s/6s Plusに搭載された4K解像度のビデオ撮影機能。iPhoneで4K解像度ビデオが撮れる時代なのか~と感慨深い一方、スマートフォンにそこまでの動画撮影機能はいらないんじゃない?という意見もあります。 でも、今回公開されたiPhone 6sで4K撮影した動画を1080pにダウングレードしたものと、デジタル一眼レフカメラ「D750」の比較テストから、iPhone 6sの恐るべき動画撮影性能が明らかになったんです。 ちなみにD750は記事執筆時点でボディだけでも20万円前後、レンズキットなら30万円弱もする高級カメラです。当に勝負になるのかな? この動画を公開したFstopper

    【追記あり】iPhone 6sの4K動画、1080pにダウンスケールしてもプロ向け一眼カメラを打ち負かす
    Knoa
    Knoa 2015/10/09
    iPhoneのほうがよく見えるシーンを全力で集めてこれでしょ。D750のほうがよく見えるシーンを集めたら、その圧倒的な差に素人はひれ伏すしかないと思うよ。
  • アートのような郊外の街の航空写真のようなアート作品

    アメリカの郊外の街って当にこんな感じなのでしょうか。 螺旋状に流れるようなロードサイド、点在する家々の郊外の街の航空写真、まるでアートみたい…と思っていたら、これは精巧なアートでした。アーティストのRoss Racineによるデジタル作品で、ペンとスタイラスペン、そしてPhotoshopとIllustratorを用いて描かれているそうです。 航空写真から家の写真や木の写真をコピペしているかのような精密さですが、実際は全部フリーハンドで描いているのだそうです。最初見た時はこんな面白い街があるんだ!と思いましたが、実際は精巧に描かれた画だったとは、いやはや、2度驚きです。 Ross Racineさんの作品をいくつかご紹介。幾何学的でもありハイパーリアリズム的でもあり、風景としての美しさもあり、ずっと眺めていられる不思議な作品たちです。 source: This Isn't Happiness

    アートのような郊外の街の航空写真のようなアート作品
    Knoa
    Knoa 2015/03/20
    完全にシムシティ
  • EU圏では電子書籍が紙の本より高くなるかも

    価格逆転。 EUでは電子書籍を「書籍」としては扱わず「電子サービス」として扱う、という判決をEU司法裁判所が下しました。これが意味するところは、電子書籍は場合によって紙のの5倍近い税金を払わなければいけなくなるということなんです。 ヨーロッパでは、日の消費税と同じように付加価値税(VAT)がかかるのですが、この税率が商品ごとに大きく異なります。国によっても税率が異なるので一概には言えませんが、例えばフランスでは紙のが5%に対して電子書籍は20%。ルクセンブルクにいたっては、紙のが3.5%に対して電子書籍が17%となる可能性が。約5倍も税金をとられてしまうんです。 税金が高いと電子書籍が売れなくて困る! ということでアマゾンやアップルなどEU圏外に拠点を持つ会社は、税率の低いルクセンブルク経由で今まで販売をしていました。しかし今年の初旬、ユーザーの居住国の税率を適用しなければならない

    EU圏では電子書籍が紙の本より高くなるかも
    Knoa
    Knoa 2015/03/13
    税金はさておき、実態としてデータを買ってるんじゃなくて閲覧の権利を買ってるだけだもんね。
  • パパラッチ泣かせのファッションアイテム

    夜遊びした翌朝、SNSで昨夜の自分の写真を発見してげんなり… 経験したことありますよね? たとえセレブではなくなって、むやみやたらに写真を撮られたくない人はいるはず。米サンフランシスコのBetabrandが新たに開発したファッションライン「Flashback」は、そんなあなたにぴったりです。 このシリーズのアイテムは、極小のガラスビーズで覆われた素材で作られています。この素材がカメラのフラッシュを反射させ、上の写真のように着用している被写体を曖昧にするのです。 写真撮影で使用される反射板や、レスキュー隊員が着るような安全服の素材に近いそうですが、派手な蛍光オレンジやグリーンの安全ベストの代わりに、ファッションとして着たいと思えるようなアイテムが取り揃えられました。 Betabrandは「Flashback」を商品化するために、クラウドファンディングで出資者を募集中。欲しいアイテムを予約注文

    パパラッチ泣かせのファッションアイテム
    Knoa
    Knoa 2015/02/12
    ISO:10万2400の前には無力。
  • iPhone 5でサクサク名刺をスキャンできるリーダー(動画あり)

    省スペースなので外出先でも使用可能! サンワサプライから一風変わった名刺リーダーが発売されました。通常のスキャナーと異なりiPhone自体をリーダーとして使用するその名も「iPhone 5 名刺リーダー」です。スタンドに立てかけて専用アプリで撮影するだけ。電源もいらなければ場所も取らない、シンプルかつ実用的な製品ですよ! 正直はじめは1つずつ手で名刺を置くのが面倒かなと思ったけど、連続撮影モードを使えばサクサク作業できそう。通常のスキャナーみたいな紙詰まりもないし。アプリのOCRエンジンも優秀なので、入力の手間が省けるのもいいですね。これは結構「買い」な製品だと思います! お値段は8800円。 [サンワダイレクト] (KITAHAMA Shinya)

    iPhone 5でサクサク名刺をスキャンできるリーダー(動画あり)
    Knoa
    Knoa 2013/09/07
    8(エイト)グッズかと思ったらぜんぜんちがった
  • 米ヤフーが新ロゴ発表。パッとしないけど、そこがポイント

    米ヤフーが新ロゴ発表。パッとしないけど、そこがポイント2013.09.06 20:007,056 福田ミホ ネットにおけるロゴの意義とは。 ここ1ヵ月、ダミー新ロゴを日替わりで入れ替えてた米国ヤフーが、日付が9月5日に変わるとともに正式な新ロゴを発表しました。新ヤフーロゴは落ち着いた印象で、意外なところといえば紫の色が以前よりも青っぽくなっている点、文字のセリフ(線の末端の飾り)がなくなった点、そして3Dになって、くっきり影ができてる点でしょうか。今までよりクラシック寄りな、大人のデザインです。 ちなみに米ヤフーの旧ロゴはこちらでした。 ヤフーのブランドに大変革を望んでいた人にとっては、この新ロゴはがっかりだったかもしれません。でももしもっと劇的に変化していたら、必要のない議論まで巻き起こしていたかもしれません。これまで、インターネットユーザーは有名なロゴの大きな変更に対して否定的(たとえ

    米ヤフーが新ロゴ発表。パッとしないけど、そこがポイント
    Knoa
    Knoa 2013/09/07
    猛烈なワードアート感
  • キヤノン、自分撮りビデオカメラ「VIXIA mini」発表

    キヤノン、自分撮りビデオカメラ「VIXIA mini」発表2013.08.03 12:00 福田ミホ スターの卵たちへ。 キヤノンの新しいVIXIA miniは、自撮りに特化したカムコーダーです。GoProとか今は亡きFlipに近いような気もしますが、実際はちょっと違います。重量たった5.6オンス(約159g)とスマートフォン程度で、つねにポケットに入れておいても気にならないサイズです。 VIXIA miniをポケットに入れておけば、「これだ!」というときに取り出して、ビルトインの脚と2.7インチタッチスクリーンをポップアウト、録画ボタンを押せばOK。スクリーンは170度まで角度調節できるので、映像を確認しながら撮影可能です。Wi-Fi接続できるので、スマートフォンアプリをリモコンとして使うことも、1920×1080のMP4動画(静止画なら1280万画素)を他のWi-Fiデバイスに送ること

    キヤノン、自分撮りビデオカメラ「VIXIA mini」発表
    Knoa
    Knoa 2013/08/05
    GoProではなく EXILIM TR シリーズの動画版だと思ったが。
  • プリングルスのポテチが取りづらい件についてこんな解決法はいかが?(動画あり)

    プリングルスのポテチが取りづらい件についてこんな解決法はいかが?(動画あり)2013.04.14 15:00 junjun みんな、常々困ってると思うんですよ。 プリングルスやチップスターみたいに筒状の入れ物に入ってるポテチをべ進んでいって量が少なくなった時、手が入らなくて取りづらいですよね...。傾けて少しずつ揺らしながら手前にポテチを呼び寄せてたら...思いのほかポテチが勢いよくケースから出てきて、砕けたポテチのカスがこぼれちゃったりなんてこと、一度は経験してるんじゃないでしょうか? そこで、DIYHacksAndHowTosのジェイソン・ポール・スミス(Jason Poel Smith)さんは考えたんです。プリングルスのポテチを最後まで簡単に取り出す方法を。そして、その仕掛けをDIYして見せてくれました。 丸い金属のシートと糸とプリングルスの蓋でエレベーターを作ってあげるんです。動

    プリングルスのポテチが取りづらい件についてこんな解決法はいかが?(動画あり)
    Knoa
    Knoa 2013/04/14
    ふつうに手がすっぽり入る。
  • え! これがあのキックボード? 既成概念が打ち砕かれる最高にフリースタイルな動画

    え! これがあのキックボード? 既成概念が打ち砕かれる最高にフリースタイルな動画2013.01.29 20:00 ヤバい。鳥肌たちました。これがあのキックボードなのかって、何度も何度も動画を見返しながら。 キックボードって昔ちょっと流行った記憶はあるものの、今でもあれに乗って遊んでる人ってあんまり見かけないですよね。正直、スケボーや自転車、キックボードみたいな類のスポーツに順位をつけるとしたら 1位 ホバーボード(バック・トゥ・ザ・フューチャーのアレ) 2位 スケートボード 3位 自転車 ... 276位 キックボード 277位 インラインスケート みたいな感じだと思うんです。もとい、思ってました。それがこの動画で、ぜんぶ覆されちゃいましたよ。 風をきる。跳ぶ。羽ばたく。大地をつかむ。そして、推進力に身を任せる。自分を取り囲む世界と自由に戯れながらどこまでも爽快に突き抜けていくキックボーダ

    え! これがあのキックボード? 既成概念が打ち砕かれる最高にフリースタイルな動画
    Knoa
    Knoa 2013/01/29
    カメラワークがすごい。
  • 今年のロイターベストフォトのEXIFからプロのカメラと設定を徹底分析

    毎年ロイターが公表する「ベストフォト」では、今年のニュースを象徴する95枚の写真が選ばれました。 果たしてプロ中のプロであるロイターの報道カメラマンが撮影した素晴らしい写真はどのようなカメラで、レンズで、どういった設定で撮影されているのか気になりますよね。 写真のEXIF情報を分析されていたものをご紹介します。 キヤノン強し! 1D Mark Ⅳが最多数でした。 単焦点レンズ 50mmと24mmが17.6パーセントで最多、次いで16mmのレンズでした。 ズームレンズ 16-35mmレンズが52.9パーセントと圧倒的最多数です。 シャッタースピード 1/320秒が一番多いようです。ついで1/250秒ですね。 F値 F2.8が28.6パーセントでトップ。F4が2番目、次いでF1.4となりました。 ISO ISO200が17.1パーセントとトップ。次にISO400と800が12.9パーセントで同

    今年のロイターベストフォトのEXIFからプロのカメラと設定を徹底分析
    Knoa
    Knoa 2012/12/10
    これに円グラフを選ぶセンスね。
  • 携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪

    携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪2009.01.06 16:005,256 Interphoneが携帯電話ががんの原因になるかどうかを調べる史上最大規模の研究を進めています。13カ国の患者から6400もの腫瘍の症例を集めて検証中のもので、2009年初頭には最終結果が出るんですが、その中間報告が、なんとも最悪な結果なのです。 この調査でイスラエル人研究者たちが発見したのは、携帯電話を使う人は使わない人より脳腫瘍ができる確率が50%も高いこと。 Interphoneが英国、デンマーク、ノルウェイ、スウェーデン、フィンランドと行った共同調査でも、携帯利用10年を超える人は腫瘍ができるリスクが40%高いことが分かってます(利用10年未満の人にリスクは認められなかった)。 今年9月に議会小委員会の聴聞会で携帯電話のリスクについて話したアルバニー大学健康衛生環境研究所デビッ

    Knoa
    Knoa 2009/01/07
    携帯電話の使用頻度が、生活習慣などそれ以外の脳腫瘍リスクに無関係なわけないだろ…。科学的な調査とはとても思えない。調査規模で権威づけようとする悪質なキャンペーンだろ常考。
  • 高さ2.5kmのビル(当然ドバイ)

    申し訳ありませんが、先日世界一とお伝えした約1kmの高さの「Nakheel Tower」のことは、どうぞ速やかに忘れてください。 なんと高さ約2.5kmの高層ビルの建築が計画されていることがわかりました。場所はもちろんドバイ。あまりにも高いので、エレベーターが、垂直方向に時速200kmでぶっとばすという、新幹線みたいなことになっています。ビルの電力消費量も相当になることが予想されますが、そのほとんどを風力、熱エネルギー、太陽エネルギーでまかなうとのことです。 以下、より詳細を説明した写真を置いておきますので、ぜひご覧ください。 デザインもいけてるし、完成したら度肝を抜く建築物になることは間違いないですね…この金融危機の中で、完成するんですかね… [Luxury Property via Dark Roasted Blend] Jesus Diaz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・世界一

    Knoa
    Knoa 2008/10/31
    「(当然ドバイ)」wwwwwwww