タグ

2012年8月15日のブックマーク (2件)

  • Excelの「条件付き書式」で進捗状況をさくっと把握する - 結城浩のはてなブログ

    コンテキスト 作業ごとに進捗をパーセンテージで表したデータがExcelにあるとする。 問題 進捗の様子をパッと知りたい。 特に進捗が進んでいて「大丈夫」な作業はどれで、遅れていて「注意」な作業はどれで、すごく遅れていて「危険」な作業をざっくり知りたい。 解決 進捗の範囲を選択し、「条件付き書式」で「アイコンセット」を選べばよい。 詳細手順 (1)進捗の範囲を選択する。(このデータは適当に作りました) (2)「条件付き書式」→「アイコンセット」を選ぶ。 (3)自動的に三段階に分けてマークを付けてくれる。どこが赤信号か一目でわかりますね。 ※進捗はパーセンテージ(0〜100)である必要はありません。自動的に3段階に分割されます。 ※またどの数値の範囲をどのアイコンにするかは微調整できます。 関連 この日記の中のExcel関連記事一覧 【旧商品】Microsoft Office Excel 20

    Excelの「条件付き書式」で進捗状況をさくっと把握する - 結城浩のはてなブログ
    Koonies
    Koonies 2012/08/15
    これが2010の実力か
  • コードレビューについて - camlspotter’s blog

    このところ立て続けにコードレビューについて話をする機会があったので 私が経験した最高のレビュー体制を簡単にまとめておこうと思います。 利点 何故必要か 何が嬉しいのか コスト うまく回すためには何が必要か 細かい運営方法 はっきり言って当たり前の事しか書きません。 私も当時は当たり前のことだと思っていましたから、特に気にもしていなかったのです。 ただ見聞するところによると、これをちゃんとやっているところはとても少ないようです。 ウォールストリート系のファンドでもろくにレビューしてないとかどういうことなんでしょう。 だから時々会社が吹っ飛ぶんですね… 結局は、ああだ、こうだ各論を言っても、ちゃんとやれるのか、それ一点に尽きてしまう話なのですが… 利点 レビューを何のためにするか、それはまず第一に自分達の書いているコードに潜在するバグによる損失をできるだけ少なくすることでしょう。 型システムや

    コードレビューについて - camlspotter’s blog
    Koonies
    Koonies 2012/08/15
    なるほど