URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=dired" "MeadowMemo/ディレクトリ表示―diredなど"へのコメント(無し) dired の基本 [***--] dired を拡張する dired-x 任意のファイルのみを dired で表示 任意の文字を含むファイルのみを dired で表示 [****-] find-diredをCygwinが無くても利用できる dired から検索・置換する方法 [***--] マークをトグルで行う dired でコマンドを実行 [*****] 文字コードを一括変換 [****-] dired でサブディレクトリも削除/コピー [****-] フォルダを開いても新しいバッファを作らない [***--] マイコンピュータのようなドライブリストを表示 [*****] 関
Download ;;; wdired.el --- Rename files editing their names in dired buffers ;; Copyright (C) 2001 Juan León Lahoz García ;; Filename: wdired.el ;; Author: Juan León Lahoz García <juan-leon.lahoz@tecsidel.es> ;; Version: 1.9.2pre3 ;; Keywords: dired, environment, files, renaming ;; wdired.el is free software ;; This program is free software; you can redistribute it and/or ;; modify it under the te
dired 改造計画 emacs には標準で dired なるファイラがついてます。コイツがまたデフォルトのままだ と死ぬほど使いにくいので、例によって改造手術します。 (defun dired-find-alternate-file () "In dired, visit this file or directory instead of the dired buffer." (interactive) (set-buffer-modified-p nil) (find-alternate-file (dired-get-filename))) 普通にファイルやディレクトリを開くと、バッファを新しく作るようになっています。使 い始めるとこれがムカツイてしょうがないので、新しく開かないようにします。上の関数 がそれ。emacs21 には標準でついてくるみたいです。 (add-hook
最新版 2002-04-11 カスタマイズ変数 ac-mode-goto-end-of-word を追加. この値が nil 以外だと, 補完後カーソルは単語末に移動する. (るびきちさん のパッチを拡張) 2002-02-17 SKK と併用してもスペースキーが効くようにした. (小畑さん のパッチを適用) bigram 補完に対応 ("This " の後で補完をすると, "This is" などと補完される) ファイルパスの補完時に余分な文字列が残ってしまうバグを修正 はじめに ac-mode は拙作 pbe-complete の後継として開発されているものです. pbe-complete の開発は終了しました. ac-mode の ac とは Advanced Completion の略で, 当初の構想で pbe の略でもある Programing By Example とはと大きく
JavaScript is disabled on your browser. Please enable JavaScript to use correctly mesosadmin frontend Please login Login Password Forgot your personal password ? We can remind you
最近の話題 東京エリア Debian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2024 Tokyo/Fall (2024/10/17 00:02) 2024 年 10 月度 東京エリア Debian 勉強会 in オープンソースカンファレンス 2024 Online/Fall (2024/10/17 00:02) 2024 年 9 月度 東京エリア・関西合同 Debian 勉強会のお知らせ (2024/10/16 23:32) 2024 年 8 月度 東京エリア・関西合同 Debian 勉強会のお知らせ (2024/08/15 23:32) 2024 年 7 月度 東京エリア・関西合同 Debian 勉強会のお知らせ (2024/07/17 00:02) »(もっと詳しく) Debian JP Project とは? Debian JP Project は、 Debian Projec
バージョン管理システム darcs を Emacs から操作するツールについて紹介しやう。 Emacs の darcs 関連パッケージは以下のサイトで公開されている。 http://darcs.net/DarcsWiki/CategoryEmacs 上記ページにはいくつかの darcs 用パッケージがあるけれど、今回僕が試したのは vc-darcs.el。 Emacs がデフォールトで提供している VC (Version Control) パッケージに darcs を加えるツール。VC パッケージについては、 Emacs Reference Manual の Version Control の項を参照のこと。 簡単な使い方 使い方は、Emacs の vc パッケージに同じ。つまり... C-x v v 修正分をコミット (Log 入力バッファーが表示されるので、入力後 C-c C-c)。
From: Tatsuhiko Miyagawa <Tatsuhiko Miyagawa <miyagawa@xxxxxxxxxx>> Date: Wed, 30 May 2001 23:52:41 +0900 Subject: [mysql 03713] Re: 大文字小文字の区別 宮川@エッヂです。 On Wed, 30 May 2001 16:54:49 +0200 Yasuhiro Hosaka <yhosaka@xxxxxxxxxx> wrote: > 型によって大文字小文字の区別されるのでしょうか? > もし、そうだとしたらどの型が区別されるのでしょうか? > > また、先ほどの例のように区別される場合、どのようにして > 大文字小文字の区別をなくselectで検索することができるのでしょうか? VARCHAR の場合にはデフォルトは大文字小文字を区別せず、BINARY 属性
昨日の続き。 はてブの注目のエントリーに入ったのを見て、『考えてみた』ではなく『考察』と、かっこいいタイトルにしておけばよかったと思いつつも、このままでいきます。 冒頭部での読み込み完了コールバックの仕込み 追加対応型だと、最後に読み込み完了のコールバックを書くことができません。 「最後にコールバックをかけないのなら、冒頭部にコールバックを書けばいいのに。」とどこかの王妃が言ったかどうかは知りませんが、 if (typeof(Hoge) == 'undefined') Hoge = {}; Hoge.data = []; if (typeof(Hoge.onload) == 'function') { Hoge.onload(Hoge.data); } Hoge.data.push('text'); このように書いても駄目なのは明らかです。空の配列が渡されます。 次のように書くとうまくいき
全てのエントリ (484) AS (11) Amazon (2) Android (2) Apple (56) Blosxom (3) Book (15) Bookmark (14) Cloud (15) Derby (7) DocBook (2) Dolphin (2) Flash (3) JSR (7) Kinect (2) Library (62) Linux (16) Maven (46) Merlin (2) Misc (124) Mustang (12) MySQL (1) PostgreSQL (3) SNS (5) Subversion (13) Tiger (3) Trac (12) VMWare (8) WebService (27) dotNet (8) 2012 (13) 12 (1) 11 (1) 08 (1) 07 (1) 06 (8) 05 (1) 2011
一年以上 windows 上で colinux を使っていてこれといった不自由はなかったのですが、vmware player に乗り換えようと思い立ちました。colinux の環境のほとんどをある方に作ってもらって(カスタマイズされた linux kernel, xfs などなど)アップグレードの煩雑さや可搬性の問題があったからです。vmware player の利点は - ディスクイメージさえコピーすれば、Linux でも Windows でも同じようにゲストOS を動かせてポータブル - 普通のカーネルが使える - Linux 以外の OS も動かせる (Solaris 10 など) - 音が鳴る (あまり重要ではないけど) - USB デバイスが使える qemu を使って vmware 用のディスクイメージを作る方法がいろんなところで紹介されています。その通りにやるとあっけなくインス
Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い
Webアプリケーションの開発についての質問です。 ニワンゴ(http://www.niwango.co.jp/)のような、メールの受信によって駆動するようなシステムはどのようにすれば実現できるのでしょうか。 (例:ニワンゴでは例えば「乗換 <出発駅> <到着駅>」と書かれたメールを送信すると、乗り換え案内が即時返信されます) 実現に必要な環境や、実際の作り方・設定例などが知りたいです。 また、もしもそれが可能なホスティングサービスがあれば、それもお教え頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
dp.SyntaxHighlighterを使えばJavascriptだけ各種プログラミング言語コードを色分け表示出来ます。 言語はC#,Javascript,VB,XML,HTML,PHP,SQL,Delphi,Pythonに対応しています。 例えば、次のような感じの表示が可能。素晴らしいです。※印刷、コピーも容易に出来るようになっています。 Javascriptの場合 PHPの場合 サーバ側で構文ハイライト機能が不要なのでCGIやPHPが使えないサーバでも使えますね。 ダウンロードはこちら: dp.SyntaxHighlighter - free JavaScript syntax highlighting
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く