2023年1月20日のブックマーク (7件)

  • 木原官房副長官が謝罪 首相が取材対応中、ポケットに両手入れる | 毎日新聞

    記者団の取材に答える岸田文雄首相の近くで、ポケットに手を入れて立つ木原誠二官房副長官(右)=米ワシントンで2023年1月13日、竹内望撮影 岸田文雄首相の欧米など5カ国歴訪に同行した木原誠二官房副長官がSNS(ネット交流サービス)上などで批判されている。首相が記者団の取材に応じている時にズボンのポケットに手を入れて近くに立っていたためだ。木原氏は17日、ユーチューブ番組の中で母親から叱られたことを明かし、「申し訳ありませんでした」と謝罪した。 木原氏が批判を浴びたのは、13日(日時間14日)、米ワシントンのホワイトハウス近くの大統領迎賓館「ブレアハウス」の中庭での一コマ。立ったまま記者団とやり取りする「ぶら下がり取材」を受けている首相の近くで、一時ポケットに両手を突っ込んで立っていた。朝日新聞官邸クラブがツイッターに投稿した動画にその様子が映っており、SNSで「態度だけは首脳級」「総理よ

    木原官房副長官が謝罪 首相が取材対応中、ポケットに両手入れる | 毎日新聞
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    「ユーチューブ番組」←ここまで加齢臭のある表現はなかなかない。
  • バフムート制圧へ、ウクライナ軍から学ぶ ワグネル創設者

    ロシア軍との戦闘が続くウクライナ・バフムート近郊を飛行する同国軍のヘリ(2023年1月17日撮影)。(c)Anatolii Stepanov / AFP 【1月19日 AFP】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は19日、ロシア軍が数か月にわたって制圧を目指している東部ドネツク(Donetsk)州バフムート(Bakhmut)でのウクライナ軍の戦いぶりから「学ぶ」ことができると述べた。 プリゴジン氏は広報部門を通じた声明で、「ウクライナ軍は任務を明確かつ協調的に遂行している。われわれには彼らから学ぶことが多くある」と指摘した一方で、バフムートを制圧する考えを強調した。 同氏はこの日、ワグネルの部隊がバフムート近郊の村を制圧するなど支配地域を拡大したと主張した。 バフムート近くのドネツク州ソレダル(Soledar)制

    バフムート制圧へ、ウクライナ軍から学ぶ ワグネル創設者
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    ヒムラーみたいなポジションなんでしょ?
  • ロシアが敗北すれば核戦争の引き金に=メドベージェフ氏

    1月19日、ロシアのメドベージェフ前大統領(写真)は、北大西洋条約機構(NATO)に、ウクライナでのロシアの敗北が核戦争の引き金になる可能性があると警告した。モスクワで2022年1月代表撮影(2023年 ロイター) [モスクワ 19日 ロイター] - ロシアのメドベージェフ前大統領は19日、北大西洋条約機構(NATO)に、ウクライナでのロシアの敗北が核戦争の引き金になる可能性があると警告した。

    ロシアが敗北すれば核戦争の引き金に=メドベージェフ氏
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    だっせえな。「付き合ってくれなければ自殺してやる」とかいうストーカー男みたい。
  • https://twitter.com/kikorinolife/status/1616199703833767936

    https://twitter.com/kikorinolife/status/1616199703833767936
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    綺麗なジャイアンならぬ、綺麗な足立康史みたいな感じで笑った。
  • https://twitter.com/rockfish31/status/1553727124472623105

    https://twitter.com/rockfish31/status/1553727124472623105
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    戦争が高度化したから素人兵士はいらない論あったけど、ウクライナ見てるとExcel使えるレベルの人なら戦争で役に立ちそうだよね。
  • 独首相、米がウクライナに戦車供与なら追随 米議員に明言

    ドイツ・ミュンスターで、戦車「レオパルト」の前に立つ同国兵(2022年7月11日撮影、資料写真)。(c)Axel Heimken / AFP 【1月19日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は18日に米下院議員と会談した際、米国がウクライナに戦車を供与するなら、ドイツも歩調を合わせるとの考えを示した。同議員が19日、AFPに明らかにした。 世界経済フォーラム(WEF)が開かれているスイス・ダボス(Davos)でショルツ氏と会談した米外交委員会のグレゴリー・ミークス(Gregory Meeks)委員長は、ウクライナへの戦車供与に関するショルツ氏の立場を問われたのに対し、「基的には米国とドイツの両国でなければならないということだ。それに疑問の余地はない」と語った。 米国防総省高官は18日、現時点では戦車「エーブラムス(Abrams)」をウクライナに供与する考えはな

    独首相、米がウクライナに戦車供与なら追随 米議員に明言
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    本当に恥ずかしい国だな。
  • フランスで100万人がスト、年金受給年齢の引き上げに反対

    年金改革に抗議するデモの最中、木製のパレットが燃やされる=19日、パリ/Stephane De Sakutin/AFP/Getty Images (CNN) フランス各地で19日、年金受給開始年齢を引き上げる政府の計画に反対する労組のストライキが行われた。鉄道などの公共交通機関のサービスは大幅に乱れ、多くの学校が休校となった。 ストは首都パリ、マルセイユ、トゥールーズ、ナント、ニースなど主要都市を含む各地で行われた。内務省によると、100万人超がストに参加した。8万人がストを行ったパリでは一部の抗議者が瓶や石を機動隊に投げつけるなどしたという。 今回のストは、マクロン政権が発表した年金制度改革に反対する8つの大手労組が呼びかけた。政府の改革案では満額の年金支給の開始年齢を現在の62歳から64歳に引き上げる。

    フランスで100万人がスト、年金受給年齢の引き上げに反対
    Kouboku
    Kouboku 2023/01/20
    日本の労組も「9条を守れ」みたいな政治思想が強いデモやらずにフランスみたいに労働者の利益に直結するデモだけやっていたら、ストする力があったのでは? 鶏が先か卵が先かみたいな話だけど