タグ

2015年3月30日のブックマーク (3件)

  • 第12回 丸め誤差と情報欠落 | gihyo.jp

    コンピュータの処理能力は有限です。これを最大限に活用するために仕方なく生じる誤差があります。コンピュータを使う我々は、この誤差に上手に対処する必要があります。 それはちょうど、のこぎりの刃の厚みに例えることができます。のこぎりで木を切るためには、刃の厚みが薄ければ薄いほど便利です。しかし、あまりに刃が薄いと、引くときは良いのですが押すときに刃がしなってしまいます。のこぎりの刃の厚みは、使いやすさの視点から現在の厚みに落ち着いているわけです。 道具は使いやすさのために、なにがしかの妥協を必要とする点があるものです。上手にコンピュータで計算を行うために、今回の項目をしっかり理解しておきましょう。 図12.1 道具の弱点を逆に活かすのが「技」 浮動小数点数で発生するエラーや誤差 浮動小数点数の仕組み上避けられないエラーや誤差には次に挙げるものがあります。 オーバーフロー/アンダーフロー 桁落ち

    第12回 丸め誤差と情報欠落 | gihyo.jp
    Kshi_Kshi
    Kshi_Kshi 2015/03/30
    あるプログラミングコンテストのテストコードが通らなかったので、行き着いたら丸め誤差が原因でした。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 退職します。拝承

    12/19、日立製作所横浜研究所の中に衝撃が走った。 事実。1/15を以って、私は日立製作所を退職する。 (1) 辞めた理由 = 未来のため「日立を辞めるのはもったいない」と何回も言われた。確かに、日立で働くことにいくらかの意味はある、そういう企業ではある。ではなぜ辞めるのであろうか?一言でいうと、自分の、技術者としての将来のためである。私にとって、特にこの半年は、自分の未来が失われている感覚しかなかった。だから、辞めようと思った。 転職活動の途中、私は転職エージェントにこう言われた。「あなたはまだ若いし才能があるのだから、リスクを恐れずに挑戦した方がいい。そうすることが、将来のリスクをminimizeすることになる。はっきりいって、日立のような日型の大企業でのキャリアは、外からは評価しようがない。むしろ、年数が経つにつれて、その中に最適化された人間だと思われる可能性が高い」。当時、転職

    退職します。拝承