ゲームやVR領域の投資、開発で知られるgumiの創業者で会長の國光宏尚氏は、クリプト・ブロックチェーンに限らず経済メディアやイベントでの発言・発信も多い。「これから人類は圧倒的に暇になる」とし、豊かな生き方の選択肢を増やす取り組みに注力しているという國光氏に19年の振り返りと20年の展望を聴いた。 2019年は「規制当局との向き合い」がテーマだった ──クリプト・ブロックチェーン業界にとって2019年はどんな年だったと振り返りますか? 世界共通した最大のテーマ、一番大きかったトピックは、規制当局との向き合いでしょうね。 日本はもともと、2018年1月のコインチェックがハッキングされた事件以降、規制が世界的にもとりわけ厳しく、取引所はどこも規制対応に力を入れてきました。ただ、ここに来てほぼ規制も明け、最近はステラなど新しい仮想通貨の上場も見られます。 アメリカは思った以上に規制当局の動きが遅
