経済と文化に関するKuantanのブックマーク (5)

  • 貧困ビジネス : 池田信夫 blog

    2009年11月14日17:51 カテゴリ科学/文化 貧困ビジネス 最近はRSSリーダーとツイッターしか見なくなり、はてなブックマークもノイズを「非表示」にするとゴミが消えたので、全体状況はよくわからないが、5年遅れのリフレ論争は、まだ続いているようだ。特にきのう池尾さんにからんできた某ワーキングプアのつぶやきには、ちょっと考えさせらえた。私、年収400万に満たないワープアです。そんなワープアにしてみれば、あなたや某氏みたいに豊かな生活している人がリフレ反対と言われても、金持ちが何言ってやがるとしか聞こえないです。もう、10年近く年収上がっていない。そんななかで勝間さんは救世主です。まさに彼自身いうように、絵に描いたような「下流の貧乏人で低学歴なバカな人間のルサンチマン」である。彼はリフレの意味も知らないだろうが、そんなことはどうでもいい。それは「ワープアの救世主」が政府に提案した、彼らの

    貧困ビジネス : 池田信夫 blog
    Kuantan
    Kuantan 2009/11/14
    "まさに彼自身いうように、絵に描いたような「下流の貧乏人で低学歴なバカな人間のルサンチマン」である。彼はリフレの意味も知らないだろうが、そんなことはどうでもいい。それは「ワープアの救世主」が政府に"
  • 読んではいけない(反書評の試み) - Anti-Book Reviews

    『週刊ダイヤモンド』で書評を担当して、足かけ10年。引き受けたころの私以外の担当者はみんな交代したが、私はなかなかやめさせてもらえない。書評というのは、手間のかかるわりには論文の数にも入らない(書評を業績として誇る幸福な大学教授もいるようだが)割の合わない仕事だ。特に苦労するのは、取り上げるに足る(日語の)を探す作業で、いつも〆切が近づくと都内の屋を探し回らなければならない。 それに対して「こんなは読んではいけない」と思うを探すのは簡単で、そういう「反書評」ならずっと簡単に書けるのに・・・と思って冗談で何冊かのを評したところ、大きな反響があった。これまでの記事のほとんどが、Googleで著者名を検索すると、最初のページに出てくる。意外なことに、怒りや抗議はほとんどなく、「溜飲が下がった」「内容は意外に常識的だが、学界の大家にこんなことを言って大丈夫か」という反響がほとんどだった

    Kuantan
    Kuantan 2009/10/25
    「書評ではなく人物評ではないか」という指摘もあったが、これは当たっている。おもての書評は、仕事なのでちゃんと読んでいるが、こっちはもともと読むに値しない(というか最後まで読むに耐えない)本なので、ちゃ
  • 過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか? 本日、帰りました。

    Kuantan
    Kuantan 2009/10/21
    欲望とは不安感の裏返しだと思っています。 全てを手に入れたいと思うのは、自分の心が、不安でいっぱいだからです。 人を支配したいと思うのは、人を信じれないからです。 奴らの正体とは、不安と不信感がこり固まっ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Kuantan
    Kuantan 2009/10/11
    鳩山新政権は、外務省を含む日本政府官僚のうち戦争屋=CIAに洗脳されてきた連中を総取っ替えすべきです。
  • オルタナティブ通信: 鳩山=フリーメーソン、ルシフェリアン陰謀論の無知を正す

    Kuantan
    Kuantan 2009/10/09
    父ブッシュが副大統領に就任する際 ライオンズクラブ的な安直な社交の場でしかない フリーメーソンを脱会したのは、 政治的には「無意味なボーイスカウト的な役立たず組織=フリーメーソン」に見切りを付けたためで
  • 1