タグ

2008年2月18日のブックマーク (9件)

  • 京都よ、お前は償うものが多すぎる - YAMDAS現更新履歴

    株式会社となったはてなの東京への事務所移転について知ったとき、それを悲しく思っている自分がいるのに気付き、驚いた。 はてなが京都に留まっていること自体、アイデンティティーの一部なのだろうと勝手に思い込んでいたところがあったようだ。またワタシ自身にとって、京都は独特の思い入れがある土地なので、それがはてなの自分の中でのステータスに影響していたのだろう。 もちろんこれは、株式会社はてなの収益になんら貢献していない1はてなダイアリー無料版利用者の勝手な思い込みに過ぎず、はてなの東京移転が極めて前向きなものであること、そして何よりはてなが企業として健全な収益をあげ、成長することを心から願っている。常々書いているように、ワタシは近藤さんの見識、フットワークの軽さに尊敬の念を持っているし、はてなを応援する気持ちになんら変わりはない。そしてその一方で、はてなダイアリーユーザとしては、今後サービスに満足で

    京都よ、お前は償うものが多すぎる - YAMDAS現更新履歴
  • How soon is now? - YAMDAS現更新履歴

    【プレスリリース】株式会社はてな社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集 - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど 反応が出尽くしたところでひっそりと。先ず何より近藤令子さん、おめでとうございます。 今回のニュースを聞いたときまずワタシが思い出したのは、以下の文章だった。 「配属」「転勤」「配置転換」のような「自分の生活や時間の使い方を他者によって規定されること」を、「未知との遭遇」として心から楽しめる。 あれ? これ何のことを書いた文章だっけ? ワタシ自身田舎に隠棲しており、東京から赴任しにくる人たちを数多く見ているから思うのだが、関東出身で東京で働く人が、東京を離れて関西に行けと言われてどういう感情を抱くか近藤さん分かってたのかな。例えば「「県民性の法則」でみる 上司と部下の攻略法」という神奈川県生まれのジャーナリストが書いた記事における、二つの府に対するほぼ悪罵に近い言

    How soon is now? - YAMDAS現更新履歴
  • 京都のオフィス探し 〜 「カラスマオイケ」 - Kossy Memo

    「株式会社はてな社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集」の通り、今年4月にはてな社を創業の地である京都に移転することになりました。 僕は経営企画担当として、サービスづくり以外のチーム(総務、サポート、事業開発)を担当していて、今回の京都移転プロジェクトも担当することになりました。 はてなには京都出身のメンバーも多くいますが、東京で生まれ育った僕が京都移転プロジェクトを進めるというのも何だか不思議なものです。 『「へんな会社」のつくり方 (NT2X)』にも書かれている通り、「いつかは京都に戻る」という計画はあったものの、今回の京都移転を正式に決めたのは去年の12月(約2か月前)なので、かなりのスピードで準備を進めています。 多少急いででも移転時期を4月に決めた理由はこんなところです。 決めたのであれば1日も早くやりたい 転入学が必要なスタッフのお子さんのことを考えると、新学期がはじま

    京都のオフィス探し 〜 「カラスマオイケ」 - Kossy Memo
  • ただいま、日本 - tapestry

    この日記もすっかり更新を途絶えさせてしまっていました。11月から約3ヶ月。日記に書けない色んなことが、私の身の回りで起こったため、気持ちの整理がつくまでは、時期がくるまでは日記を書くのはやめよう、と思ってお休みしていました。この日記はパブリックな日記なので、日記とはいっても、単純に日々の雑感を綴っているものではありません。どちらかというと「自分を広報する媒体」のような役割を果たしていると思っているのですが、そうなると、はてなのような変化が大きい変な組織に携わっていたり、jkondoのような変な思想や立場の人間の近くにいたりすると、「いろいろあるけど、まだ今は書けない」ということが多くって、必然的に書けることに制限が生まれてきてしまう。もっとうまい具合に、書けることを選り分けて書いていけばいいのですが、不器用なのでなかなかそれもできない。そのへんが、ウェブで不特定多数に公開する自分の日記をど

  • 大冒険って何やのん?

  • 大冒険 セントエルモスの奇跡 - Wikipedia

    『大冒険 セントエルモスの奇跡』(だいぼうけん セントエルモスのきせき)は、1996年4月19日に有限会社パイより発売されたセガサターン用シミュレーションRPGである。 開発はソフトオフィスおよびFABが行い、企画は渡部浩と小清水史、音楽は川崎義博と藤川健が担当している。ゲーム内容は中世ヨーロッパを舞台とし、主人公「リオン」を操作して世界中に蔓延っているモンスターを壊滅させる事を目的としている。また、モンスターを倒す事で港が解放され町でアイテムが売買できるようになっている。 1997年4月18日にはPlayStation用ソフト『大冒険デラックス 遥かなる海』としてソフトオフィスよりリメイク版が発売された。このリメイク版ではゲームシステムや音楽、ムービーなどが一新されている。 発売後には各種ゲーム誌などで低評価が相次ぎ、中でも『セガサターンマガジン』の「サタマガ読者レース」では同機種の『デ

    Kur
    Kur 2008/02/18
    これが"これはひどい"の元ネタなのか・・・
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Kur
    Kur 2008/02/18
    "大冒険 セントエルモスの奇跡"
  • DirectX

    Microsoft DirectX® エンドユーザー ランライムを使用すると、D3DX9、D3DX10、D3DX11、XAudio 2.7、XInput 1.3、XACT、または Managed DirectX 1.1 を使用するゲーム用に、レガシ DirectX SDK から多数のランタイム ライブラリがインストールされます。このパッケージでは、いずれの方法においても Windows OS にインストールされた DirectX ランタイムが修正されないことに注意してください。

  • エルフ SS版この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO - ニコニコゲーム動画カタログ

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。