2021年2月23日のブックマーク (6件)

  • 東工大、IoT向けCPUアーキテクチャ「SubRISC+」。エネルギー効率3.8倍

    東工大、IoT向けCPUアーキテクチャ「SubRISC+」。エネルギー効率3.8倍
    LM-7
    LM-7 2021/02/23
    命令数4でチューリング完全。とはいえ汎用プログラムすることはなさそうなのでチューリング完全の恩恵を受けることは稀だろう。いかにアルゴリズムをシンプルに実現するかが問われそう。
  • JTB 資本金を23億円余から1億円に大幅減資へ | NHKニュース

    大手旅行会社のJTBは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する中、およそ23億円の資金を1億円に減らす、大幅な減資を行うことがわかりました。財務基盤の健全化をはかるとともに、税負担の軽減を受けるねらいもあると見られます。 JTBは今月12日に開かれた株主総会で、23億400万円の資金を1億円に減らす減資を行うことを決め、来月末に実施するということです。 大幅な減資の目的について、JTBは「新型コロナウイルスの感染拡大で旅行需要が大きく落ち込んだ影響で、悪化している財務基盤の健全化を図るためだ」としています。 JTBは今年度1年間のグループ全体の業績について、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表していて、経営の立て直しに向けて、国内外で合わせて6500人の社員を削減することや、国内に115ある店舗を統廃合で削減する計画を示しています。 企業は資金が1億円以下になる

    JTB 資本金を23億円余から1億円に大幅減資へ | NHKニュース
    LM-7
    LM-7 2021/02/23
    JTBが中小企業になる日
  • 新型コロナ アメリカの死者 50万人超える | NHKニュース

    アメリカで新型コロナウイルスに感染して死亡した人が50万人を超えました。アメリカでは去年12月からワクチンの接種が始まっていますが、専門家の多くは感染状況に大きな影響を与える水準にはまだ達していないとの見方を示しています。 ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカでは新型コロナウイルスに感染して死亡した人が日時間の23日午前8時現在で累計で50万159人と、50万人を超えました。 全米の死者数は先月中旬に40万人を超えたばかりで、1か月余りで10万人が死亡したことになります。 アメリカでは、去年の感謝祭やクリスマス、それに新年の休暇後に感染が拡大し先月、多い日には1日の新たな感染者数が20万人を超え、死者数も4000人を超えました。 今月に入ってからは1日当たりの感染者数は減少傾向にありますが、CDC=疾病対策センターは、さまざまな研究機関の予測をまとめた結果として来月中旬

    新型コロナ アメリカの死者 50万人超える | NHKニュース
    LM-7
    LM-7 2021/02/23
    米国の第二次大戦の死者は40万人ほどなので1.25倍。1ヶ月余で10万人増加するペースなので2倍で止まれば御の字か。
  • 日本在住のアメリカ人がピザにコーンをのせる習慣を受けつけないのはなぜなのか、というお話「あれは法律で規制すべきだ」

    ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 昔、日在住のアメリカ人に「日べ物はどうだ?」と尋ねたら、答えは… 「何でも美味い。量が少ないのも健康的でいいと思う。だが…」 「ピザにコーンを載せる習慣だけは許せない。あれは法律で規制すべきだ!」 ピザのコーンを憎む米人は複数いた。なぜいけないのかは誰からも聞けなかった。 ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 ちなみに、「量が少ないのも健康的」という部分に「アメリカ人からそんな言葉を聞くとは思わなかった」と突っ込んだら、「日に住んでいる時点で、私は標準的な米人のサンプルではない。普通の米人はアメリカが全ての面で地上最高の場所だと思っていて、国外に出ようとしない」との回答。納得した。 ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 文芸翻訳家(主にアメコミ)で模型作例ライター。大阪市在住。著書『リビングで塗れるプラモ 水溶きアクリル筆塗りテク

    日本在住のアメリカ人がピザにコーンをのせる習慣を受けつけないのはなぜなのか、というお話「あれは法律で規制すべきだ」
    LM-7
    LM-7 2021/02/23
    酢豚にパイナップルNG派と根は同じか。
  • 情報工学部の学生にはMacとWindowsのどちらが適していますか?

    回答 (8件中の1件目) 私は小さな大学で情報工学部の教授をしており、コンピュータの基がわからないMacユーザーの生徒を手助けするのに大半の時間を費やしています。 私は2つの問題があると思います。 1. 平均的なMacユーザーはWindowsユーザーよりもコンピュータのリテラシーが弱い傾向があります。一部のMacハッカーは凄いスキルを持っていますが、これはアップルがターゲットにしている平均的なユーザーではありません。 2. アップルはコンピュータを使いやすくするためにテクニカルな詳細を頑張って隠蔽しています。しかしこれを仕事で使おうとすると、この方針は途端に崩壊します。大体の場合に...

    情報工学部の学生にはMacとWindowsのどちらが適していますか?
    LM-7
    LM-7 2021/02/23
    大学側でOSを一つ指定すべき。指定外のOSを使う学生は自己責任。情報工学部ならOSの違いぐらい自力で乗り越えられないと。
  • 「地球外生命体が地球に来ない理由は、人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白|FINDERS

    CULTURE | 2021/02/22 「地球外生命体が地球に来ない理由は、人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白 Photo by Shutterstock 文:山田山太 ハーバード大学教授で物理学者のアヴィ・ローブ博士は、201... Photo by Shutterstock 文:山田山太 ハーバード大学教授で物理学者のアヴィ・ローブ博士は、2017年に初めて観測された恒星間天体「オウムアムア」が、地球外生命体の存在を示すものであると持論を述べ、大きく話題を集めた。 そんなローブ博士が『Daily Star』のインタビューに答えた。そこで答えたのは、地球外生命体が地球に来ない理由だ。 地球外生命体にとって地球の緑は美しくない? ローブ博士は、地球外生命体が地球に来ない理由は大きく2つあると語る。まず1つ目は、地球外生命体の視覚に関係しているという。銀河系の恒星の内、最

    「地球外生命体が地球に来ない理由は、人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白|FINDERS
    LM-7
    LM-7 2021/02/23
    単純にあまりに遠いからだと思う。光速を超えられないとすると彼我の距離は絶望的なほど遠い。