2010年4月26日のブックマーク (1件)

  • 妻の節約術、夫は疑問視? =スーパーの「はしご」、やめて−ネット調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    女性の4人に1人は、安い商品を求めてスーパーを渡り歩くが、男性の4割は「にはしてほしくない」−。東京スター銀行が20〜40代男女を対象にした調査で、節約や家計に関する男女間の違いが浮かび上がった。 調査は既婚547人、未婚728人の男女計1275人を対象にインターネットを通じて実施。未婚者には「配偶者がいるとしたら」を前提に回答してもらった。 調査結果によると、男性が「にしてほしくない節約術」として多く挙げたのは、「スーパーの袋を大量に持って帰る」(54.1%)、「よほど汚れていない限り、風呂の水は2回使う」(44.6%)「1円でも安いものを探してスーパーをはしごする」(41%)の順。一方、実践している節約術があると答えた女性に尋ねたところ、風呂水の再利用は26.5%、スーパーのはしごは26.8%が実際に行っていた。 男性にこうした節約術を嫌う理由について聞くと、「節約ややりく

    LS2008
    LS2008 2010/04/26
    目先の資金繰りを重んじるか、機会費用の損失を大きく見積もるか。または、「え~、昔から『安物買いの銭失い』と申しまして…」。