タグ

格差に関するLatのブックマーク (4)

  • 日本人よ、真の「リア充」とは土地持ちの階級だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人よ、真の「リア充」とは土地持ちの階級だ
    Lat
    Lat 2019/08/06
    茨城県稲敷郡の土地と建物を入手って競馬好きなの?美浦村に通うにはありだし自然が多くて良いところだけどさ。ただ、将来値が上がるとかの感じでは無いよ?それに田舎の土地は売りたくなっても売れなくて苦労するよ
  • 努力すれば上の階層に行けるなんて思いつかなかった

    https://anond.hatelabo.jp/20070826235204 これを読んで影響を受けたので書く。 俺は、父親ブルーカラー労働者、母親底辺パートの家に生まれた。 両親は子供の教育に関心がなく、子供とコミュニケーションも取らず基ぼーっとTVを見ている人達だった。 朝や夕もたまに出るくらい。 家になんて一冊も無かったし、雑誌や漫画すらなかった。あるのはTVだけ。 俺が育った街は荒れていた。 小学生の時、俺の友達は金髪でスカジャン着ててタバコ吸ってたり、大麻を売りさばいて家の生活費を稼いでいた。 中学の時は、塾に行ってて成績がいい人もクラスに1~2人いたけど、彼らの家は裕福で、金が無い俺の家とは違う。 荒れている学校だからか先生も生徒に期待せず、淡々と棒読みで教科書を読んで終わり。みたいな授業が多かった。 学校の勉強が良く分からないまま、名前を書けば入れるような底辺高校

    努力すれば上の階層に行けるなんて思いつかなかった
    Lat
    Lat 2018/09/20
    学校教育で偉い人や成功した人を招いて講演会を開き話を聞く前に、この増田の話をプリントして配ることをした方が良いと思うな。
  • 広がり続ける「病院格差」 医者のレベルはこんなに違った(週刊現代) @gendai_biz

    研究熱心な医者と不勉強な医者、経営状態のいい病院と赤字の病院――どの医者に診てもらうか、どの病院に行くかによって寿命が変わる時代がやってきた。拡がり続ける「病院間の格差」を徹底レポートする。 知識が更新されていない 「糖尿病専門医の立場から言わせてもらうと、他の病院から来た患者さんのカルテを見て、この医者は知識が乏しいなと感じることがあります。なんで初診の患者さんに、いきなり3種類もの薬を出しているのかと、首を傾げたくなることもある。 特に最近は医学が細分化されてきたので、内科医の場合、最新の医療知識に追いつけていない医者も少なくない。それにより、患者さんが不利益を被っているのです」 こう語るのは、ともながクリニック糖尿病・生活習慣病センター院長の朝長修氏だ。 現在の医学はめまぐるしいスピードで進んでいる。昨日まで常識だったことが、実は間違いだったという研究結果も次々と発表されている。それ

    広がり続ける「病院格差」 医者のレベルはこんなに違った(週刊現代) @gendai_biz
    Lat
    Lat 2017/12/25
    医師が医療安全の知識を更新しておらず、医療安全にはその医療行為は危険だから止めろと書いてあるのに古い方法で行うため医療事故が絶えない/厚生労働省と日本医師会のサイトに医療安全の情報があるから見るべきだ
  • 【悲報】日本のプログラマーの年収が低すぎた件。アメリカ、イギリスの半分以下 : IT速報

    総務省が2025年までに「IT人材」を100万人育成する方針を掲げた。しかし、プログラマーへの待遇は、諸外国に比べ酷いものだという。 日ではITの専門的技術者が現在103万人いるが、これを2025年には202万人へと倍増させる目標だという。果たしてほんの10年でこれほど大規模な人材育成などできるのだろうか。 まず、IT人材の給料の実態を見ていこう。厚生労働省の2015年賃金構造基統計調査を基にランキング化してみると、プログラマー年収は408万円で全65業種中35位。システム・エンジニア年収は592万円で、同18位である。 ちなみに、上位10業種の年収は、1位が航空機パイロットの1532万円。以下、2位が医師=1098万円、3位が弁護士=1095万円、 4位が大学教授=1087万円、5位が大学准教授=858万円、6位が記者=824万円、7位が大学講師=741万円、8位が公認会計士・税

    【悲報】日本のプログラマーの年収が低すぎた件。アメリカ、イギリスの半分以下 : IT速報
    Lat
    Lat 2016/07/04
    土建業と同じ仕組みを採用しているから土建業の一番下は日雇いで、そのピンハネして利益を上げているモデルに合わせてできたのが今のIT産業です。IT産業では一番下が何故かプログラマーっぽいのでピンハネされます。
  • 1