タグ

週刊新潮に関するLatのブックマーク (2)

  • 「早く天皇をやりたい」という「秋篠宮さまの乱」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「早く天皇をやりたい」という「秋篠宮さまの乱」 | デイリー新潮
    Lat
    Lat 2019/05/08
    むしろ、皇位継承順位が1位とは言え兄と歳が近いので高齢になり引き継ぎたいと言っても歳が近いのだし引き継げないって言っていたのだが?
  • 東芝が水力発電機器のデータ捏造 週刊新潮の報道で発覚:朝日新聞デジタル

    東芝は23日、水力発電所の水流を調整する機器を工場から大手電力会社に出荷する際の検査で、データの捏造(ねつぞう)があったことを明らかにした。東芝は「検査担当者の意識の問題だった」と説明し、組織的な関与は否定している。 東芝によると、昨年11月に京浜事業所(横浜市)で製造した機器の検査を担当する品質保証部の社員2人が、機器の溶接部について見えにくい傷を調べる検査をしていないのに、したように装って記録を作成した。その後、発注した電力会社が立ち会った検査で、溶接部に傷があるのを見つけて指摘。東芝が改めて確認したところ、担当の2人が、検査をせずに記録を捏造したと認めた。機器の傷を修復して電力会社に納め、関係した社員は処分したという。 この問題は今月中旬の週刊新潮の報道がきっかけで発覚。東芝は朝日新聞の取材にも基的な事実関係を認めた。同事業所では原子力、火力発電所の機器も製造している。東芝は「ほか

    東芝が水力発電機器のデータ捏造 週刊新潮の報道で発覚:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2017/01/24
    データ改竄と品質管理が機能してないとかどうしようもないな。せめてそこら辺がしっかりしてたら救われたかもしれないのに。
  • 1