タグ

2014年8月6日のブックマーク (5件)

  • 笹井氏自殺:2カ月前から研究室メンバーの就職先探し - 毎日新聞

    Lat
    Lat 2014/08/06
    うーん?不正な論文の作成に関わっていた際には、若手研究員のことは考えていなかった。もしくはばれなければ問題無いと思っていたのかな?/このことを美談としたいのかよくわからない。
  • 死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ
    Lat
    Lat 2014/08/06
    死で償うって何も明らかになっていないし、何故自殺したのかという新たな疑問が増えただけだよ。
  • 深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害

    千葉県市原市の牛丼店「すき家」に刃物を持った男が押し入り、1人で勤務していた女性アルバイトを脅して現金を奪って逃げました。すき家は、深夜の1人勤務を改善する方針を打ち出したばかりでした。 5日午前3時すぎ、市原市のすき家市原能満店で、強盗被害に遭ったと女性アルバイトから通報がありました。警察によりますと、マスクをした男がカウンターの中に押し入り、1人で勤務していた27歳の女性アルバイトに刃物のようなものを突き付け、「金を出せ」と脅しました。アルバイトがレジから約5万円を渡すと、男はそのまま逃げました。店内に客はおらず、女性アルバイトにけがはありませんでした。勤務する人数が少なすぎるとの指摘を受け、すき家の経営側は深夜の1人勤務を解消する方針を打ち出したばかりでした。

    深夜1人勤務の「すき家」に強盗 女性バイトが被害
    Lat
    Lat 2014/08/06
    すき家は松屋のように券売機方式にできないの?バイトの負担も減るし金銭の取り扱いも無くなり強盗被害も減ると思うんだけど。それとも投資できないほどやばいの?/もちろんそれでもワンオペはダメだが。
  • ブラック企業認定?「すき家」への不買運動の可能性

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「すき家」の長時間労働問題で 白黒判定は限りなく「黒」? 牛丼チェーン「すき家」の長時間労働等の問題で、同チェーンを運営するゼンショーホールディングスが設置した第三者委員会(久保利英明委員長)の調査報告書が発表された。 世間には、「白黒をはっきりさせる」という表現があるが、いわゆる「ブラック企業」ではないかとの世評の高いすき家及びゼンショーホールディングスに関して、決着を付ける内容が期待された報告書だ。 第

    ブラック企業認定?「すき家」への不買運動の可能性
    Lat
    Lat 2014/08/06
    働いている人が追い込まれ苦しんでいるところで、おいしくご飯なんて食べられませんよ。
  • 理研・笹井氏自殺 「大変な損失だ」国の成長戦略にも影 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    笹井芳樹氏の自殺は、国の成長戦略の柱として期待される再生医療に深刻な影響を与えそうだ。 笹井氏の網膜に関するES細胞の研究は、CDBなどで進められている世界初の人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った臨床応用で使われる技術の基礎となるなど、日の再生医療に大きく貢献してきた。 近畿大理工学部の福嶋伸之准教授(神経科学)は、今後の再生医療の進展について「ES細胞を使って神経細胞や網膜細胞をつくる分野で相当大きな影響が出るだろうし、理研のiPS細胞を使った研究にも深刻な影響が出るだろう」と指摘。 北海道大の蔵田伸雄教授(科学技術倫理)も「笹井氏はES細胞で成果を出してきた人でもあり、今後の再生医療分野に与える影響は大きい」と惜しんだ。 笹井氏の不在は、安倍晋三内閣の「三の矢」の一つである「成長戦略」の柱とされる科学技術イノベーションに影を落とすことになりかねず、国や文部科学省にも衝撃が

    理研・笹井氏自殺 「大変な損失だ」国の成長戦略にも影 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2014/08/06
    小保方氏はSTAP細胞があると言い続け、7日程度で作成できるはずが再現できず、文科省は国益を守るため退路を断ち追い込んだように思える。もう一度セルシード株関係者と政治家・官僚の関係を調査した方がいいのかも