タグ

2017年1月28日のブックマーク (4件)

  • 時間外労働<月100時間>を許容して「働き方」改革と言えるのか?(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    労働時間の上限規制について、また新しい報道が出ましたね。 今度はかなり確度が高いと言われています。 ・残業上限、月平均60時間=繁忙期は100時間―政府調整(時事通信) 前回の報道の80時間よりも月平均では短く60時間ですが、しかし、繁忙期に認める時間外労働時間が100時間というのは・・・。 はっきり言うと、 働き方が「改革」される気が全くしない です。私は。 たしかに、現行法制ではこうした上限さえないので、野放し状態となっています。 それに比べれば・・というのはあるのですが、そうはいっても、法として時間外労働は100時間までならOKというメッセージを発信するのは危険であると思います。 特に法を守らないブラック企業が、「法律が100時間まで働かせていいと言っているのだ!」などとわけのわからないことを言いだしそうで、想像するだけで暗澹とした気持ちになります。 ちなみに、100時間というのは、

    時間外労働<月100時間>を許容して「働き方」改革と言えるのか?(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2017/01/28
    休日出勤1日8時間を1ヶ月続けても80時間だから、平日は残業無しでも1ヶ月休み無しとか合法化されるとキツイですねぇ。それが繁忙期を理由に3ヶ月とか続いたら身体が参ってしまうよ。
  • 罰則つきの時間外労働上限 月最大100時間で調整 | NHKニュース

    政府は、長時間労働の是正に向けて導入を目指している罰則つきの時間外労働の上限について、年間最大で720時間とし、企業の繁忙期であっても年間720時間を超えないことなどを前提に、月最大100時間とする方向で調整に入りました。 これを受けて政府は検討を進めた結果、罰則つきの時間外労働の上限について、「36協定」を締結すれば月45時間、年間360時間、特別条項つきの「36協定」を締結すれば、年間最大で720時間とする方向で調整に入りました。 また、企業の繁忙期については、いわゆる「過労死ライン」が「月100時間または2か月から6か月にわたって月80時間」に設定されていることを踏まえ、年間720時間を超えないことを前提に、月最大100時間、2か月の平均が月80時間とする方針です。さらに、現在、規制の例外とされている建設や運輸といった業種について、経過措置を設けたうえで今後は例外としない方針です。

    罰則つきの時間外労働上限 月最大100時間で調整 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2017/01/28
    80時間を超えたら危険と言われてますが無視されるのですね。
  • トランプ氏の「イスラム教徒のアメリカ入国制限」大統領令草案を独占入手

    ハフィントンポストUS版は1月25日までに、ホワイトハウス大統領令のドラフト(下書き)版を入手した。この草案によれば、アメリカ政府は、広範囲の国々からのアメリカ渡航を一時的に止め、移民や難民の入国に対して劇的な制限をかけようとしている。 この文書は、ハフィントンポストUS版がこれまでに報じた内容の詳細を裏づけ、計画した戦略について新たな情報も付け加えられている。公式に署名されるまでさらに修正される可能性はあるが、この大統領令の草案によれば、ドナルド・トランプ大統領は以下のような計画を立てている。

    トランプ氏の「イスラム教徒のアメリカ入国制限」大統領令草案を独占入手
    Lat
    Lat 2017/01/28
    イスラム教って世界で2番目に多いのに入国制限とか馬鹿なのか?アメリカにも沢山いるのにな。
  • 筑波大学大学図書館の資料購入費クラウドファンディングと運営費交付金削減政策の限界(西田亮介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    筑波大学の附属図書館(以下、「筑波大学大学図書館」)が資料購入費のクラウドファンディングを始めている。 資料費減少で危機。大学図書館を購入し若者に十分な学ぶ場をは、あと63日で、約227人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください!- Readyfor https://readyfor.jp/projects/tsukubauniv-lib 国立大学に配分される「運営費交付金」が減額され、筑波大学附属図書館では資料購入費が減少し、主要な雑誌や新聞の購読さえも中止せざるを得ない状況に。学習・研究を支える基礎となるを提供することは、図書館の大切な使命です。大学教育の質を下げないための工夫が迫られる中、クラウドファンディングを通じ、良質なを充分に揃えるため支援金を募集します。 出典:資料費減少で危機。大学図書館を購入し若者に十分な学ぶ場を 筑波大学大学図書

    筑波大学大学図書館の資料購入費クラウドファンディングと運営費交付金削減政策の限界(西田亮介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2017/01/28
    平日は24時まで開館してるし他の図書館とは取り組み方が根本的に違う。支援しとくか。