タグ

2021年4月15日のブックマーク (4件)

  • 処理水、中韓へ「科学的説明」 加藤官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する政府の方針に中国韓国が反発していることに関し、「透明性のある科学的な根拠に基づく説明を行っていく必要がある」と述べた。 【図解】海洋放出のイメージ 海洋放出をめぐっては国際原子力機関(IAEA)による専門家調査が実施される見通し。加藤氏は「第三者の立場から安全性を確認してもらうことは、国際的な理解を醸成し、風評の払拭(ふっしょく)を図っていくために非常に効果的だ」と述べた。

    処理水、中韓へ「科学的説明」 加藤官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2021/04/15
    あれ?IAEAが安全のお墨付きを与えたから海洋放出を決定したのではなかったのか?これから調査するの?だとしたら安全性の話とか誰が言い出したの?
  • 現在、私たちが並んでいる途方もなく長いワクチン待ちの行列について|山辺真幸

    (追記:2021/04/21 この記事よりも新しいデータを元に書いた記事はこちらです→「長いワクチン待ちの行列はどのように消化されていくのかについて」) なんとなく夏ぐらいには、私たち一般市民にもワクチンの順番が回ってくるような気になっているが、実際はどうなのか。 NHKのワクチン特設サイトと、官邸の「新型コロナワクチンについて」のサイトを総合すると、長い長いワクチン待ちの行列が見えてくる。 発表されているスケジュールまず、NHKのサイトでスケジュールと優先接種対象者とその人数を頭に入れておきたい。 接種の優先対象者は、医療従事者が480万人、高齢者が3600万人。必要な接種回数は一人につき2回だから、それぞれに必要な接種回数は、960万回と7200万回となる。 現在までの実績続いて、官邸のサイトでダウンロードできる実績レポートを見ると、医療従事者は昨日(4月13日)までに、1,743,4

    現在、私たちが並んでいる途方もなく長いワクチン待ちの行列について|山辺真幸
    Lat
    Lat 2021/04/15
    流石に今と同じペースは進まないのでは?ワクチン接種会場が増えればもうちょっとマシにはなりそう。ただ医療従事者のワクチン接種が遅れているので、ワクチンを打つ側が増えず必然的に全体のワクチン接種は遅れそう
  • お前らに向けて、今の仮想通貨界で起こっているバブルについて語る

    お前らは知っているだろうか?仮想通貨界におけるバブルを。 「ビットコインの価格が600万円超えてるんだろ。知ってるよ。」と、少し詳しい人なら答えるかもしれない。 しかし、そうじゃないんだ。 今、仮想通貨界で起こっているバブルは、決して「ビットコインを持ち続けている人が儲かっている」という単純なものではない。 ビットコインをトレードして、勝った人・負けた人が出る。そんな宝くじのような世界ではないんだ。 「きちんと知識を持って、お金を増やそうと真剣にやった人『全員』の資産が確実に増える」。そういう状況が訪れている。 お前らの中には、資産運用に興味があるやつも多いだろう。 20台後半くらいからは結婚したり家族を持つ人も増えてくるだろうし、手取り給与も増えてきて「将来のために運用しないとな」と思っている人も多いだろう。 そういう人たちの中で、 「仮想通貨における安定運用」をしっかりと学習して実践し

    お前らに向けて、今の仮想通貨界で起こっているバブルについて語る
    Lat
    Lat 2021/04/15
    確実にもうかるなら銀行などから金を借りて勝手に儲けたら良いだけの話だよね?もちろん参加者を増やして仮想通貨の価値を釣り上げたいってのはあるだろうけどさ。貧乏な日本で煽っても効率が悪くないか?
  • 首相「大きなうねりとまではなっていない」感染状況について | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染状況について、菅総理大臣は参議院会議で「全国的な大きなうねりとまではなっていない」と述べたうえで、地域を絞った措置を機動的に講じることで感染拡大の防止に全力を挙げる考えを強調しました。 新型コロナウイルスの感染状況について立憲民主党は参議院会議で「ここに来て変異株が首都圏でも急増している。こうした危機的状況でも『第4波ではない』と言い張るのか」とただしました。 これに対し菅総理大臣は「現時点で全国的な大きなうねりとまではなっていないと考えているが、特に関西圏など特定の地域を中心に急速に感染拡大が進んでいる。強い警戒感を持って対応すべき状況にあると考えている」と述べました。 そのうえで菅総理大臣は「感染対策に奇策はない。飲店対策、検査の拡大、医療体制の確保を粘り強く進めつつ地域を絞った措置を機動的、集中的に講じることで、各地で発生する波を全国規模の大きな波につな

    首相「大きなうねりとまではなっていない」感染状況について | NHKニュース
    Lat
    Lat 2021/04/15
    後手後手になってしまう理由がよくわかる一言ですね。/リーダーシップが無い。或いは決断できないのってもう有害ではないか?専門家の意見も聞かないのはブラジルの大統領と同じレベルになってきたと思う。