タグ

ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (4)

  • 移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは | 社会,政治・行政 | 「ふく特」取材記事 | 福井新聞ONLINE

    移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは 移住・定住政策に力を入れている福井県池田町で、区長会の提言として移住者の心得を説いた「池田暮らしの七か条」が広報誌に掲載され、町民の間に波紋が広がっている。「都会風を吹かさないよう心掛けて」「品定めがなされていることを自覚して」などの文言が並び、福井新聞の調査報道「ふくい特報班」(通称・ふく特)には「高圧的」「移住の選択肢から外されてしまう」と反発する声が寄せられた。 町が1月中旬に発行した「広報いけだ1月号」に掲載された。区長を通じ約900世帯に配られたほか、町ホームページにも掲載されている。 「池田町の風土や人々に好感を持って移り住んでくれる方々のための心得」と前置きし、地域行事への参加などを促している。第4条では「今までの自己価値観を押しつけないこと」とし「都会風を吹かさないよう

    移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは | 社会,政治・行政 | 「ふく特」取材記事 | 福井新聞ONLINE
    Lat
    Lat 2023/02/09
    品定めという言葉がアレなだけで、何故こんな田舎へとか何をやりに来たのかとかを"詮索されること"ならば普通だと思う。/私なら仮にうちの地元に来た人が無農薬やオーガニックとか言われたら関わり合いを止めるよ。
  • COCOA、ブルートゥース不適正か コロナ接触検知に「揺らぎ」、修正版アプリ配信 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    新型コロナウイルス感染者と接触した疑いをスマートフォンに通知する接触確認アプリ(COCOA)を巡り、8月下旬、福井県の敦賀市職員59人が通知を受けたのは、アプリ利用者同士の距離や時間の計測に使われる近距離無線通信「Bluetooth(ブルートゥース)」に原因がある可能性が浮上した。厚生労働省はアプリを改良し9月8、9日に修正版を配信した。 敦賀市によると通知は8月23~25日、16部署の職員の個人スマホで確認された。勤務場所は市庁舎の1~4階にまたがり、出先機関も含まれていた。感染者と接触したとされる時期に休みを取っていた職員もいたが、24~26日に全員のPCR検査を実施。陰性を確認した上で職場復帰した。 ブルートゥースについて厚労省の担当者は、搭載されているスマホの機種の性能や周辺環境などによって計測する距離や時間に差が生じるとし「検知に揺らぎが発生する」と説明。しかしアプリの仕組み上、

    COCOA、ブルートゥース不適正か コロナ接触検知に「揺らぎ」、修正版アプリ配信 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    Lat
    Lat 2020/09/16
    COCOA上で1m以内と書いてあるが、接触確認のログ自体はOS側で取得している。取得された情報をCOCOAアプリでアクセスし利用しているに過ぎない。1m以内という説明をアプリ側で実装できないのだからその説明を消すべきだ。
  • 敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず 原発 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず (2016年9月14日午前7時10分) もんじゅについて「廃炉が前提となることはないと信じている」と話す渕上隆信市長=13日、福井県敦賀市役所 政府が日原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)を廃炉にする方向で最終調整に入ったとの報道に関し、同市の渕上隆信市長は13日、報道陣の取材に「廃炉が前提となることはないと信じている」と述べ、あらためて存続を求める姿勢を示した。  文部科学省敦賀原子力事務所から、方向性は決まっていないと説明を受けたことを明らかにし「(廃炉など)何らかの決定をする上でも、一度地元に話があると思う。もんじゅは研究開発の役割を十分果たしておらず、廃炉にすべきでない」と強調。「役割を果たせる運営主体を示すことが大事。地元の期待を裏切らないでほしい」と求めた。  渕上市長は8日に急きょ

    敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず 原発 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    Lat
    Lat 2016/09/14
    30年かけて原型炉の安定稼働は日本では無理だと分かった。実験炉(茨城の常陽)原型炉(もんじゅ)の後にも、実証炉と実用炉が控えているのでここで一旦廃炉とするのは有りだと思うけどな。
  • ドンキ、新卒に「逆転採用」導入  再挑戦受け入れ 経済 全国のニュース|福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 ドンキ、新卒に「逆転採用」導入  再挑戦受け入れ (2016年3月1日午後6時29分) 量販店のドン・キホーテは1日、2017年度の新卒採用で、いったんは不合格とした場合も希望があれば再度、面接を行う「逆転採用」と名付けた制度を導入すると発表した。店舗拡大に向け優秀な人材を多く確保する必要があるためで、同社は「失敗を糧にして挑戦する精神を持った人を歓迎したい」と意義を強調している。  ドン・キホーテは15年度の採用活動から履歴書の提出をなくし、新卒の応募者全員と面接している。1人に対し面接は数回行われるが、新制度では、例えば第2次面接で落ちた場合、もう一度、第2次面接を受けることができる。再挑戦できる回数は決めず、個別に判断する。

    ドンキ、新卒に「逆転採用」導入  再挑戦受け入れ 経済 全国のニュース|福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    Lat
    Lat 2016/03/04
    やっすい合否判定だな。
  • 1