タグ

blogとnetwatchに関するLayzieのブックマーク (7)

  • 『謝る力』 - 脳髄にアイスピック

    なんでも連休の真っ只中だというのに、勝間和代とかいう自己啓発だか、スピリチュアルだか、具体的に何をやってるかわからないけど、貧乏人から金を絞って儲けているらしい人のblogがボーボー燃え盛ったらしく、おしゃまさんの私としては「何で連休中に燃え盛ってるの? 皆もっと他に楽しいこと、ハイキングとか美術館巡りをすればいいじゃない」と思っていたら、私と七つ年の離れた兄が「馬鹿だなあ、みんな金が無くてピーピー言ってるこのご時世に連休なんてものを与えられたら、金がかからない手軽なレジャーとしては他人のblogを燃やすぐらいしかないじゃないか」と説明してくれた。だが待って欲しい。兄さんは私が小学生の頃に交通事故で死んだはず…………じゃあ、今目の前にいるこの男は…………! とまあ、そういう話は題に関係ないし、そもそも俺には兄なんかいないのでどうでもいいとして、GW中は金がなくて特にやることがなかったので

    『謝る力』 - 脳髄にアイスピック
    Layzie
    Layzie 2010/05/10
    確かに今回の勝間vsひろゆきだけじゃなく基本っぽいなー。ポイント外すと「おい、こいつ何も分かってねえ!」感でますますムカつくのは人間の心理ですよね。
  • ロケットニュースの釣り方。 : メガネ王のblog:ぬくもり、時々、晴れ。

    2010年02月11日01:55 カテゴリ ロケットニュースの釣り方。 ども。 お騒がせしております。 メガネ王です。 昨晩のエントリー アコムが、たった4円をしつこく請求してきた!! ので計画的に懲らしめ中! 。 これを書いてロケットニュースさんがとりあげてくださいました。(記事) ちなみに、これ、ウソ記事です。 マクドナルドで、隣の席の会話が「4円延滞したら電話かかってきたw」でした。面白かったんで、自分を主人公にして、記事を書いてみました。 お騒がせしました。 アコムさんもすみません。 仕事ぶりの素晴らしさを、正確に伝えるように、記事にしたつもりです。 ネット系のメディアって、裏とりをしないので、簡単にニュースにしてくれるきがします。それがいいのか悪いのか知りませんが。僕がブログを書くときには、一つの指標です。ターゲットみたいな感じです。 それでは、ネット系メディアの釣り方をかいてみ

    Layzie
    Layzie 2010/02/11
    後釣り宣言wwwww 壮絶にかっこわるいwww
  • 有名ゲームブログ『はちま起稿』が休止! 盗用されたのが原因?|ガジェット通信 GetNews

    有名ゲームブログ『はちま起稿』が休止になっている。『はちま起稿』はライブドアブログランキングでも上位になるほどの有名ブログでアクセス数も1日数十万はあるとされている。そんなブログが何故急に休止になったのだろうか。 その詳細は“「オレ的ゲーム速報@刃」の露骨な記事盗用にうんざりしました”というエントリーに書かれている。内容を見てみると、 2ちゃんソースなのでネタが被るのはしょうがないとは思っていましたが まさか他のブログのソースを盗む奴だとは思っていませんでした。ガッカリです。 正直、疲れました。 少しだけ更新休みます。 ……と、書かれて居る。ライバルとも言われていたゲームブログ『オレ的ゲーム速報@刃』というブログが類似した内容の記事を公開していたため盗用だと言及。ガジェット通信ではその真意はわからないが、『はちま起稿』管理人はそれを原因としている。また、過去にもたびたび似たような記事が公開

    有名ゲームブログ『はちま起稿』が休止! 盗用されたのが原因?|ガジェット通信 GetNews
    Layzie
    Layzie 2010/02/10
    ガジェ「はちまがやられたか…だがヤツは我ら四天王の中では」うんぬんかんぬん。
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    Layzie
    Layzie 2009/11/25
    じゃあ社員じゃないな! | って、新展開だなw
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • オレ的ゲーム速報@刃の管理人はガジェット通信の社員ではありません : オレ的ゲーム速報@刃

    753 :名無しさん必死だな:2009/11/24(火) 03:10:41 ずっと静観してたけどちょっと書いてみよう。 TGSのイベントブースじゃなく記者向けブースいったやつなら知ってるが jinはガジェット通信運営してる東京産業新聞社の社員だぞ。 ばらしちゃいけないルールでもあるのか? 23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/24(火) 20:27:19 ID:Q68wKPJr0 ガジェット通信→東京産業新聞社 東京産業新聞社→未来検索ブラジルの子会社 未来検索ブラジル 2ちゃんねる検索をはじめとした各種検索システムの開発・運営や、全文検索エンジンSennaのコンサルティングサービスを主な事業とする。 主要子会社 ニワンゴ ____ /     \ /::::::::::::::::    \ _ /::::::::::::::::       || |    ちょっと、

    オレ的ゲーム速報@刃の管理人はガジェット通信の社員ではありません : オレ的ゲーム速報@刃
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    特攻と、「ハッピー」な昭和 人気の司会者は、特攻要員だった 今年2025年は昭和100年。昭和レトロをテーマにした企画も多そうです。↓例・フェリシモの「カワイイ昭和博」 www.felissimo.co.jp 今日は、まさに華やかな昭和カルチャーを作ってきた人物を紹介しましょう。『ゲバゲバ90分!』や『夜のヒ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Layzie
    Layzie 2009/11/04
    いやいや、辞めないで、気持ちが整理できたら戻ってきてほしいですよ!
  • 1