タグ

tipsとwebに関するLayzieのブックマーク (3)

  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

    Layzie
    Layzie 2009/08/05
    最近ようやく、ググる前にはてブを検索しても欲しい情報が出てくるようになってきた。
  • 最速インターフェース研究会 :: 情報収集のための11の質問

    http://www.jarchive.org/temp/joho.html バトンが回ってきたので答えるよ!ああ、もうバトンでもないか、これ。 1.RSSリーダーを使っていますか?- Bloglines。632フィード読んでる。 - 使い始めたころは50ぐらいだった。 - ごくプライベートなものを除いては公開してる。 2.アンテナを使っていますか?- アンテナや更新チェッカは使ってない。 - どうしても必要ならなんでもRSSか野良RSS使う。 3.ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?- http://del.icio.us/ma.la - http://del.icio.us/inbox/ma.la 4.その他情報収集に使っているツールはなんですか?- GoogleAlertとGoogleアラート。 - IRC、リファラ、bulkfeedsの検索結果フィード。 5.他人にこ

    Layzie
    Layzie 2009/03/19
    deliciousがやっぱり良い感じに思えてきた。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Layzie
    Layzie 2008/07/08
    これは便利だなあ。特にIEがやれば出来る子に見えてしまうのが凄いな。
  • 1