タグ

2008年2月29日のブックマーク (5件)

  • 東浩紀×宇野常寛「決断主義トークラジオAlive2」の言及に関して - 萌え理論ブログ

    セカイ系美少女ゲームの超越化が読めるのは日で萌え理論だけ(!?) 決断主義トークラジオAlive: 決断主義トークラジオAlive2 ビューティフル・ドリーマー 東浩紀「(…)つまり君はさ、『東浩紀の劣化コピー』とかってのを標的にしてるらしいじゃん」 東「でも今や東派らしい訳だよね。じゃあ劣化コピーはどこにいるんだ」 宇野常寛「いや、それはもう、ブログ論壇とかにこう、有象無象がいるんですよ」 東「じゃあ誰だよ。『萌え理論』か?」 宇野「あー、『萌え理論』はそれっぽいですねー。言われてみれば」 東「じゃとりあえず、標的(の一つ)は、『萌え理論』であることは確定したわけだ」 宇野「でもそこまで、『萌え理論』読んでないからなー」 東「ネットラジオを読んで衝撃を受けてると思うけどね、今ね。sirouto2は」 宇野「あの人しろうとって言うんですか?」 東「sirouto2っていう、はてなIDだと

    東浩紀×宇野常寛「決断主義トークラジオAlive2」の言及に関して - 萌え理論ブログ
  • ニコニコニュース‐ニコニコ国際映画祭に「ベクシル」が素材提供

    ニコニコ国際映画祭に「ベクシル」が素材提供 皆様、第4回国際ニコニコ映画祭への応募作品の制作は進んでいますでしょうか? 「どういうものを作ろうかな?」「素材探さないと制作出来ない!」という方に朗報です! 今回、国際ニコニコ映画祭へ「APPLESEED」プロデュース・曽利文彦監督作品「ベクシル -2077 日鎖国-」から素材を提供していただける事となりました。 素材は以下のサイトから今日よりダウンロードすることが出来ます。 「ベクシル-2077 日鎖国-」×国際ニコニコ映画祭 ベクシルのワンシーンを使って映画祭にどしどしご応募ください。 今後もこのような形で素材を提供していきたいと思いますのでご期待ください。 また、先日のニュースでも申し上げましたが今回のテーマは「15秒」です。 皆さんなりの「15秒」を作ってください。 第4回国際ニコニコ映画祭への応募は3月1日からです。 皆様の

  • Photoshop CS3の無料Google 3Dプラグイン - [CG・画像加工]All About

    Adobe Photoshop CS3は、「通常版」と、さらに機能拡張されたプロ仕様の「Extended」の、2つの種類があります。 これまでPhotoshopは2DCGの作成、編集、加工に長けいているソフトという印象でしたが、Extendedでは、3Dやモーションブラフィックス、精密な測定や画像編集など、医療、Web、ビデオやアニメーションなどのプロに向けた機能が備わっています。 その中でも3D機能では、3Dモデルとしてレイヤーに読み込んで、3Dモデルの回転や移動や、カメラの操作、ライトやレンダリングのモードを指定するなど、3Dモデルを編集する機能が追加されています。また、3Dモデルのテクスチャを、Photoshopでもっと手軽に、そして緻密に加工できたらいいのに、といったような望まれていたことが、Extendedでは可能になっています。 とはいえ、Photoshopで3Dモデル

  • exception

    動作確認/体験版 exception_trial_110.zip 1面と3面のみ遊べます。体験版同士であればマルチプレイヤーモードも可能です。ソースは付属しません。 パッチ 製品版に含まれている updater.exe をアップロードするとパッチファイルを返します。 何らかの都合で自動アップデートが使えない場合用。 全方位スクロール物量系アブストラクト系シューティング。 自機前方に火力を集中させるレーザー、追尾能力を持ち周囲の敵を一掃するレイ、ゲージを消費して前方の敵を吹き飛ばすカタパルト、および方向転換の4つのアクションを駆使して進んでいきます。 敵は破壊すると大量の破片を撒き散らします。この破片群にカタパルトを使用して他の敵に叩きつけることにより、大ダメージを与えることができます。 レイで周囲の安全を確保し、レーザーで敵を砕き、カタパルトで突き進む、というのが基スタイルになるでしょう

    Lian
    Lian 2008/02/29
  • 〈 SL 〉: 著作権が入り乱れ - あるいは田辺の中途半端な著作権の理解

    Friday, March 24, 2006 著作権が入り乱れ - あるいは田辺の中途半端な著作権の理解 *以下のエントリの画像の中の「矛盾」というのは田辺の勘違いのようです。コメントをくださった福冨諭さんに感謝します。 そもそもフルの著作権 (All Rights Reserved) がきびしすぎるから クリエイティブ・コモンズ (Some Rights Reserved) なんてものができた。Some Rights Reserved という表示をするなら All Rights Reserved という表示があると混乱する。両方あったら Some Rights Reserved が優先されるのかな。下の画像はその一例(Python で書かれた Winny クローン、 Pyny がどうなるのか楽しみな福冨諭さんのブログからのスクリーンショット)。 ちなみに、クリエイティブ・コモンズを使って