タグ

2009年10月25日のブックマーク (4件)

  • ReblogCommandで「t」を押してもreblogできない。 - muibrog

    ZeroMemoryさんが公開しているLDRize minibuffer reblog commandでピンを立ててReblogっていう快適な生活をしてたんだけど、ピンを立てなくてもReblogできるReblogCommandがminibuffer作者のsnj14さんのところで公開されていたので早速使ってみた。 インストールしてLDRizeの「>」マークがあるところで「t」を押せばReblogできるハズなんだけど、なにもおきない。でも「Shift+t」を押すと別タブにReblogウインドウが開くのでぐりもん自体は動いている様子。なんでかなーとおもってソースを眺めていたら、tがreblogってコマンドを呼んでいて、それがLDRize minibuffer reblog commandでエイリアスに登録していた「reblog」コマンドと干渉しているらしいことに気がついた。 $ pinned-n

    ReblogCommandで「t」を押してもreblogできない。 - muibrog
  • DOBON.NET .NET Tips

    ここでは、Microsoft .NET Frameworkプログラミング(C#、VB.NET、Visual Studioなど)のTip(小技)を紹介しています(逆引き集のようなものです)。ソースコードやサンプルも多数公開しています。 .NET Tipsをご利用いただく際は、注意事項をお守りください。記事の評価一覧は、こちらで閲覧できます。をクリックすると、その記事を別のウィンドウに表示します。このウィンドウはひとつしか表示されませんので、複数の記事を連続してご覧になりたいときに便利です。が付いているリンクは、来は別のカテゴリに属している記事です。メールマガジン「.NETプログラミング研究」もあります。フォーム(System.Windows.Forms)コントロール(System.Windows.Forms)DataGridコントロール(System.Windows.Forms)DataG

    Lian
    Lian 2009/10/25
  • 連載:[完全版]究極のC#プログラミング - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

    Lian
    Lian 2009/10/25
  • zoome.jp

    Lian
    Lian 2009/10/25