タグ

2011年4月13日のブックマーク (5件)

  • Charima [チャリマ]

    思想地図 Vol2 (NHK出版) サイン入り? 購入希望者 1人 期限 あと7日 この号には「ゲームプレイワーキング」という結構気合の入った論考を寄稿しました。著者には毎刷ごとに1冊送られてくるので、自宅に3冊あるんですが、そのうち1冊を販売します。定価1500円ですが100... 売値 1,000 円   出品者 鈴木健 受け渡し方法 東横線多摩川駅、渋谷駅、井の頭線駒場東大前駅、地下鉄六木駅あたりで手渡し...

    Lian
    Lian 2011/04/13
    いらない本でも出品してみようかな
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • なのはのメカ少女(成人)っぷりが超俺好みになってきてる

    ■編集元:ニュース速報板より 53 ぼうや(dion軍) :2011/02/17(木) 18:24:44.75 ID:TUr4jovKP 140 きいちょん(チベット自治区) :2011/02/17(木) 18:33:36.15 ID:FeXu1Do+0 >>53 今すぐ買ってくるけどどこの雑誌? 154 ぼうや(dion軍) :2011/02/17(木) 18:35:17.83 ID:TUr4jovKP >>140 娘TYPE 162 きいちょん(チベット自治区) :2011/02/17(木) 18:36:24.67 ID:FeXu1Do+0 >>154 先月か thx 177 ぼうや(dion軍) :2011/02/17(木) 18:39:03.10 ID:TUr4jovKP >>162 いやこれ連載企画だからな 175 ニッセンレンジャー(東京都) :20

  • 【放射能漏れ】「原子力発電所の清掃」などの求人に申し込み殺到 勤務3時間、時給1万円 - MSN産経ニュース

    緊張状態が続く福島第1原発が、意外な形で注目を集めている。愛知県の人材派遣会社が、3月末から募集した現地作業員の募集が、締め切りを待たずして早々に定員(10人)に達したのだ。(夕刊フジ) この会社の募集要項によると、勤務地は「福島県」とあり、仕事内容は「原子力発電所の清掃、修復工事の補助」、「防護服や保護具などを身につけて一日3時間ほどの作業」とある。 採用担当者のうたい文句は《東北地方のかたのお手伝いをしに行こう!! 福島の原子力発電所での仕事です。この言葉を聞いてイメージするものはいろいろあると思います。ですので今回は、~のためと割り切れる方の募集をお待ちしております》。「~」の部分は応募者の想像に任せるのだろうが現場が原発なのは間違いない。 勤務時間は午前8時から午後5時のうち3時間程度で、不定休ながら時給は1万円と高額。応募条件は「普通免許がある方大歓迎」。基的に学歴、経験、資格

    Lian
    Lian 2011/04/13
    返信がないということは落とされたということなのか……
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    Lian
    Lian 2011/04/13