タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

キャリアに関するLoLoのブックマーク (2)

  • 「変革が必要なのは役所と大学ではないか」 IBMの北城最高顧問

    新興国が競争力を高めている中、日IT産業を育てるには産官学の連携による強いイノベーションが必要となる。企業にとってイノベーションは事業継続のために日夜取り組むべきことだが、大学や政府はそうした意識が薄く、大きな隔たりが生まれているという。 グローバル規模でのIT産業の発展によって、市場はより高度なITスキルを求めてきている。企業や大学にとっては、そうしたスキルを持つ人材をどのように育成、確保するかが大きな課題となる。 日では産学連携によるIT人材育成が叫ばれているが、乗り越えるべき多くの問題があるのも事実だ。 日IBMは6月3日、企業の経営層や大学関係者などを対象としたセミナー「IBM IT人材育成フォーラム」を開催した。フォーラムの中で、同社最高顧問の北城恪太郎氏は「グローバル社会におけるIT人材の育成」と題した講演を行い、人材や高度スキル不足などによる日IT産業に強い危機感

    「変革が必要なのは役所と大学ではないか」 IBMの北城最高顧問
  • 情より速く - 雑種路線でいこう

    確かに若者も気が漫ろになっている気はするけど、それって時代の空気を読んでるからじゃないかな。ずーっと会社を信じて汗水流して働いてきた団塊世代をお荷物扱いでリストラし、バブルに浮かれて適当に採ったバブル入社世代の給料が高くなりかかった頃にナンチャッテ成果主義で人件費を抑え、またちょっと景気が良くなったら浮かれてバブル顔負けの採用合戦をやって、そろそろ景気が冷え込むし採用を絞りこんで、十年後くらいに当時の無計画な採用を棚に上げて「これだからゆとり世代は」とかいうんじゃね。自分達もいずれ裏切られるかもって不安になれば、早くから自衛しようとするのも無理はない。 以下、エントリの論旨とは大分ずれた話になるけど、即戦力や即業績というのって、必ずしも企業側だけのメンタリティじゃないような気がする。学生の側だって案外そうなんじゃないのか?すぐに戦力になりたい、すぐに業績を出したい、すぐに認められたい。その

    情より速く - 雑種路線でいこう
    LoLo
    LoLo 2008/02/12
    そうやって人材紹介業が探しているような流動性のあるスキルって、結局のところコモディティじゃねーの、自分の目指している方向じゃないよねって反発はあるけど。
  • 1