タグ

2008年4月15日のブックマーク (3件)

  • 本の読み方がかわることで、知のあり方、教養が人格形成に与える影響もかわるのだろうか? - 断片化された男の手記

    最近は、を読む時間と同じくらいの時間をネットを見ることに使っている。 ネットでは、世界中のいま起こっていることを知ることができる。 そこには自分自身というフィルタの限界があるわけで、すべてを公平に神のごとくしれるわけではないということを、かえって痛感させられる。 それでも、めいっぱい関心を広げておいて、リンクをたどっていけば、ネットがなければ決して知ることができないようなことにたどりつけるわけで、それだけでもネットは革命なんだと思う。 でも、自分が学生だったときに身につけた知と、ネットで身につけることのできる知とは、なにか性質のちがいがあることを感じる。 それが何かはまだよくわからない。 自分が学生の頃は、マルセル・モースのことが知りたくて、レヴィ=ストロースがコレージュ・ド・フランスに就任した時の記念講演を探して、みすずのバックナンバーをコピーしたりした。 それはいまも普通の大学生がす

    本の読み方がかわることで、知のあり方、教養が人格形成に与える影響もかわるのだろうか? - 断片化された男の手記
  • 3キャリア対応ケータイXHTMLのTIPS 8つ : アシアルブログ

    という素敵仕様なので、泣く泣く各タグ内にstyle属性を書きます。 どーしても我慢できない場合は、外部スタイルシートをインライン展開するようなフィルターを作成するとかでしょうか。ググッてみたら、HTML::DoCoMoCSSというPerlモジュールを作成されている方もいらっしゃいました。 ■画像形式 GIFとJPEGであれば大丈夫なようです。 ・iモード対応コンテンツ作成時の仕様 | サービス・機能 | NTTドコモ ・KDDI au: 技術情報 > 機種別情報一覧 ・ソフトバンク 端末情報 Part1 ~ ソフトバンク 端末情報 Part4 ・Mobile Creation 対応フォーマット一覧 ただ、SoftBankの場合、 ソフトバンク 端末情報 と気になる記述があったりするのですが、この2機種は、 ・V801SHをご利用のお客さまへ ・V-NM701/V801SAをご利用のお客さま

    3キャリア対応ケータイXHTMLのTIPS 8つ : アシアルブログ
  • “解読不能”の新暗号の記事について、いつくかのお詫び ― @IT

    先週末の金曜日に掲載した「『解読不能は数学的に証明済み』、RSAを超える新暗号方式とは」がアクセスランキングの2位に入っているが、はてなブックマークやブログで、たくさんのご指摘、ご批判をいただいた。取材、執筆したニュース担当記者である私(西村賢)はいくつかお詫びしなければならない。 1つは記事タイトルや冒頭の記述だけを見ると、まるで確定事項のように見えること。アルゴリズムの公開や検証が済んでいないので「原理的に解読不能と主張する研究者が現れた」と書かなければならないところだった。記事の末尾で「CAB方式は、まだ実績がなく事実上未公表の技術だ。情報が公になっていくにつれて、専門家たちがどう反応するかは未知数だ」と書いたときには、今後アルゴリズムが公表されてすぐに理論的な瑕疵が見つかる可能性があるという意味のつもりだったが、誤解を与える記事構成だった。 アルゴリズムを非公表にしたまま「解読不能