2020年5月28日のブックマーク (10件)

  • 「手のひらしりとり」って知ってる?という話 - ほうれい線上のアリア

    最近我が家で「手のひらしりとり」が流行っている。 手のひらしりとりとは以前ジョニーさんが 何かので見かけたというしりとりの亜種・・ らしいのだが検索しても見当たらない。 だからどなたが考案したものかはちょっとわからないのだけれど、 我が家のオリジナルではないことだけ申し添えておきたい。 手のひらしりとりの遊び方は簡単だ。 しりとりと同じく、 順番に前の人が言った単語の最後の文字から始まる単語を言っていき 続く語を思いつかなかった人、 「ん」でおわる語を言ってしまった人の負け。 ただし、手のひらしりとりではここに 手のひらに乗るもの、という縛りが入る。 実際に乗せなくていい、頭の中で想像して乗せることができればいい。 例えば の後には 「ゴリラ」と言いたいところだけれど 「ゴリラは手のひらに乗らないからダメ!」 「手のひらペッチャンコになるがな!」 ・・と、 手のひらに乗らなそうなものは審

    「手のひらしりとり」って知ってる?という話 - ほうれい線上のアリア
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    初めて知りました。😅これは自粛生活、盛り上がりますね。😁
  • 日清カップヌードル 味噌 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ 日清カップヌードル 味噌 最近CMでよく見るようになっていた気になる一杯をいただきました。 パッケージ シンプルなカップヌードルの入れ物ですね。 おむすびに合うランキング第一位だそうです。 アレルギー情報など。 実 開封 小袋はなくすべて中に入っているのでお湯を注ぐだけの簡単調理です。 いや、カップラーメンはすべて簡単調理ですけどね。 完成 見た目はカップヌードルのカレーっぽいですが、しっかり味噌の香りがして欲をそそります。 麺 カップヌードルの麺ですね、昔から慣れ親しんだ麺ですが全くべ飽きることのないそのスープにもよく合うように作られた麺です。 トッピング 味付け豚ミンチ、コーン、玉ネギ、ニンジン、キャベツです。 日清で有名な謎肉、これはすごく美味しいです、味噌にめちゃくちゃ合いますね。 コーンも味噌ラーメンっぽくてとてもいいです。 スープ 3種類の味噌を使用しているらし

    日清カップヌードル 味噌 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    初めて、食べた事があるカップ麺です。😁美味しいですよね~。一時は生産が追い付かなかったとか・・・。
  • 別海のおいしい牛乳使用 ステック バウムクーヘンだよ (ベイシアPB) - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 別海のおいしい牛乳使用 ステック バウムクーヘンだよ あ ベーシアPBだった。 こちら 裏 これって 東京バウムクーヘン なつやつじゃない ま うまければ どうでもいいか 今日も もらうき まんまんで 楽しそうですね ふくすけは~ それでは パトロール出動です でわ またね 追伸、久しぶりに、カニさんいた 人気ブログランキング にほんブログ村

    別海のおいしい牛乳使用 ステック バウムクーヘンだよ (ベイシアPB) - ふくすけ岬村出張所
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
  • 『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』が面白い! - HamUsa’s diary

    『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』が面白い! こんにちはアズキングです! 雑記ブログ関連のブログを見たい方はコチラ☟ www.small-animals.work Twitterでも活動しているのでフォローよろしくお願いします。 mobile.twitter.com YouTubeもかなり不定期ですが、ウサギ、ハムスターや動物関連をアップロードしてます。 良かったら覗いてみて下さい! m.youtube.com 最近、仕事の一時帰休などで時間が出来て来てよくピッコマで漫画を読むようになりました。 この漫画の面白い所がブラック企業で働いていた主人公が気が付くとホワイト企業に勤めていた! そしてホワイト企業の常識に驚きながら生活をするコメディ型四コマ漫画です。 piccoma.com 私も自慢じゃないがブラック企業に勤めていました。 その頃の事を書いたブログはコチラ☟ w

    『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』が面白い! - HamUsa’s diary
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    経験されたからこそわかる内容ですね。😅
  • 豊洲ドットコムの豊洲割烹便・鮮魚ボックスを購入して魚を捌いてみた【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    豊洲ドットコム 豊洲割烹便・鮮魚ボックス 鮎 2尾 ボイルホタルイカ いさき 1尾 刺身盛り合わせ 中トロ アジ 3尾 最後に 豊洲ドットコム 緊急事態宣言出てから、外出できない週末のお事で、 今回「豊洲ドットコム」で「豊洲割烹便・鮮魚ボックス」を注文してみました。 「豊洲ドットコム」とは、コロナの影響で出荷が停滞した材販売を支援しているサイトです。 今回、注文した「豊洲割烹便・鮮魚ボックス」は、寿司屋に納める鮮度抜群のプロ用の材が、お得に入ったボックスセットです。 豊洲ドットコムHP www.tsukijiichiba.com 豊洲割烹便・鮮魚ボックス 豊洲割烹便HPから注文をすることができ、鮮魚ボックス種類・日時を選ぶことが出来ます。 今回選んだ「豊洲割烹便・鮮魚ボックス」は アジ 3尾 やりいか 1杯 いさき 1尾 生マグロ(赤身)1柵 ホタルイカ 2~3人前で6000円(送料

    豊洲ドットコムの豊洲割烹便・鮮魚ボックスを購入して魚を捌いてみた【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    素敵なボックス!もう~最高なお魚たちですね。でも、私は捌けるか、疑問です。😅ご主人みたいに綺麗にできない自信が・・・。😅それにしても、どれも日本料理屋さんみたいじゃないですか~。😂
  • 【カフェ経営】新型コロナウイルス 営業自粛から再開した今の現状。続けるべきか止まるべきか・・・。伊豆高原 珈琲屋美豆。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    www.bizucafe.com 1か月以上の営業自粛期間を経て 5月21日より営業再開した 伊豆高原の珈琲屋美豆。 現状を報告しよう。 目次 営業再開 客足 売り上げ 先を見据えて おわりに 営業再開 緊張と不安を胸に 営業再開の日を迎えた。 その日は、 当にお店をオープンした日のような なんだか初々しさと新鮮な気持ちで ワクワクしていた。 しかし、 実際にお客様は訪れてくれるのだろうか・・・ という不安 まだコロナが終息していない状況で 当に大丈夫なのだろうか・・・ という心配 とても複雑な気持ちだった。 開店すると 待ちわびていたお客様が ひとり、またひとりと 足を運んでくださった。 「待っていました」 「久しぶりの珈琲、やっぱり美味しい」 「負けずに頑張りましょうね!」 そんな言葉一つ一つが 当に胸を熱くした。 待っていてくれる人がいる。 それがどれだけ心強く 励みになるか。

    【カフェ経営】新型コロナウイルス 営業自粛から再開した今の現状。続けるべきか止まるべきか・・・。伊豆高原 珈琲屋美豆。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    再開してもいろんな悩みが出てきますよね。先が読めないのは本当に大変だと思いますが、頑張って下さいね。😊
  • まろよ、お前もか! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 夕方、1か月半ぶりの動物病院へ。 しばらく治まっていたかのように思えた 口周りの痒みがまた出だしたのです(-_-;) 少し様子を診ていたのですが かなりの頻度で掻きむしるようになり とても辛そうでした😢 動物病院の予約が取れなかったので 早目に行って待つことに。 車が停まったので 降ろしてもらえる♪ と出口を向いて待っていたまろからの 催促の視線が突き刺さる😅 一旦私だけ受付に行き、車内で待つ旨を伝えると、呼び出しベルを渡されました。 今までこの病院では見たことがありませんでした。 新型コロナウィルスの影響で売れた商品の1つと言えますね。 夕方と言えど、まだまだ暑い💦 日の大阪の最高気温が27度。 この後も続々と車、自転車、徒歩、タクシーで訪れる飼い主さんとペットちゃんたち。 待合室に入り切れず、車内や外で待つ人でいっぱいです。 自身の不調ではなかなか

    まろよ、お前もか! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    まろ君の二重首が可愛い~。😂ワンちゃんの500g増量はかなり大きいとか・・・。😅自粛生活がまろ君にも影響があったなんて、でも、ポチャ可愛いが好きですけどね。
  • 黒猫くぅちゃん - トイプーとまったり手作り生活

    いつもご訪問いただきありがとうございます😊 ジャジャーン!! 今日は黒くぅちゃんのアップからお届けします😆 こんなに近くまで寄れました 今日は初めからブロック塀の上にいたので くぅちゃんにとってはそれなりの距離があったよう じわりじわりと寄っていくくくり あ、そんなにぐいって行ったら…… あー、ほら、逃げちゃった😆 ちなみにくくりたちはがっつりよそ様のお庭の中 私はぎり外に😅 もう帰るよってひっぱり出しましたが 逆坊さんが転んだ状態🤣 主人のおばあさんの持論だったらしいのですが 我が家ではは育たないそうです なぜなら寅年がいるから 主人が寅年です (私の記憶だとおばあさんも寅年だったはず。主人は覚えてないそうですが) 何度かを飼おうとチャレンジしてみましたが すぐに亡くなるかいなくなってしまったそうです 寅が強すぎるのだそうです これはあくまでも昔の人の迷信です 実際寅年の

    黒猫くぅちゃん - トイプーとまったり手作り生活
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    くぅちゃんとかなり接近できましたね~。😊それにしても寅年の話。初めて知りました~。昔の人が言う話は、意外と当たる事が多いですからね。
  • 昔の思い出を振り返りたい 今週のお題「遠くへ行きたい」 - Random Life Blog

    遠くへ行きたい 今週のお題「遠くへ行きたい」 みなさん、こんばんは。 今日は今週のお題「遠くへ行きたい」で記事を書いてみたいと思います。 こういうご時世では、なかなか遠くへ旅行なんてこともできませんが、行きたいところを想像していみたり、過去に行った場所に思いを馳せたり自由に書いてみたいと思います。 遠くへ行きたいが・・・ 「遠くへ行きたい」で思い浮かぶのは・・・ 海 東京 大学時代に住んでいたところ 終わりに 遠くへ行きたいが・・・ 遠くへ行きたいという思いは、未知のものに触れたり、知ったりすることでもありますよね。 ちょっとした冒険気分でもあります。 昔は遠くへ行く意欲みたいなものが大きかったのですが、歳をとるごとに何事も億劫に思えて来たりもしています。 遠くに行くには自家用車か電車、バスなど移動手段を選ぶ必要がありますが、私は断然、電車かバスですね。 自分で運転して行きたくありません。

    昔の思い出を振り返りたい 今週のお題「遠くへ行きたい」 - Random Life Blog
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    私も学生の頃に戻り、やり直したいですね~。😂
  • 過去に書いた記事を修正してWordPressに移行中です

    こんにちはMikotoです 現在『はてなブログ』と『WordPress』で運営をしています。そしてブログを始めて1年位経ち『キーワード検索』から読まれる記事も増えてきましたが、半分以上は全く検索からのアクセスがありません。普段からこの適当なブログを読んでいただいている方はお分かりだと思いますが過去に書いた記事を修正して『WordPress』に移行中です。 今回は『はてなブログ』で複数ブログを運営していて記事を移行して旧ページに訪問した時に『このページは移行しました』と表示させて転送する方法を紹介したいと思います。 移行した記事に訪問した時に『移行しました』と表示させて自動的に移行先に転送するコードを紹介します。 <script type=”text/javascript” language=”javascript”>// <![CDATA[ // リンク先URL var url = “ht

    過去に書いた記事を修正してWordPressに移行中です
    Lovechan
    Lovechan 2020/05/28
    そうなんですね~。了解しました!😊