参考になりましたとブログ運営に関するLuna1105のブックマーク (5)

  • コピペして定型文に登録するだけ!見たまま編集で使える囲み枠 - フジブロっ!

    どうも!フジグチです! みなさんは先日はてなブログにリリースされた新機能【定型文貼り付け】機能使っていますか? 記事をまたいで繰り返し使うあいさつや文章を登録しておけばクリックするだけですぐに挿入できるということで、記事の執筆がはかどりますね。 私もさっそく「どうも!フジグチです!」を登録しました。(笑) こんな便利な機能をさらに生かす使い方を思いついたので、今日はこれをシェアしたいと思います。 この記事を見てもらいたい人 コードを登録する 囲み枠の使い方 箇条書きリストとして使う場合 見たまま編集で使える囲み枠20選 デザインを変更したい方へ 背景色のみ 実線 実線角丸 二重線 二重線角丸 破線 破線-角丸 ステッチ風 ステッチ風-角丸 ドット ステッチ風-ドット うっすらと影付き くっきりとした影付き タイトルを枠線内側に配置 タイトルを枠線に重ねて配置 タイトルを枠線上部に配置してタ

    コピペして定型文に登録するだけ!見たまま編集で使える囲み枠 - フジブロっ!
  • Googleアドセンス、トップページには「ディスプレイ広告」ではなく「インフィード広告」を使おう

    上記の画像では「記事」と「広告」が混在して表示されています。 記事: 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年4月18日)広告: デルの1ソケットタワーサーバー記事: 新型コロナウイルス死者数・感染者数まとめ(4月19日更新、152,373人)記事: Googleアドセンス、広告ユニットを分ける方法(デバイス別)(パソコン、スマホ、AMP)このように、一覧表示(フィード)の中(イン)に溶け込ませる広告のことを「インフィード広告」といいます。

    Googleアドセンス、トップページには「ディスプレイ広告」ではなく「インフィード広告」を使おう
  • 過去記事のリンク切れをチェックする方法

    過去記事のリンク切れをチェックしよう ブロガーさんなら「被リンク」という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。 「外部のサイト」から「あなたのサイト」へ貼られたリンクのことを「被リンク」といいます。 「被リンク」を貼られると、サイトの評価が上がり、Googleの検索順位が上がりやすくなります。 「被リンク」の逆の概念として「発リンク」というものもあります。 「あなたのサイト」から「外部のサイト」へのリンクです。 Twitter(ツイッター)のツイートを引用したり、ニュース記事を引用したり、記事の中で外部のサイトへリンクを貼ることは意外と多いです。 「被リンク」がSEOに効果があるというのは有名な話ですが、 「発リンク」も実はSEOに影響があります。 たとえば、スパムサイトへリンクを貼ってしまうと、連動してあなたのサイトの評価も下がります。 また、存在しないページ(リンク切れのページ)

    過去記事のリンク切れをチェックする方法
  • 編集後記【 2020 年 3 月】 - カラーひよこのブログ

    今月のブログ運営報告です。 3月の数字とか(記事数・読者数・PV・収益) 「しょぼいセミリタイア生活」が始まったものの・・ 4月の目標 3月の数字とか(記事数・読者数・PV・収益) 3月は 42 記事をエントリー、アクセスは約 4600 PV(見込み)。先月に続いて 40 記事以上書けたが、途中の2日サボり・3日サボりの歯抜け更新が痛かった。そこで手を抜かなければ過去最高の 5000 PV に届いたと思う。例えば同じ3記事更新でも1日3更新した後に3日サボるくらいなら1日1更新の方が PV 的にもブログ主の気持ち的にもいいですな。。 今月からいよいよ Google アドセンスを開始。ほぼ同時に Amazon アフィリエイトの審査にも通りました。 Yeeeesssssss... 💪🐤‼️‼️‼️ アドセンサーのパイセン方、今後もご指導ご鞭撻のほどを 🍺🐷✨#Googleアドセンス #

    編集後記【 2020 年 3 月】 - カラーひよこのブログ
  • ブログの信頼性アップ、画面の右上にフォロワー数を表示しよう

    Twitter(ツイッター)はブロガー必須ツールブロガーさん向けの情報です。 Twitter(ツイッター)は拡散力が高いので、ブログをやるならツイッターもやったほうが良いですよ。 普段は1日100PV(ページビュー)のサイトでも、急にバズって1日1万PVになったりしますから。 そして、ブログにはツイッターのフォローボタンを設置します。 ブログにフォローボタンがあると、ツイッターのフォロワー数が増えます。 フォロワー数が増えると、「いいね」や「リツイート」される確率も増えるので、ブログの宣伝になります。 さらに、リツイートされて新しい読者がブログにやってくると、またフォロワーが増えます。 こうして連鎖的にブログのPVとツイッターのフォロワー数が増えていきます。 また、SNSで拡散されると被リンクが増えるので、Googleの検索結果で上位表示されやすくなるSEO効果もあります。 ツイッターのフ

    ブログの信頼性アップ、画面の右上にフォロワー数を表示しよう
  • 1