タグ

jsonとjavascriptに関するMAXIMUM-PROのブックマーク (5)

  • なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか - Qiita

    Stack Overflowに面白い質問があったので紹介する javascript - Why does Google prepend while(1); to their JSON responses? - Stack Overflow 質問 Googleのサービス内で使われるJSONの先頭に while(1); てついているのは何故? 例えばGoogle Calendarではカレンダーを切り替えるときに以下のような内容のデータがサーバから返される。 while(1);[['u',[['smsSentFlag','false'],['hideInvitations','false'],['remindOnRespondedEventsOnly','true'],['hideInvitations_remindOnRespondedEventsOnly','false_true'],['C

    なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか - Qiita
  • JavaScriptオブジェクト用問い合わせ言語·SpahQL MOONGIFT

    SpahQLはJavaScriptオブジェクトのデータ抽出に使えるクエリライブラリです。 WebアプリケーションではデータをJSONで利用するのが一般的です。データが大量にあるのであれば、そこから欲しいデータだけを抽出する仕組みが必要になるでしょう。JavaScriptでそれを可能にするのがSpahQLです。 例です。hash1というキーに対応したデータを取り出しています。 ネストして調べられます。 配列、ハッシュどちらにも使えます。 配列の場合は0などとキー指定もできます。 配列でサイズが1以上のものをピックアップしています。 データは抽出するだけでなく、プロパティを使ってサイズやデータの種別を調べることもできます。さらに正規表現を絡めてマッチするか否かをチェックするといった機能もあります。node.js、Webブラウザどちらでも使えるライブラリになっています。 SpahQLはJavaS

    JavaScriptオブジェクト用問い合わせ言語·SpahQL MOONGIFT
  • JSONに押されるXMLの存在

    Web関連のAPIからXMLが削除され、JSONが主流になりつつある。Norman Walsh氏のブログに11月17日にポストされたエントリ「Deprecating XML」は、そのような書き出しで始まっています。 Someone asked me recently what I thought about XML being removed from the Twitter streaming API. Around the same time, I heard that Foursquare are also moving to a JSON-only API 誰かが最近僕に聞いたんだ。Twitter Streaming APIからXMLが削除されたけど、どう思う? って。そういえばFoursquareもJSONだけのAPIへ移行したと聞いたけど。 JSONはXMLよりシンプルで、基

    JSONに押されるXMLの存在
  • Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin : 404 Blog Not Found

    2010年08月17日06:45 カテゴリLightweight Languages Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin もうそろそろJSONPとはお別れできるのではないかと思い立ったので。 XMLHttpRequestとその問題 AjaxといえばXHRの愛称で親しまれているXMLHttpRequestですが、これには一つ重大な欠点がありました。 これを発行するDHTMLページのドメインが、Request先のドメインと一致する必要があったのです。いわゆる Same Origin Policy というやつです。おかげでサイトをまたがって使えなかったのです。これではマッシュアップできない。どうしよう。 JSONPとその問題 そこで生まれたのが、JSONPという手法です。 これは、scriptノードを追加した時に、単

    Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin : 404 Blog Not Found
  • JSONをツリー表示で編集出来るWebアプリ「JSON Editor」 - 強火で進め

    JSON Editor by katamari http://jsoneditor.net/ 昨日、紹介した「JSONLint」の事をtwitterで話したら、自分はこれを2年前から使ってると「JSON Editor」というのを紹介して貰いました。 早速、どんなものかと見てみたら凄いですねコレ、表示はツリー表示に成ってデータの有る所をクリックするとその場で編集出来ちゃいます。ショートカットキーも充実しています。 JSONはもちろん、XMLでも出力出来ちゃいます。 調べてみたところ2年前から有るツールで作者は日人の方みたいです。 JSON Editor 公開しました - pm11op のブログ http://pm.11op.net/2008/05/json-editor.php これは超便利ですね。これから積極的に使って行こうと思います。 ちなみにAIR版も有るみたいです。 RESTful

    JSONをツリー表示で編集出来るWebアプリ「JSON Editor」 - 強火で進め
  • 1