タグ

2011年7月8日のブックマーク (2件)

  • APC-UPS を SUSE Enterprise Server で使うには - apcupsd | isLandcenter 非番中

    APC UPS は SLES10 では Not Support in Japan というふざけた形態です。おそらく APC Japan には自社製品に詳しくて日語がしゃべれるヒトがいないからでしょうか?英語版やドイツ語では動いて、日語環境ではサポートしてくれないようです。 ということで SLES10 には標準的なパッケージとして apcupsd が付属していますので、こちらを使いましょうということ。 このパッケージは、純正の APCPCBE Linux Agent より30倍くらい賢いので、上手に使えば、DMZのスタンドアローンの環境や、インターネットへのむき出しの環境でも利用できるのでお勧めです。 apcupsd のインストール YaST > System > Software Management から Filter > Package Groups を選び、 Hardwar

    APC-UPS を SUSE Enterprise Server で使うには - apcupsd | isLandcenter 非番中
  • ITmedia エンタープライズ:How-To:特別企画:UPSを利用した電源対策

    ▼特別企画 Linuxに限らず,OSにとって最もシステム自体にダメージを与えてしまうのが突然の電源断だ。ファイルが壊れてしまうと,最悪の場合起動すらしなくなってしまう可能性がある。近年のOSは,ファイルの読み書きをキャッシュしてバックグラウンドで処理しているため,正しい終了プロセスをせずに突然電源をオフすることは避けたい。 だからこそLinuxを利用する場合には,電源をオフにする際,shutdownコマンドなどを使い正しく電源オフ(シャットダウン)させることが必須なわけだ。しかし,停電などによる突然の電源断はこの方法では防ぐことができない。 停電などによる突然の電源断に備えるのがUPS(Uninterruptible Power Supply:無停電電源装置)だ。無停電電源装置を利用すれば,搭載されているバッテリによって通電ができ,停電時でもしばらくの間コンピュータを動かしておける 不意の

    MAX_mabo
    MAX_mabo 2011/07/08
    「APC][シャットダウン][複数サーバ]