タグ

businessとcommunicationに関するMERIHARIBOYのブックマーク (2)

  • ヤマト運輸の対応が素晴らしかった

    クロネコヤマトモバイルサイトで情報流出があり読売新聞で取り上げたられた件に関し、早速ヤマト運輸で対応が取られ、発表がありました。 携帯版「クロネコメンバーズのWebサービス」クイックログイン機能の脆弱性への対応について|ヤマト運輸 この対応の素晴らしさは、タイトルでわかります。「脆弱性への対応」と書かれていて、ヤマト運輸のシステム側に不具合があったことを自ら認めて発表しています。 自らのミスを被害者に見せかける「プロの脆弱性対策」を使うのであれば、ここは「スマートフォンのアプリを利用したなりすましによる不正ログインについて」などと発表してもおかしくありません。 今回の件は読売新聞でも「iPhoneで人の情報丸見え…閲覧ソフト原因」と報道されているわけで、閲覧ソフトに責任転嫁するのは簡単な状況でした。それでもヤマト運輸は自らシステムの「脆弱性」だと認め、どういう状況で発生したのかまで発表しま

    ヤマト運輸の対応が素晴らしかった
  • 褒めてもらうことを期待しないほうが良い - 小さな会社でプログラマとして働くということ

    入社後の数年間は、プログラマとして、そして1社員として、一生懸命働いた。前述したとおり、夜遅くまで働くことを厭わなかったし、プログラミング以外の仕事も積極的に行なった。 良く吟味して入社したこともあり、あらゆる仕事を高いモチベーションで行なえていたが、1つだけ、入社前に思っていたことと異なることがあった。 それは、 仕事をいくら頑張っても、社長から褒められることはない ということだ。そんなにしょっちゅう褒められることを期待していたわけではない。しかし、何年働いても、1回も褒められないのだ。自分としては、出来る限りの仕事をしているわけで、ある程度の貢献もできるようになってきている中で、しんどいな、と思うこともあった。なので、20代の頃は「○○君はがんばっているね」「○○君は良い仕事をしているね」みたいなことを言われたい、という気持ちがあったし、そこまで行かなくても「お疲れ様」とか、「ありがと

    褒めてもらうことを期待しないほうが良い - 小さな会社でプログラマとして働くということ
  • 1