タグ

2012年11月27日のブックマーク (8件)

  • 【画像あり】東大レゴ部が駒場祭でレゴで作ったラーメン二郎を展示 : 新しいフォルダ(2)

    【画像あり】東大レゴ部が駒場祭でレゴで作ったラーメン二郎を展示 2012年 11月 24日19:09  カテゴリVIPすげぇ Tweet 1: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 01:13:31.17 ID:Y65Ok3UE0● 今日一番のヒット。東大レゴ部の作品群で一つだけ異彩を放ってた。  これは個人作品の一つで、メインは瀬戸大橋 (準備中)  ●東大レゴ部 http://blog.goo.ne.jp/toudai_legoclub ●過去の主な作品 「安田講堂」 「赤門」「東京大学ロゴ」 「国際宇宙ステーション」 「日武道館」 「アインシュタイン(モザイク画)」 「日橋髙島屋館」「髙島屋ロゴ」  【悲報】ハメれる抱き枕発売wwwwwwww 「GREE」終了のお知らせwwwwwwwwwwww この女子高生の脚の組み方すげぇ

    MINi
    MINi 2012/11/27
  • 無駄な知識などない:「二礼二拍手一礼」以外の参拝方法

    「二礼二拍手一礼」以外の参拝方法 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ166 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1294408579/ 441 :水先案名無い人:2011/01/14(金) 23:59:24 ID:A16eJqLD0 230 :/名無しさん[1-30].jpg:2011/01/14(金) 15:45:12 ID:r1IhNFMH0 神社で二礼二拍一礼以外の参拝方法ってあるんですか? ここは普通の神様じゃないの祭ってるから普通のお参りの作法じゃなく、独特の作法がある等を教えてください 231 :/名無しさん[1-30].jpg:2011/01/14(金) 17:47:13 ID:mjJ9Pr9YO >>230 出雲大社や佐賀県の祐徳神社、大分県の宇佐神宮、新潟県の彌彦神社など 大神系神社では二礼四拍一礼。四拍手と言っ

    MINi
    MINi 2012/11/27
  • 「答えることのできない問いに、答えなければならない時代」の苦しさ - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:「あいつが悪い」の大合唱が怖い :Heartlogic 僕もそういう「ネットでの大バッシング」は怖いな、と思うのです。 ただ、今回の「飛行機で泣き止まない子ども」の事例に関しては、なんというか、あまりスッキリしないところがあって。 さかもと未明さんが、「子どもの泣き声がうるさい」と感じる権利はあるんですよね、基的には。 それこそ「個人の自由」なわけです。 じゃないと、「お前はいま、俺のことをバカだと思っただろう!」って責められる世の中がやってきてしまいます。 僕個人の「落としどころ」としては、「うるさいし、迷惑かけて申し訳ないんだけど、みんな昔は子どもだったんだし、こちらでも努力はしますので、なるべく丸くおさめてもらえませんか?」くらいだったりするんですよね。 僕も小さな子どもの親なので、「自分の子どもが、他の人に迷惑をかけてしまうケース」を想像せずにはいられません。 「ネッ

    「答えることのできない問いに、答えなければならない時代」の苦しさ - いつか電池がきれるまで
    MINi
    MINi 2012/11/27
  • 「ネットで憂さ晴らしをしていた頃」の自分へ - いつか電池がきれるまで

    僕は何度か、サイトを閉鎖、あるいは休止したことがあります。 僕にとってはサイトって大事なものだけに、ネット上でのトラブルのみならず、プライベートで問題が起こったときにも「自分の存在をネットから消してしまいたい」とか思い詰めてしまうことがあるのです。 書いて公開するというのは、それなりにエネルギーが要ることなので、その気力が無い時、あるいは、「ネット上から消えますよ」というサインを出すことによって、誰かに励ましてもらいたいとき。 以前のネットは、そういう「個人のネガティブな感情の表明」に対して、いまよりはもう少し感情的・あるいは好意的な反応が得られていたと記憶しています。 でも、いまは、「ネガティブな感情」を表出しても、誰も慰めてはくれない。 いや、むしろそういう人や行為は迷惑だ、と見なされる。 受け手としては、僕自身もそう感じますしね。 いまは、ネガティブな感情が自分に降り積もっていくとき

    「ネットで憂さ晴らしをしていた頃」の自分へ - いつか電池がきれるまで
  • 鍛えられた皮膚感覚 - 24時間残念営業

    2012-11-26 鍛えられた皮膚感覚 http://wirelesswire.jp/london_wave/201211260725.html これ読んだ。んで、なんか書く。 かなり微妙な内容なんで荒れそうな気がする……。 冒頭から話逸れるんだけど、長いあいだブログやってきて、んで俺あんまり反応とか見ないから荒れてるんだか賞賛されてるんだかよくわからん、みたいな部分あるんだけども、荒れやすいな、っていう傾向ってあると思うわけ。俺の場合だと、主観で物事を断じて、その適用範囲を広げてしまった場合。断罪してしまった、ともいう。俺はもともと強度に主観的な人間なんで「自分の主観は自分の行動以外のものを決定できない」という点についてはかなり神経質で「俺からはそう見える」という前提を崩すことは滅多にない。実際問題、人間の数だけ世界の数はあると思うし。そしてなにより自分の主観で「人」を判断しないように

    MINi
    MINi 2012/11/27
  • あなたの上書きを許可する - 傘をひらいて、空を

    美しく整えられた取り皿を受け取りながら、こんなことしてくれなくていいのにと私は言う。こんなにいろいろしてもらったら申し訳ない気持ちする、デートじゃないんだし。彼は可笑しそうに、デートじゃなくたってする、とこたえる。彼女じゃなくても、女の子じゃなくても、あるいは目上じゃなくても、なんの義理もなくても。男の部下にだってする。 やさしいんだねという安直な相づちは私からあらかじめ奪われている。だって彼はやさしくなんかない。彼はおおかたの相手に親切で、ある種の相手をだめにするまで甘やかす。けれどもたとえばその「男の部下」というのが彼にさんざん叱られて「親にだってこんなに否定されたことありません」と反発したという話を披露して古いアニメのせりふを挙げて笑った、それはついさっきのことなのだ。彼はときに人を追い詰める、罵倒する、切り捨てる、嘘をつく。 けれども彼はたとえば私が次に曲がるべき角を教え、扉をひら

    あなたの上書きを許可する - 傘をひらいて、空を
    MINi
    MINi 2012/11/27
  • 成就されないことによる愛の非暴力性について - 傘をひらいて、空を

    二十二歳の春、彼は静かにそこに落ちた。それは彼に浸透し彼の組成を不可逆的に変化させた。それは痛みのように自明だった。幼児は転んで泣いて周囲からああ痛いんだねと教わるけれども彼はあらかじめそれをで読んで知っていた。これがそうなんだなと彼は思った。感覚に関するカテゴリを予習して自分の内的な現象にそれを適用することが彼にはしばしばあった。 それは山の中の深い湖に似ていた。そこにいるとされる荒ぶる神のために古代から定期的にいけにえが投げ入れられてきた、しかし今はただ静かな湖だった。それは発生したときから彼自身に含まれていた。彼はそれを取り消すことができないと知っていた。それによって長く苦しめられることを知っていた。彼はそれを受容した。受容に関して、彼はちょっとしたエキスパートだった。彼は自己も他者もその人の外側からは彼/彼女がどうあるべきか決められる道理がないと端的に信じており、だから受容は必然

    成就されないことによる愛の非暴力性について - 傘をひらいて、空を
    MINi
    MINi 2012/11/27
  • 幽霊と住む - 傘をひらいて、空を

    彼はそのとき高校三年生で、近くの薬科大学を受験するつもりでいた。親戚が市内で小さい薬局をやっていて、僕が資格とったらこの店をおくれよと言ったら、ああやるよと言われたのだ。それに薬科大は家から近い。 薬剤師になろうと思ったのは理数系だったのと、薬というものにロマンティックな印象を持っていたのと、わりと暇そうだったからだ。お客が来たら薬を出してお客が来ないときにはを読もうと彼は思っていた。そうしたら大人になっても今と同じくらい読んでいられる。自分でなにか書くことだってできるかもしれない。すてきだ。そう思った。 薬科大の願書持ってると、友だちの相宮くんが訊いてきた。もちろんと彼はこたえた。相宮くんは実にいい笑顔で言った。それ、ちょうだい。 相宮くんは少し離れた都市にある大学の工学部を受けることになっていたはずだ。けれども成績が伸び悩んで、不安になったらしかった。相宮くんは意外と気が小さいところ

    幽霊と住む - 傘をひらいて、空を
    MINi
    MINi 2012/11/27