タグ

2012年12月17日のブックマーク (7件)

  • 真面目なのにふざけてる画像貼ってけ : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 13:23:18.87 ID:PhpKEqmm0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 13:24:29.60 ID:EStegQ4m0 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 13:24:34.15 ID:gA9InX8X0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 13:28:11.41 ID:qfV25vn90 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 13:39:36.17 ID:CuqQ34fC0 >>6 わろた 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 13:28:30.29 ID:BiEp8Qs+

    MINi
    MINi 2012/12/17
  • 「夜も眠れない」青函トンネルの新幹線通過問題

    別に騒音で眠れないのではありません。その昔、夫婦漫才の春日三球・照代さんが「地下鉄が新しくできるときに、車両をどうやって入れるのかを考えると夜も眠れない」というネタで有名になりましたが、この問題はそれ以上に複雑だからです。 私はアメリカに住んでいるのですが、そのためもあって日の鉄道システムへの愛着の念は並々ならぬものがあり、不肖ながら鉄道評論というものに手を染めております。とは言っても「消えゆく車両に別れを惜しむ」的なセンチメンタルな趣味はあまりなく、鉄道模型や鉄道写真に凝っているわけでもありません。 ですが「鉄屋」であることは間違いなく、あえてカテゴリを分ければ「安鉄(アンテツ)」つまり、鉄道の安全技術が主要な関心分野です。その方面に関しては、JRなどの専門家からも評価をいただいていますが、何と言っても変化する日の社会経済情勢の下で「鉄道を守り、鉄道の安全技術を磨く」という問題を追い

    MINi
    MINi 2012/12/17
  • 海外人が考察する、日本の芸術と文化の9原則 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 日のカルチャー、サブカルチャーなどを、海外に発信している「Japan talk」というサイトで、日の芸術や文化に対する考察が行われていた。それによると、日の芸術や文化の根底には、美意識と呼ばれる日人独特の9つの基的原則があるという。それは芸術とは何かという疑問の答えとなる考え方で、日の芸術、ファッション、ポップカルチャー、音楽映画すべての基になっていると考えているようだ。 これらの考察は、日文化海外に紹介してきたサイト、Japan talkによるものである。日人自身の考えているものと、外から見えてくるものの相違点を考えてみても面白い。 1.わびさび(不完全なこと) この画像を大きなサイズで見る 映画に出てくる登場人物がみんな非のうちどころがなく完璧だったら、などと考えられるだろうか? 物事は不完全だからこそ人生おもしろい。わびさびの考

    海外人が考察する、日本の芸術と文化の9原則 | カラパイア
    MINi
    MINi 2012/12/17
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    MINi
    MINi 2012/12/17
  • 風俗嬢だったからまだまし。こういう恋が今できてよかったじゃん。

    風俗嬢だったからまだまし。こういう恋が今できてよかったじゃん。 普通の女子として出会ってつきあってたらどこか自分に悪いところがあったはずだってみんなもっと必死に探して、 死ぬ死なないとかストーキングで通報とかいう話にころげたりするんだよ。 思いこみ激しい子なら風俗「やめてもいい」っていうまえに「あなたのお嫁さんになりたいから」って辞めちゃってるんじゃないかな。 相手も、振り方が手加減してるよね。 その年で風俗くるような男で、あなたをきもちよくさせるようなこなれ方なら、学生結婚とかのばついちでもおかしくないよね。 なんなら実は家庭持ちサラリーマンで、若返ったつもりで遊びたくて身分をいつわっていただけかもしれないし。 人も中途半端っていってるけど、客とか金とかいう概念が介在してたおかげで 会ってる間は二人とも「この時間は(悪い言葉は何も言わずに)いい時間としてすごそう」と思ってたはず。 その

    風俗嬢だったからまだまし。こういう恋が今できてよかったじゃん。
  • 池上彰さんがテレビ東京の選挙特番でやりたい放題だと話題に : 市況かぶ全力2階建

    京急百貨店と伊勢定、ウナギをべて元気になるどころか黄色ブドウ球菌による集団中毒を発生させて死者まで出た件でお詫び

    池上彰さんがテレビ東京の選挙特番でやりたい放題だと話題に : 市況かぶ全力2階建
    MINi
    MINi 2012/12/17
  • コミュ障向けに今からコミュニケーションの真理書いてく : ゴールデンタイムズ

    5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/14(金) 22:11:42.00 ID:yq0j6gcc0 まず最初に一番大切なことから書く コミュニケーションに関して最も優先されるべきこと、それは なんでもいいから「相手に自分についての感想を持ってもらうこと」 なんだわ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/14(金) 22:12:59.14 ID:GIfb5FXQ0 >>5 意味わからん 具体的な方法かけや 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/14(金) 22:10:50.61 ID:urXruvZ40 コミュ障じゃないが知りたい 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/14(金) 22:11:49.04 ID:4zJVmO0v0 ____ /      \

    コミュ障向けに今からコミュニケーションの真理書いてく : ゴールデンタイムズ
    MINi
    MINi 2012/12/17