タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (5)

  • グザヴィエ・ドラン34歳、引退へ「気力も体力もない」|シネマトゥデイ

    グザヴィエ・ドラン - Pascal Le Segretain / Getty Images 映画『Mommy/マミー』『たかが世界の終わり』などのカナダ人監督グザヴィエ・ドランが、34歳にして監督業からの引退の意向を示した。 【画像】その美貌も話題を呼んだ…美しき天才グザヴィエ・ドラン 19歳での監督デビュー作『マイ・マザー』が第62回カンヌ国際映画祭監督週間で上映されて以来、時代の寵児となって『胸騒ぎの恋人』『わたしはロランス』『トム・アット・ザ・ファーム』『Mommy/マミー』『たかが世界の終わり』と次々と作品を発表したドラン。いずれもカンヌをはじめとした国際映画祭で上映されて評価を得たが、2018年以降の『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』『マティアス&マキシム』があまりうまく行かなかったことが彼を悩ませ、昨年、映画から距離を置くことを考えているとカナダ紙 Le Journal de

    グザヴィエ・ドラン34歳、引退へ「気力も体力もない」|シネマトゥデイ
    MINi
    MINi 2023/07/09
  • ダライ・ラマ、85歳の誕生日にアルバムリリース|シネマトゥデイ

    チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(写真)は、85歳の誕生日に当たる6日、自身によるマントラ(真言)の詠唱や教えと、音楽で構成されたアルバム「Inner World(インナーワールド)」をリリースした。写真は2018年9月、ドイツのダルムシュタットで撮影 - (2020年 ロイター/Ralph Orlowski) [6日 ロイター] - チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は、85歳の誕生日に当たる6日、自身によるマントラ(真言)の詠唱や教えと、音楽で構成されたアルバム「Inner World(インナーワールド)」をリリースした。 【動画】『ダライ・ラマ14世』予告編 アルバムは、ニュージーランドのミュージシャン、ジュネル・クニンさんが2015年、ダライ・ラマに制作を提案したことで実現した。 ADVERTISEMENT クニンさんは、オークランドの自宅からロイターのインタビュ

    ダライ・ラマ、85歳の誕生日にアルバムリリース|シネマトゥデイ
    MINi
    MINi 2020/07/07
  • 是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり:第71回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    現地時間13日の公式上映の是枝監督 松岡茉優、安藤サクラと - Dominique Charriau / WireImage / Stephane Cardinale - Corbis / Getty Images 第71回カンヌ国際映画祭の授賞式が現地時間19日にフランスで行われ、コンペティション部門に出品されていた是枝裕和監督作『万引き家族』が最高賞となるパルムドールを受賞する快挙を成し遂げた。日人が受賞するのは1997年の今村昌平監督作『うなぎ』以来21年ぶり。 【写真】松岡茉優も美麗ドレスでカンヌ入り! 是枝監督は、2001年に『DISTANCE/ディスタンス』で、同映画祭コンペ部門に初出品。2度目の出品となった2004年の『誰も知らない』で、柳楽優弥に史上最年少の男優賞獲得をもたらし、2013年に福山雅治が主演した『そして父になる』で審査員賞を受賞した。今回は『海街diary』

    是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり:第71回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
    MINi
    MINi 2018/05/20
  • ケン・ローチに2度目のパルムドール!グランプリはグザヴィエ・ドランが受賞!:第69回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    79歳で2度目のパルムドールを手にしたケン・ローチ監督 - Pascal Le Segretain / Getty Images 第69回カンヌ国際映画祭コンペティション部門の授賞式が現地時間22日にフランスで行われ、ケン・ローチ監督(79)の『アイ・ダニエル・ブレイク(原題) / I, Daniel Blake』が最高賞のパルムドールを受賞。ローチ監督にとって、2006年の『麦の穂をゆらす風』以来、2度目のパルムドール獲得となった。 【写真特集】美女ぞろいのカンヌ映画祭レッドカーペット 労働者階級に焦点を当てた作品を撮り続けるローチ監督。作では、病にかかりながら役所に援助を拒否された木工職人ダニエル・ブレイクが、若きシングルマザーのケイティと共に、理不尽な行政に立ち向かう姿を描く。 ADVERTISEMENT 涙で受賞を喜んだグザヴィエ・ドラン監督 Le Segretain / Get

    ケン・ローチに2度目のパルムドール!グランプリはグザヴィエ・ドランが受賞!:第69回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
    MINi
    MINi 2016/05/23
  • 美少女・14歳の奥菜恵が主演!岩井俊二監督、幻の名作『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』を岩井監督公式サイトで無料配信!|シネマトゥデイ

    美少女・14歳の奥菜恵が主演!岩井俊二監督、幻の名作『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』を岩井監督公式サイトで無料配信! まだ14歳だった奥菜(中央)の美少女ぶりにも注目! 1993年フジテレビ系列のテレビドラマシリーズ「If もしも」の一作として放送され、翌年に映画として劇場公開された作品『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』が、日22日より岩井俊二監督の公式サイトにて、7月22日から8月31日の夏休み期間限定で無料配信されることが分かった。自身も宮城県仙台市出身の岩井監督は、東日大震災の津波により大きな被害を受けた作のロケ地、千葉県飯岡町(現・旭市)、そして、東日復興への願いをこめて配信を決めたという映画ファンへの温かいメッセージを発信した。 iwai shunji film festival-岩井俊二フィルムフェスティバル 作は、ドラマとして放送後、大きな反響

    美少女・14歳の奥菜恵が主演!岩井俊二監督、幻の名作『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』を岩井監督公式サイトで無料配信!|シネマトゥデイ
    MINi
    MINi 2011/07/24
  • 1