タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

大阪都構想に関するMJ1のブックマーク (1)

  • 大阪都構想で思うところを言いました | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    自治体には適正なサイズがあります。僕は人口5万〜10万くらいが首長が一番力が発揮できる気がします。市民の顔が見えるし、結果的に小規模自治体は組織そのものがスリムなので、ここがシャープになれば、圧倒的なスピードで物事を実行に移せるし、修正も容易になります。ただ、敬愛する仲川奈良市長から教わったのですが、皆さんの税金を最も有効に使えるのは、30万都市だそうです。総務省の元同僚は、東京や大阪などの都市部では50万人くらいが適切だとも言います。 いずれにしても、大阪市の人口260万人に一人の長が市長として施策を進めるのは無理。しかも、大阪府と二重行政そのもの。だから、橋下さんには、「大阪府と大阪市を統合して、区長を選挙で選び、住民自治は私たち市長がやっているように、区長が行い、トップ(都知事)はヒトモノカネを集める大きな政治行政を行うように区分けしたほうが良い。」と。 僕は大阪都構想を支持します。

    大阪都構想で思うところを言いました | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
  • 1