2015年1月8日のブックマーク (4件)

  • 水木しげるの名言 厳選集

    水木しげるのプロフィール 水木しげる、みずき・しげる。日漫画家。大正時代、大阪出身、鳥取育ち。幼少期から絵を描くことが好きで自作の童話をつくっていた。日大学付属大阪夜間中学(のちの大阪学園大阪高等学校)在学中、太平洋戦争の召集令状が届く。ラバウルへ出征し、爆撃により片腕を失う。帰国し武蔵野美術学校に入学。神戸市兵庫区水木通りにあった安旅館を買い取りアパートとして経営。アパートの住人のつてで紙芝居画家となる。その後、漫画家となり数多くのヒット作を描いた。代表作に『墓場の鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』『河童の三平』『悪魔くん』など。 水木しげるの名言 一覧 不幸な顔をした人たちは、「成功しなかったら、人生はおしまい」と決め込んでいるのかもしれないね。成功しなくてもいいんです。全身全霊で打込めることを探しなさい。 我が人生は半分寝ぼけたようなことの繰り返しで、パッとした出来事や思い出はあまりな

    水木しげるの名言 厳選集
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/08
    とっても良い名言
  • ファミコン世代が日本の大衆文化をダメにしている - ボンタイ

    2015-01-07 ファミコン世代が日の大衆文化をダメにしている ファイナルファンタジーの広告表現が最近やたら陶しい。 ファイナルファンタジーを過去プレイしていたであろう「ファミコン世代」のためのものである。 このCMを見る度に私は日の劣化を感じて吐き気がしてしまう。なぜならファミコン世代はもうみんな30代~40代なわけである。つまり中年だ。大の中年が下らないゲームの懐古をしているのである。 ちなみに、トヨタの自動車のCMにも「ファイナルファンタジー」のBGMが用いられている。このシリーズにはほかにも「ドラゴンクエスト」のバージョンもある。 たかが子どもだましのRPGゲーム音楽を自動車のCMに堂々と使うということはあまりに恥ずかしいのだが、映像の撮り方は凝っていて、けっしてダイハツやスズキの軽自動車のCMとは違う。それなのにBGMは下らないRPGゲームの楽曲なのだ。 それどころか

    MS310ru
    MS310ru 2015/01/08
    「これが若さか」
  • 正社員が無くなった方が良い、これだけの理由 - 非天マザー by B-CHAN

    正社員不要論 みなさん、こんにちは! B-CHANです。 竹中平蔵氏の発言が物議を醸してますね。 竹中平蔵氏の「正社員をなくしましょう」はどんな流れで発せられたか?(文字起こし) ボクは竹中氏を支持するつもりはさらさら無いので、竹中氏を抜きにして、単純に正社員制度の有無に関して話してみたいと思います。 竹中氏のことは忘れてください。 実はボクは以前から、正社員制度不要論、というか正社員を自由に解雇できるようにすれば良いと言い続けています。 このブログを長く読んでくれている人なら知ってると思います。 なぜ、そんなことを言うか、わかりますか? それは、そうした方が、世の中の多くの人が幸せになれるからです。 あ、参考までにボクのことを書いておきます。 ボクは、上場企業(巨大銀行)、外資系企業、零細企業、自営業、ベンチャー企業他を経験済みなので、おおよその各種の企業の雰囲気や違いは知っています。

    正社員が無くなった方が良い、これだけの理由 - 非天マザー by B-CHAN
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/08
    水木しげるの名言『第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。』  努力は報われない。
  • シングルマザーはなぜ人に頼らない?【前編】養育費を支払っている前夫は5人に1人(森山 誉恵) @gendai_biz

    少し間が空いてしまいましたが、前回の記事では、ギリギリのラインで子育てをしている家庭の現状について書かせていただきました。「ベビーホテル」や「水商売」が子育てのセーフティネットになっていることに衝撃を覚えた方も多いように感じました。 大学等でも講演させていただくことが増えてきたのですが、大学生、とりわけ女子大生は離婚してシングルマザーになったら70%の割合で貧困になる日の現状に衝撃を覚え、大学生のうちからキャリアや結婚などに真剣な姿勢を見せたりもします。もっと前に知りたかったという大学生の反応を見ると、こういった現状は、自我が芽生える中高時代から学んでいかないと十分なキャリア形成ができないよな、としみじみ感じたりもします。 私も大学生の頃は時間が永遠にあるように感じましたが、社会人になって、20代は当にたくさんのライフイベントがあるなと感じています。留学やNPOの準備などで大学生活を人

    シングルマザーはなぜ人に頼らない?【前編】養育費を支払っている前夫は5人に1人(森山 誉恵) @gendai_biz
    MS310ru
    MS310ru 2015/01/08
    日本はアメリカと比べても個人責任が強い。強者に優しく、弱者に厳しい日本社会。