タグ

2009年5月20日のブックマーク (2件)

  • ペンタックスK-7の最終スペック(?)が掲載 [内容更新]

    ペンタックスK-7の最終スペック(?)が掲載 [内容更新] RiceHigh's Pentax BlogにPENTAX K-7の画像と最終スペック(?)が掲載されています。超音波式ダストリダクションや回転ブレ補正、色収差補正などを採用した驚きのスペックになっています。 ・The Pentax K-7 is Here! Finally! ボディはステンレスの骨格にマグネシウム合金の外装 77箇所のシーリング、-10℃でも使用できる耐寒仕様 新バージョンサムスン製1460万画素CMOS APS-Cセンサー 4チャンネルデータ読み出し ダストリムーバブルは新型のDRIIシステムで、ローパスの超音波振動式 ISO100-3200、6400(拡張) ファインダーは視野率100%、倍率0.92倍 シャッターは最高速1/8000、X接点1/180、耐久性は10万回 連写は高速モードで5.2コマ/秒(JP

    ペンタックスK-7の最終スペック(?)が掲載 [内容更新]
    MWAVE
    MWAVE 2009/05/20
    歪曲補正、色収差補正、HDR、アシストライトあたりが嬉しいかな。連射とかAFとか動画はあまり興味なし。
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    新製品 2023/04/17 19:30 「究極のコーヒーケトル」にホワイトが登場、どんなインテリアにもマッチ

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
    MWAVE
    MWAVE 2009/05/20
    ペンタックスは?単焦点の宝庫なのに...と思って自力でBCN調べたら、そうでもなかった。