【ビジネス】本を書くことについて、読者が知らない8つの出版業界事情 2009年9月15日 2021年8月24日 2020年以前の記事 先月まで企業広報をしていたご縁、また個人的になご縁もあって、お友達に著者さんや出版社にお勤めの方が多いです。 最近、離職したのにかこつけて、やたらご飯やら飲みやらを一緒にさせていただく機会が増えました。とっても嬉しい。 そんな時に聞いた話で、私が『へぇー』と思った業界事情(多分ご本人達にとっては常識)をまとめておこうという記事です。 ★著者は、出版社から自著を定価の80%で買える これは、複数の出版社さんで似たような話を聞いたので業界基準?Amazon総合ランキング入りを目指して著者が買い取る、なんて話もよくあるようです。(はてブコメより:都市伝説らしいです。) あと、これは私が会社勤めしてた頃、『御社サービスの本を出しませんか?その際、ぜひ買い取りをご検討
MovableType(MT)からWordPress(WP)に乗り換えようとするときに、必ずネックになってくるのが記事データ移行の問題。 MovableTypeのエクスポートデータをWordPressにインポートできるんだけど、そのときに移行できるのは、記事本文・コメントのみ。パーマリンク(URL)、カテゴリー、タグといった付帯情報は一切引き継ぐことができない。 MT・WPそれぞれのソースコードを修正してパーマリンクを引き継がせるなんてこともできるけど(下記リンク参照)、MT・WPがバージョンアップされ、元のソースコード自体が変わってしまうと、どこを修正していいのか分からなくなってしまうのが欠点。 ・MovableTypeからWordPressへのURL込みの移行方法 (Wiki@browncat.org) WPからWPへ、WXR(WordPress eXtended RSS)形式のデータ
トヨタが「エコ替え」なるキャンペーンを展開し始めた。「まだ使えるけど、エコのために買い替えよう」と関根 勤と菊池 桃子がテレビから語りかけるのだ。(「まだ使えるけど」ってところがポイント高し) エコ替え (TOYOTA) サイトを見ると、燃費シミュレーションなるコンテンツで、買い替えた場合のCO2削減量が表示される。車をエコ替えするとCO2を「250kg削減」できるそうな。そのときに関根勤の口を借りて「すっごい効果だよー燃費のいいクルマに乗ることで、こんなに「エコ」に貢献できるんだね」と語らせている。 車1台作るときのCO2なんて250kgじゃ効かないはずで、しかもプリウス買うために今普通に乗れている車を廃車にすればそれはエコ的に本末転倒だろうよ、なんてところをすっ飛ばして、通常の車とプリウスのCO2排出量だけを比べても何の意味も無い。 欺瞞の固まりとも言える「エコ替え」だが、逆に、車って
3月25日、Wiiウェアの提供が開始された。Wiiウェアは、店頭でパッケージ販売されているゲームではなくて、ネット経由でWiiにダウンロードしてプレイするゲームの総称だ。 今までも、Wiiはバーチャルコンソール として、スーファミ、メガドライブといったレトロゲームがダウンロード提供してきた。僕も、ベアナックル、コラムス、マリオカート64などなど、10種類近くのゲームをダウンロードしている。 んで、Wiiウェアはバーチャルコンソールと異なり、Wiiオリジナルのゲームである。価格も500~1,500円とお手頃。第1弾として9種類のゲームが提供されたが、中でも注目していたのは、「もじぴったんWii」「Dr.MARIO&細菌撲滅」、そして「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」(小さな王様と約束の国 FFCC)の3つ。 まずはWiiウェアはどんなものやろね、と、「小さ
この手の話題に僕みたいな門外漢が触れていいのかどうか迷っちゃうけど、書きます。えい。 (なんか頭痛いから、校正しないでアップ。たぶん、後で書き直す。) Web担当者フォーラムの記事がWeb屋さんたちの間で物議をかもしているっぽい。 ○○円ならどこまでできる!? ウェブサイト制作の相場早見表 という記事。 Web製作の大まかな見積もり表が出ていて、はてなブックマークのコメント欄では、安いとか高いとか、もう何かWeb屋さんたちが色々なご意見を出し合っていらっしゃるですよ。 ホームページを作る人のネタ帳さんも、感極まってエントリを書き直すくらい、思うところがあるみたい。 (リンク先のひとつ前のエントリも読んだ方がいいと思う) 僕はWeb担当として発注も(一応もうしわけ程度に)やってるので色々思うところがあります。 Web業界のことは、よくしらないですがクライアントはこう思ってるYOってのを書きま
会社の経営をしていて、「5年後に売り上げを倍にしたい」と思ったら、年間どれだけの成長率が必要になるでしょうか。答えは115%です。年商が1億円なら、今年は1億円×1.15で1億1500万円。来年は1億3220万円。このように計算すれば、5年後には年商2億円になります。3年で倍増なら126%です。 毎年15~26%ずつ成長することは、難しいことです。多少無理をすれば達成できる会社もあります。実際、わたしの知る範囲でも数年で売り上げを倍にした会社の例は枚挙にいとまがありません。売り上げが倍になれば、資金的にも余裕ができる。さまざまなチャレンジも可能になる。よし、頑張ってみようか‥‥。そう考える社長も少なくないでしょう。 しかし、こと中小企業にとっては、わずか数年で倍になるような急激な成長は実は両刃の剣なのです。特に飲食店や製造業など設備投資に多額の資金を要する業種だと、売り上げが倍になると倒産
追記 id:discypusさんから、狩野分析法の出典に関するコメントをいただきました。 狩野法って、 狩野 紀昭 氏 http://www.sangakuplaza.jp/page/134499 の http://www.yahoo-vi.co.jp/method/b10.html の手法かと 思うのですが、合ってますでしょうか? まさにこれですね。http://www.yahoo-vi.co.jp/method/b10.html にある日本語のほうがすっきりしてます。 お詫び 分析用配列に誤りがありました。修正してあります。 要旨 先日受講したScrum Product Owner Trainingで印象に残った分析法を紹介。 Agile開発では「優先度順に要件(フィーチャ)を開発していく」のが基本だが、いざ優先度をつけようにも話は簡単ではない。発注側に強力な指導者がいてその人が独裁的
twitter facebook hatena google pocket テーブルで作成した表は項目が多くなると見づらくなります。 また横幅が限られる環境では2行に渡ってしまったり、フォントサイズを小さくしなければいけません。 jQuery Grid Pluginは項目の幅をスライドできたり、行ごとの色をスタライプ状に変更したり、クリック/ダブルクリック時にも色を変化させられます。 sponsors 使用方法 jQuery Grid Pluginからjquery.grid.core.jsをjquery.jsをダウンロードします。 <script src="http://yourdomain/jquery.js" type="text/javascript"></script> <script src="http://yourdomain/jquery.grid.core.js" type
トマトソース 材料 トマトホール400gx4、サラダオイル100cc ニンニク(スライス)20g、オレガノ3〜5g、 オニオン(4〜5cm厚、縦切りスライス)100g 魔法の粉A(ガラスープ、味のもとを代用)計130g 作り方 1)サラダオイルでニンニクをソテーし、色付きはじめたら オニオンを入れ、中火で甘みを出すようにしんなりと炒める。 2)トマトホールをつぶさずそのまま入れる。 3)魔法の粉、オレガノを加え、一度良く混ぜてから 強火で沸かす。 4)沸いたら中火ー弱火で沸騰状態を保ち、時々混ぜながら焦がさないように煮込む。(一番大切!) 5)味のチェックをして、濃度と味が丁度良いポイントで火を止める。
■ 漫画電子化 部屋が本だらけでお困りの方におくる 電子化への道。 <漫画を見るなら回転機能付きディスプレイが便利> 必要な機材も揃ったことだし。 ここらで漫画のデジタル化指南の総まとめに入りたいと思います。 自分の作業に対するマニュアル化の意味も含めてあるので 今回のログは保存版となります。 では早速、本題。 今からお話するのは漫画の電子化作業の説明になります。 早い話がコミック本をスキャナでスキャンするというものです。 …でもこれが言うが安し。 実際、やってみると色々と下準備が必要なことがわかってきます。 たぶん、普通のスキャナでは1冊1週間のペースになるでしょう。 もちろん、そんなのは俺の性に合いっこありません。 なにせ動画のエンコード作業ですらちんたらしすぎて 我慢できない性質です。そのような理由から 一度としてまともな動画ファイルを作ったことがあ
社長力アップセミナー・プラチナプラス 10年連続赤字、平均年齢60歳の町工場復活の舞台裏 10年連続赤字で、職場の空気は悪い。仕事のミスも多く、製品不良や納期遅延が頻繁に起きる──。そんな町工場が10年で生まれ変わった。2016年に黒字に転換。1社依存から取引先は400社まで増え、売上単価も数千円から数万円まで上昇した。従業員16人のうち20代が8人、女性は6人いる。復活の立役者で14年に、28歳で父が経営する佐藤製作所に飛び込んだ佐藤修哉常務にその舞台裏を生々しいエピソードも交え、お話しいただきます。 社長力アップセミナー 「人を大切にする経営」と事業承継 「人を大切にする経営」は会社の成長に結び付く。創業来40年以上、これを実証し続けているATグループは産業廃棄物の運搬・処理、環境ビジネスに特化し、現在はグループ企業6社、売上高109億円(2023年3月期)。独自の経営理念を貫き、売上
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く