ブックマーク / bontosyougatu.hatenablog.com (149)

  • 頂き物・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    勤めも残り5カ月弱。有給休暇を消化するため、金曜日の定休に加え、水曜日は休みです。せっかくの休みですから、大切に時間を使いたいです。毎週、水曜日はバドミントンの練習があり、半日は予定が潰れます。 9時半の練習開始前には、銀行にも立ち寄り時間の有効活用です。バドミントンは、1面を利用。参加人数は7名ですが、3対3のトリプル戦ですから、7試合でようやく休みになります。たっぷりと汗がかけて、参加費もお安いです。 しかも、メンバーからお土産まで頂いてしまいました。ずっしりと重い甘柿とユズです。これから、鍋シーズンですからね。薬味にもポン酢づくりにも重宝しますね。 バドミントンの練習後は、昼のパンを持参して鮎釣りへ。1投目に釣れました。2投目も魚がヒットしましたが、痛恨のバラシ。その後は、アタリなく日暮れになりました。釣り人は私一人でしたが、釣り仲間が顔を出してくれました。 釣り仲間からは、温かな

    頂き物・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/14
    今晩は。「バドミントンの練習後は、昼食のパンを持参して鮎釣りへ」「盆栽・バトミントン・鮎釣り」毎日が忙しいですね。しかし、お友達が増えるから良い事が多いと思われます😊
  • 紅葉は何時?・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    先週末まで、地元の盆栽愛好会の展示会が開かれていました。例年、モミジやカエデ、ケヤキなどの雑木の赤や黄色に紅葉した木々が必ず展示してあったのですが、今年は紅葉が遅れているようです。 近所の寺院に、数のモミジがあるので見に行ってきました。薄っすらと紅色を載せる葉もありましたが、多くは緑色の青モミジの状況でした。 紅葉は秋のイメージでしたが、もう年末の風物詩となるのでしょうかね。テレビでは、三陸で伊勢海老や太刀魚が豊漁ということでした。 写真がボケてしまいました。撮影者がボケてきているので、こんなことは今後しばしばとなるでしょう。でも、あまり気にしても老いはやってきますので、笑って過ごすことにします。種蒔きはしないと言いながら、ついつい手の中に入っていました。

    紅葉は何時?・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/12
    今晩は。「紅葉は秋のイメージでしたが、もう年末の風物詩となるのでしょうかね」今日は一日都心に居ましたが、長袖シャツだけでも暑く感じました。もう地球全体が異常としか言えません。日本の秋と春は何処へ❓
  • ミニサイズ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    盆栽がマイブームです。でも、盆栽を置くスペースは、すでにパンク状態。そのため、大きな盆栽は、取り木をしたり剪定によって、小型化を進めています。でも、実生の楽しみは捨てがたい。 街路樹のギンナンを拾ってきました。そこそこの数を拾ってきましたが、10粒だけ蒔くことにして、残りは胃袋の中へと決めました。その10粒も、なるべく小さなものを厳選。小さい実ですから、発芽後の葉も小さいのではと思っています。 それから、雌木は臭い問題などややこしいので排除。雄と雌の見分けは、種の段階なら2面体が雄で雌は3面体と聞いています。真偽の程はわかりませんが。ギンナンの横に見えるネズミの糞のようなものは梨の種です。 とても甘くて美味しかったので、種蒔きしたくなりました。こんな小さな種ですが、リンゴの種はさらに小さいですが、葉は大きいですから種の大きさと葉の大きさは比例しないのかもしれませんが、ミニサイズの盆栽は常に

    ミニサイズ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/10
    こんにちは。「盆栽がマイブームです。でも、盆栽を置くスペースは、すでにパンク状態」「マイブーム」が有る事自体素晴らしいと思います。生き甲斐になり、心理的にも肉体的にも最良と感じます😊
  • 最後かな・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    連休の最終日、東京は秋晴れとなりました。釣り仲間から連絡があって、もう最後だから現場で合流することに。なんせ暇人ですから、10時頃には到着。でも、もっと暇人がたくさんいて、約束の場所で釣りをすることができませんでした。 しかたなく、200mほど下流のポイントへ。流れは緩いのですが、よく群れが回ってくる場所です。11月の終盤の中で、4尾は上々でしょう。後半からは、強風となって3時前には納竿でした。 鮎も釣れましたし、仲間とも話ができて満足な一日でした。そうそう、スマートフォンを落とさずに帰って来れたのも良かったです。 こちらはオオカミ少年になりますが、またまたミョウガを発見。さすがに、もう最後ではと思いますけどね。 鮎釣りは、毎年のことですが11月に入ると、いつ竿を納めるかという話になります。条例の定めでは、6月から12月までは鮎釣りはOKなのですが、産卵のため中下流域に移動してしまうので、

    最後かな・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/08
    こんにちは。「我々の釣りエリアでは、釣果が出ない状況となります。それでも暇潰しですから、釣れないとわかっていてもなかなか最後を決められません」お好きな事だと思いますので、問題が無いなら続けても良いか😊
  • 初めての梅蘭・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    週末に長男家族が泊まりに来ました。昼頃に到着したので、地元のモールへ。フードコートは満席の状態なので、レストラン街へ向かいました。不思議とフードコートが混雑していても、レストラン街はそれほどでもないのです。 さて何をべるか。孫の意見が重要です。姉は寿司で、妹は麺がべたい。なら、寿司とうどんを提供する店があります。ところが、姉が麺ならラーメンがよいということになり、横浜の有名店の梅蘭へ初入店。 この焼きそばが有名なのは知っていました。横浜まで行くのは面倒ですが、車で5分でいただけるのはよいですね。中身はキノコたっぷりの餡でした。そして、上下をくっつけているのは卵だったのですね。 そうそうラーメンが寿司を我慢してラーメンを希望した姉は、海鮮レタスチャーハンを頼んでいました。まあ、海鮮を捨てきれなかったのかもしれませんね。後の杏仁豆腐まで完したので美味しかったようです。

    初めての梅蘭・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/06
    こんにちは。「海鮮を捨てきれなかったのかもしれませんね。食後の杏仁豆腐まで完食したので美味しかったようです」お孫さんの意見は大切ですね。喜んで完食してくれる事が何よりもの喜びになりますね😊
  • 画像なし・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    8月に壊れて買い替えたばかりのスマートフォンを紛失。自宅を出る時には、間違いなくあったのですが、その後、バイクで鮎釣りへ。川で竿を振っている時に、ポケットに入れてあったはずのスマートフォンが無いことに気づきました。 そもそも気温が下がって、鮎の大半は下流に落ちてしまったのだから、大人しく自宅で過ごしていればよかったのですが、青空に誘われて出掛けてしまいました。川沿いの草叢も探したし、道中も2往復して探しましたが見当たらず。 都県に跨るエリアなので、両方の警察署に遺失届を提出。見つかれば、連絡が入ることになっていますが、当然、私の電話は行方不明ですから、かみさんが連絡先です。でも、半日以上経っても連絡が無いので期待はできませんね。 スマートフォンとともに、パスモと運転免許証、現金千円も入っていました。パスモは、記名のあるものなので再発行の手続きを取りました。もしかしたら、買い物されているかも

    画像なし・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/04
    こんにちは。「スマートフォンしか機材がないので、しばらくは画像を用意することが出来ません。免許証がないので車もバイクもダメ。パスモも無いので、通勤も無理!」重要品が多いですね。何処のポケットか注意❗
  • 渋が抜けたのか・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    少し気温が高いし、雨降りの日が多いので、干し柿がうまく行くか心配です。干し柿は、軒下の物干しにビニールひもで10個程度を結んで作っています。およそ1週間が経過。渋も抜けたようで、何者かが齧っていきました。 朝、1が地面に落ちていたので、縁側から引きずり降ろしてべたのかと思っていましたが、よくよく観察すると、物干しを渡るように上部の柿もべていました。おそらく我が家を餌場にしているグルメのハクビシンだと思います。 しかたないので、残った柿の半分はネットに入れて、軒下で干します。また、半分は脱衣室で乾燥させます。脱衣室は北側で室温は低いです。湿度は高いかもしれませんが、24時間換気にしているのでプラマイゼロになるのではと考えています。

    渋が抜けたのか・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/11/02
    こんにちは。「よくよく観察すると、物干しを渡るように上部の柿も食べていました。おそらく我が家を餌場にしているグルメのハクビシンだと思います」亡くなったお袋が作りました。味見をするので最後には無くなる😥
  • 苦情が入ったかな・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    銀杏は美味しいですが、臭いの問題がありますね。街路樹としては、燃えにくいという性質があり、延焼を防ぐ効果が期待されているようです。ちなみに、雄木と雌木があり、ギンナンが生るのは雌木のみです。 いつもバドミントンの往復で利用する道路の街路樹がイチョウで、このうち半分ほどが雌木です。普通は雌木は利用しないようですが、見分けにくいのでしょうね。 今年は、生り年だったのでしょう。撒いたように落ちていました。高齢者は、よろこんで拾いますが、若い人は臭いので市役所にでも苦情を入れたのかもしれません。この時期に剪定されていました。 ちなみに、雄と雌の見分け方ですが、雄は葉が切れ込みの入ったズボン型で、雌は切れ込みのないスカート型と言われますが、かなり怪しいと思っています。確実なのは、ギンナンの実が2面体が雄で、3面体が雌だそうです。3面体は極端に少ないです。 剪定は、3分の2を終えて翌日の作業になったよ

    苦情が入ったかな・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/31
    こんにちは。「確実なのは、ギンナンの実が2面体が雄で、3面体が雌だそうです。3面体は極端に少ないです」ギンナンの実の角の数によるようですね。なかなか難しいですね😥
  • ステッカー・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    何で車を買ったのかなと思うほど、車を使う機会が少ないです。先日、初めての車検を済ませましたが、3年間で13,000kmしか走っていませんでした。まだ、年間3,000km程度なら、レンタカーとタクシー併用の方が安上がりですね。 まあ、来年4月以降は無職になるので、暇潰しに車を転がしましょう。できれば、毎週、車中泊で海で釣りをしたいと思っています。でも、聞いたところでは、ほとんどの漁港で釣りが禁止になって、海釣り施設を利用しないとならないそうです。 仮のステッカーに代えて、ディラーから送られてきた車検ステッカーを貼り付けました。昨年あたりに、貼り付け場所がフロントセンターから、右上部に変更になっていました。 右上部に貼り付けた後に、車外に出て確認したところ、色付きのフロントガラス部分に貼ったので、まったく読み取れませんでした。かといって、もっと下げると運転時に気になるので、そのままにしました。

    ステッカー・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/29
    こんにちは。「右上部に貼り付けた後に、車外に出て確認したところ、色付きのフロントガラス部分に貼ったので、まったく読み取れませんでした」私は車検のステッカーを貼るのが苦手で、ディーラーにお願いします🙏
  • おにぎりの会・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    長いこと勤め人をしているので、平日の9時に集合。夕方は5時で終了です。メンバーは、40年来の付き合いですが、みんな年を重ねて目はしょぼついて動作も鈍いですが、口だけは達者です。 若い頃は、勤務時間前に麻雀の段取りをしないと仕事が手に付かない。麻雀に遅れたらいけないので、仕事を頑張るといった状況でした。 今は、昔話で大笑いをしたり、大谷選手の話で盛り上がりながらの麻雀です。そして、いつも楽しみにしているのが、小振りでふんわりと握られているおにぎりです。仲間が買って雀荘に持ち込みしているものです。 今回のおにぎりは、いくらとカリカリ梅、そして味玉でした。おにぎりの会は、月に1回はやろうということになっています。若い時のように、体力も根気もないので、のんびりとおにぎりを頂いてボケ防止に努めましょう。

    おにぎりの会・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/27
    こんにちは。「若い時のように、体力も根気もないので、のんびりとおにぎりを頂いてボケ防止に努めましょう」おにぎり🍙も美味しそうですが、高齢者に麻雀は非常に良いと聞きます。特に「ボケ防止」には最適ですね😊
  • 本物か偽物か・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    昔、無理してバーバリーのコートを買いました。も、給料が6万円くらいのくせに、その半分を使ったりしていました。でも、若者が物を持っているとは思われませんね。逆に、ある程度の年齢になれば、偽物でも物に違いないと思われます。 百恵ちゃんがイミテーション・ゴールドと歌っていましたが、高い金を払わなくても、イミテーションでよいのではと思っています。そうそう、孫のため2年連続でランドセルを購入しましたが人工皮革製が大半です。昔は、コードバンの偽物の扱いでしたね。 築30年になった自宅のリフォームが一段落。床が汚れてしまい気になったので、貼り換え(?)しました。もともとの床材はナラの無垢材でしたが、その上に被せる形で施行しました。さて、床材はどのように見えますか? 歩いた感じは、杢目のでこぼこ感もあります。もちろん、見た目も杢目が美しいのですが、これは作り物で天然の木材ではありません。イミテーショ

    本物か偽物か・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/22
    こんにちは。「昔、無理してバーバリーのコートを買いました。靴も、給料が6万円くらいのくせに、その半分を使ったりしていました」一瞬「バーバリー」聞いた事ある響き。思い出しました。今もコート残っています🙂
  • 暇潰し・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    10月も中旬となり、過ごしやすい陽気になってきました。鮎釣りも、午前中から夕方まで楽しめるようになりました。何といっても釣りは、暇つぶしに最高です。しかし、今年は鮎が少なくて、釣りをしていても暇です。要するに、釣れなくて暇です。 暇潰しの暇の潰し方は、釣り仲間との雑談です。昨年は、釣り自慢も聞けたのですが、今年は釣れないというぼやきばかりです。 鮎のお腹の中は、クリームではありません。子持ちの鮎です。 だいたい、よくても2尾です。それでも、青空の下で川風に吹かれながら過ごすことはリフレッシュになります。もう年金もいただく高齢者ですから、暇潰しとともに足腰の鍛錬にもなります。竿は1kgほどですから、それを操作するのは筋トレにもなります。それに、人との交流で脳の活性化にもなることでしょう。

    暇潰し・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/20
    こんにちは。「もう年金もいただく高齢者ですから、暇潰しとともに足腰の鍛錬にもなります。竿は1kgほどですから、それを操作するのは筋トレにもなります。人との交流で脳の活性化にもなる」成る程効果的ですね😊
  • シソを除けたら・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    庭の大部分を覆っている青ジソの実がたくさんできています。この実が落ちると、来春にはおぞましい数の青ジソが生えてくるのは間違いありません。なので、強制的にすべて撤去することにしました。 撤去するとともに、シソの実は醤油漬けにしました。ごはんにまぶして、おにぎりにすると香りも良くて好きです。ちなみに、おにぎりの具材は、筋子やたらこなどの魚卵が好きです。 青ジソを引っこ抜いたら、視界が広がり歩きやすくなりました。そのため、隠れていたミョウガを発見。一つ見つけると次々見つかりました。ナスやピーマンも少しだけですがありました。 ミョウガやナスは刻んで漬物に。年寄りは、漬物が一番です。新米に味噌汁と漬物があればほかに何も要りません。まあ、秋だからあるなら松茸やイクラなども美味しいでしょうね。あるならですが、なければなくても構いません。

    シソを除けたら・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/16
    こんにちは。「視界が広がり歩きやすくなりました。そのため、隠れていたミョウガを発見。一つ見つけると次々見つかりました。ナスやピーマンも少しだけですがありました」食材になり有効的につかえますね😋
  • やぶ蚊・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    10月に入って、ずいぶん涼しくなりました。やぶ蚊も、少し大人しくなった気がします。少し前までは、庭に出ると待ってましたとばかり、あちこちを刺されて参りましたが、この頃はそれほど気になりません。 長男は10月生まれです。もう39歳になります。子どもが40近いですから、嫌になりますね。それだけ歳を取ったということですね。二人の娘からのそれぞれプレゼントをもらったようです。 上の子は、やぶ蚊を叩いてくれるようです。しかも1回3分で3回。でも、虫が嫌いですから、やぶ蚊がいたら大騒ぎになるでしょう。それに、運動神経もイマイチなので、やぶ蚊を叩くことが出来るとは思えません。妹は、姉を真似ているのでしょうが、こちらはパパの肩を叩いてくれるようです。どちらも、うれしいプレゼントでしょう。

    やぶ蚊・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/14
    こんにちは。「長男は10月生まれです。もう39歳になります。子どもが40近いですから、嫌になりますね」我が家も同様。昨夜テレビで赤ちゃんが生まれるシーンを観ました。約40年前の事を思い出しました😐
  • 落ち葉・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    母親は新潟の出身です。今年、三回忌を終えましたが、長女だったのでおじいさんが所有していた土地も相続していました。その土地は、俗にいう負動産です。親戚などに、頭を下げて受け取ってもらおうとしましたが、すべて断られて私が相続しました。 クロマツの盆栽も、秋が深まり落ち葉の季節です。ほっと置いても、風で葉が落ちるのですが、見た目が悪いし日当たりも通風も悪いので、丁寧に取り除いた方がよいに決まっています。暇つぶしにもなりますしね。 落ち葉を、ざっとですが取り除きました。とてもきれいになりました。 このゴヨウマツは、我が家では最も大型ですが、葉が短くて枝数が多くてお気に入りです。今年の春に植え替えをしましたので、5年くらいは植え替えしなくてもよいと思います。5年後には、70歳になるけど植え替えをする元気が残っているかな。 母親が子どもの頃は、昭和の初めですから今のような便利さはなく、水汲みと火おこし

    落ち葉・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/12
    こんにちは。「その土地は、俗にいう負動産です。親戚などに、頭を下げて受け取ってもらおうとしましたが、すべて断られて私が相続しました」私は一人っ子で今は東京暮らし。静岡の故郷は相当頑張って処分しました😐
  • 一人用急須・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    一人用なのかはわかりませんが、なんせ湯飲み一杯分の急須です。器棚に詰め込まれた器の中の一つですが、今は高齢者を中心に独居が多いですから、これはなかなか先見性のある急須だなと思いました。 あまりにも小さいので、醤油さしかなと思ったのですが、蓋を開けたら急須ということがわかりました。もう何十年も前の作品だと思うので、高齢化社会や核家族化が進むことを見越していたのだと思います。 器の取捨選択を進めていかなければなりませんが、この急須は残すで良いのではと感じています。買おうと思っても、そう簡単には見つからないのではと思うからです。急須でお茶を淹れる機会は減っていますが、醤油さしでも良さそうです。

    一人用急須・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/10
    こんにちは。「急須でお茶を淹れる機会は減っていますが、醤油さしでも良さそうです」68歳の私は日本茶が好きです。立派な品ではなく、安いガラス製の急須を愛用しています🍵
  • 自転車・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    車検の予約をしていたので、ディラーに車を持ち込みました。車を購入してから3年。購入時に1年点検や車検がパックになっているようです。車の保有年数は長いのですが、ディラーに車検を頼むのは初めてです。 車検も点検と同じように、ロビーでコーヒーでも飲んでいるうちに終わるのかと思ったら、翌日の夕方になるとのこと。自宅までは4kmほどありますので、歩くには少し遠いです。急に代車はムリだけど自転車ならあるということで有難く借りました。 自転車を乗るのは何年振りだろう。変速機がないし、ブレーキを握るとキィーキィーとうるさい自転車です。車の整備はするけど自転車は専門外でしょうか。 自転車なので裏道を通ったら、道に迷ってしまいました。でも、通りかかった畑の脇にお茶の木を発見。白い花とともに実もたくさんありました。盆栽素材のために、ここ数年は種蒔きをしていますが、さすがに置き場問題が起きるので、今年はよそうと思

    自転車・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/08
    こんにちは。「通りかかった畑の脇にお茶の木を発見。白い花とともに実もたくさんありました」当たり前の事とも思いましたが「お茶の木」に「白い花・実」が有るのですね。非常識でスミマセン😥
  • 自慢し過ぎ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    私は、子どもの頃から釣りや園芸が好きです。なので、東京から静岡へ転勤になった時は、正直うれしかったです。だって、釣り場まで歩いて数分ですからね。夕方5時に仕事が終わって、夕飯→パチンコ→スナック→釣りの毎日でした。 深夜12時から朝方5時くらいまでが釣りタイム。釣れない日が続きましたが、4カ月通って大物を釣り上げることができました。ルアー釣りは、南伊豆で始めたのでスズキを釣り上げたのは初めてでした。 釣り具屋のおやじさんと仲が良かったので、魚拓を取ってもらい1枚は店に宣伝用に、そしてもう1枚は自宅の玄関に掲げて、来客が興味を示したら自慢話を聞かせてきました。しかし、もう30年近く前の話ですからね。いい加減にしろですね。 自慢話の内容は、竿とリールで1980円の道具で釣った。細い糸だったけど、だましだまし引き寄せた。スズキの中でも1千尾に1尾というヒラスズキだということ。そして、翌日には同じ

    自慢し過ぎ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/06
    こんにちは。「だって、釣り場まで歩いて数分ですからね。夕方5時に仕事が終わって、夕飯→パチンコ→スナック→釣りの毎日でした」私は静岡出身ですが釣り場は遠く、とてもこの様な生活とは程遠かったです🐟
  • シソの実・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    シソが花穂を出し始めました。葉の方は、少し硬くてべようとは思わないのですが、実の方は塩漬けや醤油漬けにしておくと利用価値が大きいです。 面倒ですが、実だけをこそげ取っていきます。週末に、孫が来てくれたので、手伝ってくれました。年長さんなのに、こういう変わった味のものが好きです。刺し身のツマのパセリも好きです。 シソは、一度種を蒔いたら、もう根絶やしは不可能です。こんなに種が付くんですから当たり前ですよね。盆栽の鉢の中からも、シソが芽吹いてくる始末です。 先日、庭に蔓延るアケビの蔓が、給湯器の中に入ってしまい給気ファンを壊してしまいました。そのため、風呂にも入れなくて困ったのですが、シソも種が飛んで庭中から芽吹いて大変なのですが、アケビほどの悪さはしないだろうと思っています。

    シソの実・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/04
    こんにちは。「先日、庭に蔓延るアケビの蔓が、給湯器の中に入ってしまい給気ファンを壊してしまいました」我が家はマンションなのでそのような事は有りませんが、凄まじい生命力ですね😥
  • 孫の作品・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    週末、孫たちが遊びに来ました。一年生の姉は、お絵描きと歌が大好き。おばあさんの焼くパンも好きで、パン焼きを手伝ったこともあります。それらをモチーフにした絵をお土産にしてくれました。 コック帽を被っているのが孫人で、いろいろな種類のパンを描いています。説明してくれたけど、とても覚えきれませんでした。 年長さんの妹は、私に花を作ってくれました。私が、花が好きということで、この作品が生まれたようです。私は確かに園芸が大好きですが、枯らすのが得意。でも、このお花は枯れる心配がないので良かったです。

    孫の作品・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    Madenokouji358
    Madenokouji358 2024/10/02
    こんにちは。「私が、花が好きということで、この作品が生まれたようです。私は確かに園芸が大好きですが、枯らすのが得意。でも、このお花は枯れる心配がないので良かったです」お孫さんは生き甲斐になりますね😊