MajiDoriのブックマーク (6)

  • 【人が怖い】人と話すのが怖い私が対人恐怖症を克服した方法 | 休日の午後の憂鬱

    MajiDori
    MajiDori 2018/06/25
    なんだか勇気をもらえました!!
  • ブログのアクセス数を増やす簡単な10の方法

    ブログをするからには多く読まれたいですよね。アクセス数を増やすにはどうしたら良いんでしょうか? 簡単に10個に分けてまとめてみました。 1.毎日更新するほんとにこれは基だと思います。毎日更新するだけで、アクセス数は簡単に伸びてしまいます。それなりの記事を毎日更新していけばファンもつきやすいですし、更新し続けるということが重要です。記事数を増やさないと、検索もされないのでとにかく書きまくることです。 2.1,000文字以上書くこれも基中の基。中身の無い記事は全く読まれませんし、そういう記事が多いブログは読まれませんよね。1,000文字と言うのは私が勝手に考えている基準で、「それぐらい書けば内容は充実するだろう」と言うことです。 1,000文字と聞くと多いように思いますが、慣れてくれば結構簡単に書けてしまいます。ここで「無理!」と思っている人はそれまでですね。ほんとに意外と短いですよ。こ

    ブログのアクセス数を増やす簡単な10の方法
    MajiDori
    MajiDori 2018/05/08
    とても勉強になりました!ブログデザインもカッコいいです!!
  • 読まれるブログか書きたい記事かどっちを重視する?コラムニストかエッセイストか - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    あなたはコラムニストかエッセイストかどっちのタイプ? どうも千日です。個人ブログの方向性について書こうと思います。最近とみに思うのが、ブロガーは2つのタイプに分かれるということです。 エッセイスト コラムニスト そもそもブロガーとは何か?新しい言葉ですので自分で定義しますが、ブログとはインターネットに公開された日記で、ブロガーはその書き手と定義します。 ブログが日記だとすると、千日が今公開している450程のエントリーの中で「千日の日記」と言える代物は数える程しかありません。 千日のブログは殆どが『コラム』ですね。人によっては殆どが『エッセイ』の人もいます。 あなたはコラムニストかエッセイストかどっちのタイプ? アクセスを稼ぐのに時間のかかる『エッセイ』とすぐ稼げる『コラム』 エッセイとは 数少ない千日の書いたエッセイ コラムとは コラムとエッセイのどっちがいいか? エッセイストのモチベーシ

    読まれるブログか書きたい記事かどっちを重視する?コラムニストかエッセイストか - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    MajiDori
    MajiDori 2018/05/08
    コラムとエッセイのバランス、大変勉強になりました!
  • そのブログ、やめるなんてもったいない!長く書き続ける7つのコツ - とらすとーる

    こんにちは、とーるです。 あなたはブログを始めようと思っているけど何を書いていいかわからない、あるいは始めてみたものの長続きがしなかったという経験はありませんか? 僕もブログを開設しただけで力尽きてしまったり、続かなくてブログを作っては潰し、作っては潰しを繰り返したりという経験がたくさんありました。 でも実は、ブログをまずは自分のために書くことを目指し、次にそれが誰かの役にも立つ、という2段階で考えることで解決したんです。 そして、その解決のきっかけとなったのが「「手帳ブログ」のススメ」でした。 「手帳ブログ」のススメ posted with ヨメレバ 大橋 悦夫 翔泳社 2006-04-20 Amazon Kindle このにはブログをもっと手帳的に活用するためのアイデアやヒントが書かれています。例えば、先にお話したようなブログを無理なく続けられるコツとか。 もし、これらを意識しなけれ

    そのブログ、やめるなんてもったいない!長く書き続ける7つのコツ - とらすとーる
    MajiDori
    MajiDori 2018/05/08
    4行日記、意識してみたいと思います!!
  • ブログで「読まれる記事」を書くための5つのチェックリスト - とらすとーる

    ブログの「読まれる記事」には一定の法則があります。 この法則は言わばこれまでたくさんのブロガーが生み出してきた「読まれる記事」の共通項です。 今自分が書いている記事がその法則に従った共通項を持っていれば逆説的に読まれる記事が完成するはずですよね? とは言えその共通項を満たせば当然に読まれるとは限らないのが難しいところ。しかし少しでもPVが上がる可能性があるなら打てる手は打っておくべきです。 そこで、今自分が書いたこの記事はその法則にしたがっているのか確認できるような「ブログ推敲チェックリスト」をご紹介します。 どんな記事を書くにしても、このチェックリストで漏れがないように使ってみてください。 読者視点を持っているか 「誰に」「何を」伝えたいか 1記事1テーマを守る タイトル キーワードを入れる 28字以内である アイキャッチ画像 ぱくたそ 写真AC 文章構成 URLの設定 まとめ 読者視点

    ブログで「読まれる記事」を書くための5つのチェックリスト - とらすとーる
    MajiDori
    MajiDori 2018/05/07
    アイキャッチの部分が特に参考になりました!
  • ブログアクセスアップで最も重要なことは「継続」 - 羆の人生記

    運営10か月弱の経験上 「ブログアクセスアップには継続がとても重要だよ!」 ということを説明します。 良く言われていること 継続の重要さ ①コンテンツ量増加 ②ドメインパワー増加 ③定期購読者数増加 レバレッジが効く まとめ 良く言われていること 「ブログは継続だよ!」なんて巷には溢れかえった言葉で、皆さんも嫌というほど聞いていると思います。事実、どの経験者も異口同音にこう言いますよね。 ですが、「なぜ継続が重要なのか?」ということに対して、経験則から納得のいく説明をしている方がどれほどいるかと問われると・・・僕はそれほどいないように思えるのです。 ブログを始める理由はひとそれぞれで、僕なんかはリアル生活が不安定で心のよりどころにしたかった、なんて理由で始めたのですが、多くの人が秘めている気持ちは「ブログの成長」ではないでしょうか。 成長と一言でいっても、PV数・読者数・収益等数値的なもの

    ブログアクセスアップで最も重要なことは「継続」 - 羆の人生記
    MajiDori
    MajiDori 2018/05/07
    とても勉強になりました!!
  • はてなブログでアクセスを増やす方法【初心者として初心者のために】 - きりんのきもち

    こんにちは,きりんです。はてなブログを始めて10日以上経ちましたが,少しずつPV・アクセス数が増えてきました。読んでくださっている方,ありがとうございます。 このタイミングで,日頃調べている「アクセスアップのコツ」をまとめてみようと思います。私ははてなブログ新参者の初心者ですが,きっと初心者だからこそ書けることもあるはず。そんな思いを込めて「初心者の方が,当に出来るアクセスアップの方法」というコンセプトで書きます。(ブログ歴の長い方,プロブロガーの方にとってはくだらない内容かも知れませんが,ご容赦ください。) 目次 目次 読んで欲しければ,まず読む 素敵な記事に積極的に反応する まずはとにかく記事を書く。 読者視点で「読まれる記事」を書く 最低でも1000文字以上の記事を書く SNSでの拡散をおこなう 最後に 読んで欲しければ,まず読む この記事に書いてありました。「まずは自分から動け!

    はてなブログでアクセスを増やす方法【初心者として初心者のために】 - きりんのきもち
    MajiDori
    MajiDori 2018/05/06
    ブログ初心者です!今日の記事を書くのに生かしてみます!!
  • 1