Manga_Maestroのブックマーク (156)

  • 西粟倉村ICOの軌跡 -日本初地方自治体ICO 「地域」を創る仮想通貨- きりくちぶろぐ

    岡山県にある西粟倉村が、日初、地方自治体によるICOの実施決定のリリースを出しました。 そこでせっかくなので、ここで西粟倉村のICOについての反響や進捗などまとめていけたらと思います。 僕も西粟倉村にはかかわらせていただいていますが、ここでは公開されている情報だけを個人的にまとめております。あしからず。 ICOの検討開始 公式 西粟倉村からICOの検討開始のリリースが出ました。  【2017.11.10】 prtimes.jp 反響 ホリエモンさんや これは面白い! ICOで地域活性化!岡山県西粟倉村がICO導入に向けた共同研究を開始!! – 改革!地方創生地域活性化 (改革!地方創生地域活性化) – https://t.co/CSsJurElgq — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2017年11月11日 イケダハヤトさんや なんとこれ面白い動き!

    西粟倉村ICOの軌跡 -日本初地方自治体ICO 「地域」を創る仮想通貨- きりくちぶろぐ
  • 賃貸物件でもできる!ユカハリ・タイルで床をヒノキにしたよ。 - きまぐれハチログ

    憧れの木の床。 賃貸物件に住んでる限りは難しいんだろうなーと思ってましたがいいものを見つけました。 「ユカハリ・タイル」という商品。 接着させることなく直接今ある床の上に置くだけでOK!という賃貸物件ユーザーに嬉しい商品となってます。 しかも持ち運びができるのでわたしのような引越し魔にも優しい! 次の引っ越し先にも一緒に連れていけます。 ▼ユカハリ・タイルの販売ショップ zaimoku.me ユカハリ・タイルの素材は大きく分けて2種類。 スギとヒノキがあります。 どちらも聞いたことがあるものの、実際に自分の部屋に敷くならどちらがいいかは悩みます。 いきなり注文をする前にスギとヒノキのサンプルを取り寄せることができるのでそちらでそれぞれを比べてみるのがおすすめ。 ぽちっとしてから3~4営業日で届きます。 ▼サンプル請求 zaimoku.me このくらいの小さな材木サンプルが届きます。 におい

    賃貸物件でもできる!ユカハリ・タイルで床をヒノキにしたよ。 - きまぐれハチログ
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2018/04/09
    お、弊社グループ商品ありがとうございますー!
  • 昔、全ての仕事は「新しい仕事」だったんだけどなー。 - きりくちぶろぐ

    最近思うことがあって、高校生とか大学生とかと積極的に会っていってる。 結論、 若い世代、優秀。 そもそも歳をとっているから優秀だなんてことはないんだから、若い世代が優秀でも何の不思議もない。 日、いや世界の未来は明るい。 これは間違いない。 僕に会ってくれるようなというバイアスがかかっているのかもしれないけど 自分のやりたいことをまっすぐ見つめて、それのために実際にアクションも起こしている。 自分のやりたいことで、その目の前の人を幸せにしているから、感謝もそれに見合うだけの報酬もしっかり得ている。 僕が紆余曲折ふらふらしながら気付いたような人生の真理(と今の僕が思っているようなこと)を直感的か体験からかしっかり体現している。 簡単に言うとかっこいい。 見習いたい。 と、尊敬しつつも、1点だけ腑に落ちないことがある。 就職活動 である。 もっというと、 「仕事」をすること である。 あんな

    昔、全ての仕事は「新しい仕事」だったんだけどなー。 - きりくちぶろぐ
  • 1年の目標設定をやめてみたら逆に色々達成できたお話 - 雑談ですが

    こんにちは。はまのりです。 年始という事もあり、先日 目標設定・達成ワークショップ を開催してきました。 今日はその中でご紹介した、 去年から実施している 1年単位での目標設定をやめたら 色々上手くいったお話をご紹介します。 なぜ1年単位での目標設定をやめたのか 以前までの僕は、年末年始の時間の大半を この1年間の振り返りと翌年1年の目標設定に費やしていました。 関連する書籍も沢山読んで勉強し、 自分なりに試行錯誤して色々なやり方を試してきました。 ただ後から振り返ってみると、 目標が達成できた、できない以前に存在するある問題がありました。 それは 「そもそも自分を取り巻く環境が1年前とは変わっている」 「そのため1年前に立てた目標が途中から目標として機能していない」 という問題です。 1年というスパンは変化に弱い これは考えてみれば当たり前の話で、仕事に関して言えば 企業は3ヶ月(四半期

    1年の目標設定をやめてみたら逆に色々達成できたお話 - 雑談ですが
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2018/01/10
    1日の変化もいいよね!
  • エーゼロが仕掛けるローカルベンチャースクールの醍醐味 - 勝屋久 Life Love Journey

    2年前から牧大介さん(エーゼロ 代表取締役)とのご縁で夫婦で西粟倉村と厚真町のローカルベンチャースクール(LVS)のチーフメンター/審査員として関わらせていただいてます。 日ではいま地域において活性化を実現するために、創業支援、移住支援、ビジコン、最近ではスタートアップアクセラレーター的な支援も積極的にされたりしています。 僕自身、過去に数多くのビジコンなどのイベントへ行ったのですが、違和感があったことが多々ありました。 まず1つ目としては「応募した方が気でその事業をやりたいのか?」ということです。 気というのはやらなければいけないという重たいエネルギーとかはやりのICOやらIoTやら言葉の予定調和的なプレゼンでなく、心の底から湧き出るようなワクワク感で事業について話す人は少数なのです。自分の存在をなくした助成金目当ての人も少なくなく、なんか気持ちよくない感覚です。発表者が純粋な欲求

    エーゼロが仕掛けるローカルベンチャースクールの醍醐味 - 勝屋久 Life Love Journey
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/12/31
    愛あるかっちゃまんの記事。こんなふうに関わってもらえてただただ嬉しい。
  • 熊谷真士が書いたブログ記事/寄稿記事のまとめ。あと雑な振り返り。 - もはや日記とかそういう次元ではない

    熊谷という男性が書いた主なブログ記事/寄稿記事を、一覧にしました。含蓄あるアカデミックな記事のオンパレードです。 個人的にお気に入りの記事...といったものは残念ながら一つもありませんので、シンプルにたくさん読まれていそうな順に並べてみました。 細かく数字を追っているわけではないので、順番はテキトウです(V)o¥o(V) 〜ブログ編〜 manato-kumagai.hatenablog.jp 1位: manato-kumagai.hatenablog.jp 女子大生の会話を盗み聞きして書いた記事です。 2位: manato-kumagai.hatenablog.jp ドハマりしたゲームについて書きました。この記事が切っ掛けで、(株)ポケモンさんから連絡を頂きました。 3位: manato-kumagai.hatenablog.jp 断に行ってきたので、レポートを書きました。一週間で130

    熊谷真士が書いたブログ記事/寄稿記事のまとめ。あと雑な振り返り。 - もはや日記とかそういう次元ではない
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/12/29
    この人天才だよね。。
  • 岡山)仮想通貨で事業投資募る試み、西粟倉村が検討開始:朝日新聞デジタル

    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/12/12
    記事記事
  • 今日。2017年12月8日。 - 今日から本を500冊読むまで。

    「読みたいがありすぎる」 で、検索したら出てきた。 http://www.kirikuchi.net/entry/2016/03/07/185539 わたしもやってみようと思って。 500冊読むのに、何日かかるのだろうか。 それだけの時間をどうやってつくろうか。 今日。2017年12月8日。 とりあえず、思い立ったが吉日。 当は、2018年からスタートした方がキリがいいし、気持ちがいいんだけど。 1日も早く初めるに越したことはないからね。

    今日。2017年12月8日。 - 今日から本を500冊読むまで。
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/12/08
    おお、すごくうれしいです!是非とも楽しんでください^^
  • ブログをはじめて失ったもの - きりくちぶろぐ

    ぐだぐだ考えるのが好きである。 それを言語化するのも好き。 その言語化に違和感を覚えて、さらにぐだぐだ考えるなんてすごく幸せな時間。 そんな僕です。 そんな僕にとって「ブログ」というやつはめちゃくちゃ性に合っている。 何かを体験して、それについて考えて、言語化して、また考える。 幸せだ。 だけど、この「きりくちぶろぐ」をはじめて失ったものもあったので、それを記しておきたい。 自己紹介 自分の考えや体験したことをあまりにも書いているもんだから、どこかみんな僕を知ってくれていると思って話しをはじめてしまっている。 これは別に自分が有名になったとかそういうことを思っているわけではなく、ブログを書いているとものすごく「しゃべったことある感」がある。 これないですかね? 「あれ?これ前にも話したことあったような、、、?」 みたいな感覚。 そうあれ! あれがずっとあるんですよ、自分のこと話すときとかに

    ブログをはじめて失ったもの - きりくちぶろぐ
  • 「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場

    「自分の『好き』を極めれば、それで生活できるようになります」 って言う人は、たいてい、「好き」と「稼げる」の積集合が大きい。 (これを「一致タイプ」と呼ぶことにする) 一致タイプの人には、 「なんで、みんな、やりたくもない仕事をやってるの? 好きなことを仕事にすればいいじゃないか!」 って、思ってる人が多い。 太古の昔から、一致タイプの成功者は、佃煮にするほど生息数が多い。 それほどまでに、一致タイプは、成功しやすい。 けれど、「好き」と「稼げる」の積集合が、空集合になってる人もたくさんいる。 (これを不一致タイプと呼ぶことにする) 不一致タイプの人たちにとっては、 「自分の『好き』を極めれば、それで生活できるようになります」 という一致タイプの人たちが唱える言説は、人生を蝕む呪いとなる。 経営者や上司が一致タイプで、部下が不一致タイプだと、悲惨だ。 経営者や上司は、仕事が好きなのは当然だ

    「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/11/22
    素晴らしい投稿。こういうのを極めてほしい。そりゃ今の世の中だと「稼げる」というのは限られているよね。
  • 絶対に面白いおすすめ漫画!今人気の話題作から殿堂入りの名作まで厳選紹介 - 心に火を、指先にペンを

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 世の中にある面白い漫画の中からジャンプ歴30年、漫画喫茶バイト経験有の大の漫画好きがこれまでに読んできて「間違いなく面白い」と断言できるおすすめ漫画を紹介します。

    絶対に面白いおすすめ漫画!今人気の話題作から殿堂入りの名作まで厳選紹介 - 心に火を、指先にペンを
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/11/19
    この人の漫画のセンス結構好き
  • 404

    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/11/18
    千葉さんのブログすき
  • からかい上手の高木さんは、スピンオフも面白いのだ! - いつかたどり着く

    からかい上手の高木さんのアニメ、もうすぐですね! 毎回書いている高木さん単行の感想、最新刊感想が未だに書けていないまま次の巻が出てしまいそうな状況なので、早く書かねば…… それはさておき、巻数を重ねても飽きが来ないからかいが、高木さんの魅力です。 むしろ一層魅力的になっているように感じるのは、私だけではないでしょう。 人気コンテンツとなっているからかい上手の高木さんですが、スピンオフはどれだけの方が読んでいるのでしょうか。 現在、高木さんのスピンオフとして連載している作品は下記の2作品です。 ・からかい上手の(元)高木さん ・恋に恋するユカリちゃん 「からかい上手の(元)高木さん」は、高木さんの結婚後の生活を描くというかなり大胆な設定。 結婚しても高木さんのからかいは健在で、娘や夫に対するからかいは、ニヤニヤが止まらなくなってしまうクオリティ。 現在はMangaONEで連載中です。

    からかい上手の高木さんは、スピンオフも面白いのだ! - いつかたどり着く
    Manga_Maestro
    Manga_Maestro 2017/11/14
    高木さんよすぎる
  • 世界初の自治体ICO研究に着手!人口1500人の村"西粟倉"の挑戦 - きりくちぶろぐ

    色んな所で話題になっているので、背景とか今後やることとか簡単にまとめてみました。 ※世界初はやまだしらべなので、違ったらご教授いただけたらと。 そのまえに、 ICOとは、仮想通貨等を発行して、資金を調達すること (一種のクラウドファンディング) と理解しておけば一旦大丈夫だと思います。 深く学びたい方は、こちらをどうぞ(かなり勉強になった) Initial Coin Offering – from Japanese legal and practical perspectives プレスリリース 2017年11月1日に、西粟倉村役場のHPにプレスリリースを掲載。 役場HP:西粟倉村役場 その後、同月10日にPRTIMESさんに、プレスリリースを掲載。 prtimes.jp 話題 上記のPRTIMESさんのプレスリリースが色んな方に拡散していただき、話題に。 産経ニュースさんや www.sa

    世界初の自治体ICO研究に着手!人口1500人の村"西粟倉"の挑戦 - きりくちぶろぐ
  • キライで好きな少女漫画 - きりくちぶろぐ

    三人兄弟の長男である。 しかも4月生まれ、得意なスポーツはサッカー。 そんな僕が思う少女漫画は、軟弱の象徴。 自分とは無縁。いやむしろ敵対の対象。 そんな僕の小学生時代。 日曜日朝8時。 少年の僕はわくわくしながらヒーロー物(ジャンパーソンとか)を観ていた。 「あー今週も楽しかった!」とエンディング曲を聞き終わったあと浸っていると だっけど気になる〜♪ ん? なんだ?なんだ? そうして出会った初めの少女漫画が、ママレード・ボーイだった。

    キライで好きな少女漫画 - きりくちぶろぐ
  • 解ける問題、消える問題 - きりくちぶろぐ

    世の中には色んな問題がある。 「プロジェクト炎上しちゃってさ・・」 「この大学の入試問題が難しくてさ・・」 「クリエイティブな映画が創れない・・」 「夫婦仲がうまくいかなくて・・」 などなど。 他にも、 環境問題、中東問題、人口減少問題、経営問題、遺産問題…etcetc… やれやれ、世の中は問題ばっかりだ。 と、そんなことが言いたいわけではなく、題は下記。 これらの色んな問題を一緒の「問題」って言葉で捉えると、困らない? そこでちょっと四象限で考えてみました。 よければお付き合いください。 軸の説明 まずは、軸の説明。 BeとDo やり方(=Do)で解決するのか、在り方(=Be)で問題を問題と捉えなくするのか。 たとえば、リーダーとしてチームでプロジェクトに取り組んでいるとき、明らかに打ち手としては最適解を選び続けているのに、チームが全然ワークせず、プロジェクト炎上しまくることって

    解ける問題、消える問題 - きりくちぶろぐ
  • 暇な時はおいしそうなものと美女を同時に摂取する日々 - オヨヨなできごと

    お題「ひとりの時間の過ごし方」 こんにちワン🐶 懐かしいですね。いただきマウス🐭とか。 私はひとりの時間が無いと生きていけないタイプの人間です。 キャンドルを焚いて雰囲気作りなんてしません。家にひとりでいるだけで最高です。 雑誌やを読んだりスマホをいじったりしています。 ほぼフィクションしか読まないのですが、辻村深月さんの作品が大好きです! www.kirikuchi.net この方が言っているように辻村さんの作品は順番が重要です。 そんな私は「冷たい校舎の時は止まる」から読み始めてしまいました😇 あとはスマホで服を見たり美味しそうなお店を探しています〜 検索するのにインスタグラムが便利ですよね。 というわけで今日はおすすめインスタグラマーの紹介です。 *강경민 www.instagram.com こんなにオン眉が似合う女の子いるの!?っていうレベルでオン眉が様になっています。 前

    暇な時はおいしそうなものと美女を同時に摂取する日々 - オヨヨなできごと
  • 地域の価値を引き出す仕事!西粟倉村から日本を変えたいコンサル募集 - エーゼロ株式会社のその他の採用 - Wantedly

    エーゼロ株式会社では、人や自然の来の価値を引き出し地域の経済循環を育てていくことをコンセプトに、ローカルベンチャー育成事業、関係人口創出事業、建築不動産事業、自然資事業、コンサルティング事業を展開しています。 多様な植物が繁茂し、生き物たちが棲息する森。日は国土の3分の2が森に覆われています。 森を歩いたのは、いつになるでしょうか。 森の土の表面にある腐葉土層を、森林生態学の用語で「A0(エーゼロ)層」と言います。A0層が豊かであれば、土壌がしっかりと生き、川が守られる。生命を育むための大切な層です。 地域経済を醸す「地域にとってのA0層」のような会社でありたい。社名の「エーゼロ株式会社」には、そんな願いを込めています。 A0層があるからこそ、森の物質循環が維持されることと同じように、私たちは、人口の減少など大切なものが失われていく日地域において、人や自然の来の価値を引き出し、地

    地域の価値を引き出す仕事!西粟倉村から日本を変えたいコンサル募集 - エーゼロ株式会社のその他の採用 - Wantedly
  • 「Startup Weekend Okayama」を開催してみた。 -運営側からのイベントレポート - きりくちぶろぐ

    Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、世界150ヶ国・1200以上の都市、日25都市以上で開催されいる起業体験イベントです。 金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげていきます。机上の空論で終わらず、週末の3日間で集中的に起業のきっかけや成果を生む実践的な取り組みとなります。 まー要するに何かしたくて々としている人に、最初の入口を提供するようなイベントです。 僕としては、「なにかやりたいひと」がやれてない状況があるなら変えていきたいなーくらいのつもりで開催しました。 (岡山では初だしねっ!) 結論として、 「むむっ、これは意義深いぞ・・」 です。 開催してみたい人や、参加したい人はこのレポートで雰囲気掴んでもらえたらと思います。会場で雰囲気を感じつつ、もっとも客観的に見れていると思うので。 それではどぞどぞ。

    「Startup Weekend Okayama」を開催してみた。 -運営側からのイベントレポート - きりくちぶろぐ
  • 弁護士を辞めました。 - きりくちぶろぐ

    日を持ちまして、弁護士名簿登録を取消し、弁護士業を廃業しました。 これで僕が弁護士を名乗ったり、報酬を得る目的で法律事務なんかをした場合には、弁護士法違反で罰せられる可能性があります。(怖いです。) さて、「なんで辞めたのか?」と。 色々自分の中を整理してみると、大体以下の3つの理由なんじゃないかなーと思っています。 弁護士継続の動機の欠如 「弁護士になりたい!」と言っている頃は、それなりに弁護士になってからやりたいこともあると思っていました。それこそ、困っている人を助けたかったり、理不尽と闘いたかったり。 ただ、今自分に正直になってみると、 「あれ?もともとそんなにそれやりたくないぞ・・・」 ということに気付いてしまったのです。 というのも、そもそも僕が弁護士を目指したのは、「挑戦」したかったからみたいです。 いや、もっと正確に言うと、「挑戦するということで、辛いことから逃げたかった」

    弁護士を辞めました。 - きりくちぶろぐ