2014年11月16日のブックマーク (3件)

  • オリコンランキングが死ぬ日|ガジェット通信 GetNews

    「邦楽が終わった」と囁かれるようになって久しい。 要因こそ様々であるが、多チャンネル化によって色んな場所から音楽が簡単に入手できるようになりCDの売上が減った事が大きい。 そもそも音源を入手する方法がほぼCDに限定されていた00年代初頭までは、 音楽を楽しむ手段がCDを購入するかレンタルするかしかなくCDの売上がほぼその音楽を入手した人の人数であった。 だがネットでデジタルデータが扱われるようになり瞬く間にコピーされ公開されるようになってしまった。 前述の通り、それまでのCDランキングお金を払わないと聞くことの出来ない音楽を聴いている人のランキングであった。 だからこそ、そのランキングには信憑性があったし、調査自体の正当性も担保されていた。 しかし音楽の入手先がCDだけと限定されなくなった今、CDランキングはほぼ丸い物体の売上ランキングということになってしまったのだ。 どこかのアイドル

    オリコンランキングが死ぬ日|ガジェット通信 GetNews
    MarriageTheorem
    MarriageTheorem 2014/11/16
    このように「○○が死ぬ日」とタイトルをつけることで、「○○は今は生きている」という印象をそれとなく植え付けることができる。自衛のために憶えておきたいテクニック
  • Yahoo!ニュース - 百田氏 宮崎監督をテレビで激批判「(頭)大丈夫かな」 (デイリースポーツ)

    放送作家で作家の百田尚樹氏が15日、テレビ大阪で放送された「たかじんNOマネー BLACK」に出演。映画監督の宮崎駿氏について「(頭)大丈夫かな」とバッサリ斬った。 宮崎氏は昨年、雑誌のインタビューで、百田氏の作家デビュー作で、岡田准一主演で映画化もされた「永遠の0」について、具体的な名前は出さなかったものの、「今、零戦の映画企画があるらしいですけど、それは嘘八百を書いた架空戦記を元にして、零戦の物語をつくろうとしてるんです。神話の捏(ねつ)造をまだ続けようとしている」などと、批判した。 この発言に対し、百田氏はツイッターで反論を展開。ネット上では“バトル”として注目を集めた。 百田氏はこの騒動について「私は徹底して戦争を、特攻を否定している」と前置きした上で「宮崎さんは私の原作も読んでませんし、映画も見てませんからね」と早口でまくしたてると、「あの人」と頭を右手で指して、「○○大丈

    Yahoo!ニュース - 百田氏 宮崎監督をテレビで激批判「(頭)大丈夫かな」 (デイリースポーツ)
    MarriageTheorem
    MarriageTheorem 2014/11/16
    「…とバッサリ斬った」とか呑気な書き方してるけど、名誉毀損で訴えられかねない発言なのでは
  • なぜ日本でここまでラップ・ヒップホップの類が横行してるの?

    40代の中年のワガママと思って聞き流してくれ。 自分は80年代・90年代、結構いろんな日のアーチストの音楽を聞いていた。 CDは100枚程度買っていた。 が、00年代になって、結婚してから、というか子供が出来てから、ほとんど音楽を聞かなくなった。 それはそれで仕方ないのだが、自分が音楽を聴かなくなった頃から、日音楽シーンに、 「ラップ」「ヒップポップ」な音楽が急増してきたんじゃないか、と思う。 子供が出来てから、CDの類は買わなくなったが、コンビニとか牛丼屋とかに行くと、最新のヒットチャートが有線放送されているので、 それで「今の音楽のトレンド」は、なんとなくわかる。 それを聞いていると、2000年代前半から、ヒップポップ的音楽が、急増した気がする。 申し訳ないが、自分はラップ・ヒップポップ的な音楽が、大の嫌いだ。 「メロディーライン」「ハーモニー」の美しさを追い求める自分にとって、

    なぜ日本でここまでラップ・ヒップホップの類が横行してるの?
    MarriageTheorem
    MarriageTheorem 2014/11/16
    本文は読んでないし個人的にそこまで思い入れのある音楽ジャンルでもないけど、「横行」とか書かれる筋合いは無かろう、と思う