2023年12月23日のブックマーク (3件)

  • ロボットによって「完全自動化したファーストフード店」がついに登場! - ナゾロジー

    多くの堂やレストランで、注文を取るのは人間ではなく、タッチパネルです。 またファミリーレストランの「ガスト」で働く型ロボットが話題となったように、一部のレストランでは、配膳すらロボットが行うようになっています。 そしてついに、完全に全自動化した飲店が登場することになりました。 2023年12月より、アメリカのカリフォルニア州の都市パサデナに、世界初の完全自動化したファーストフード店「カリエクスプレス・バイ・フリッピー(CaliExpress by Flippy)」がオープンしたのです。 そこでは、注文が入ってからロボットが作る熱々のハンバーガーやポテトをべることができます。 詳細は、レストランロボット開発会社「Miso Robotics」の12月5日付の『プレスリリース』で確認できます。 Fully autonomous restaurant set to open in Pasa

    ロボットによって「完全自動化したファーストフード店」がついに登場! - ナゾロジー
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 2023/12/23
    タイトル詐欺やめろ「盛り付けの時など調理以外の部分で、人間がいくらか手伝っている」
  • 「昔のインターネットの面白さ」を言語化するとこんな感じで合ってる?

    ・無料だから「面白さ」に対するハードルが下がりきっていた ・個人の発信がそれまでなかったので生の声の目新しさがあった ・マネタイズを前提としないコンテンツが新鮮だった ・「金払うほどではない」「金もらうほどじゃない」という塩梅のコンテンツがそれまでなかったのでユニークだった ・リッチじゃないコンテンツしかなかったので親近感、自分も参加できそう感があった ・プロに回らなかっただけで才能はある面白い人が一気に可視化されて勢いがあった ・上記から「プロよりもアマチュアのほうがすごい(翻って自分もすごい)」という幻想に酔えた ・今みたいにプロの映画漫画と比較されないのでアマチュアだけの楽園を作れた ・芸能人やプロのクリエイターがいなかったのでそれに群がるパンピーもおらず、場が落ち着いていた ・プロ、アマや知名度による社会的なヒエラルキーがネットに導入されて、ほとんどのネットユーザーが弱者男性とな

    「昔のインターネットの面白さ」を言語化するとこんな感じで合ってる?
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 2023/12/23
    これはニコニコ辺りの話だよね。もっと最初期は人数も少なくて、同好の士で繋がって皆んな友達みたいな牧歌的な雰囲気もあった。そもそも今迄無かった世界が生まれた高揚感や、ルールの無い開放感とかも。
  • Steamの「ゲームをみんなから隠す機能」、ベータ版提供開始。やってると誰にもバレたくないゲームなどをこっそり隠せる - AUTOMATON

    Valveは12月21日、Steamクライアントベータの参加者向けに、Steamのライブラリ内のゲームの非公開設定機能や、Steamストアの新しいバージョンのショッピングカート機能を提供開始した。 同社によると、Steamでは長年にわたり、Steamプロフィールとゲームリスト全体に対する複数のレベルでのプライバシー設定をサポートしてきたという。ただ、所有するゲームの一部だけをこれらのリストから除外したい場合もあるだろうとし、ゲームの非公開設定機能が導入された。 ゲームの非公開設定機能は、ライブラリ画面やプロフィールの所有ゲーム一覧などから利用可能。また、ゲームを購入する際のショッピングカート内でも、あらかじめ設定しておくことができる。たとえばSteamクライアントのライブラリ画面では、非公開にしたいゲームを右クリックし、「管理」の項目から「非公開に設定」を選択する。 非公開に設定したゲーム

    Steamの「ゲームをみんなから隠す機能」、ベータ版提供開始。やってると誰にもバレたくないゲームなどをこっそり隠せる - AUTOMATON
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 2023/12/23
    こういう機能ね「うっかり全部見えちゃいましたテヘヘ」があるから信用してない。