2014年9月19日のブックマーク (2件)

  • 「見える化」が「見せる化」になっていないか?トヨタ式が理解できる5つの活用例

    トヨタ式を代表する仕組みの一つに「見える化」がある。トヨタの生産現場から生まれた言葉で、異常があればラインを止めるといった、問題の所在を「みんなに見える」ようにする取り組みのことを指している。そして今、見える化は生産現場を離れていろいろな企業で積極的に取り入れられているが、なかには見える化の目的とかけ離れた「見せる化」も少なくないようだ。 美しいグラフを描くことが現場の「見える化」ではない 今はもちろんトヨタでもコンピュータを駆使しているが、かつてはコンピュータを使うとこう言って怒られたものだ。 「コンピュータは質問しないと答えない。何で現場を見えるようにしていないんだ」 データでものを見ることはもちろん大切だが、現場の仕事は打ち出されたデータを見てから手を打ったのでは遅すぎる。今、そこで起きている問題を「現行犯逮捕」して、すぐに改善するのがトヨタのやり方だ。 ある企業の工場を訪ねた時のこ

    「見える化」が「見せる化」になっていないか?トヨタ式が理解できる5つの活用例
  • 「周囲から認められる人」はどこが違う? 「自尊心」養成講座 - 日本経済新聞

    素敵なものをたくさん持っているのに、「私なんて……」と自分に自信を持てない人は少なくありません。「自尊心」を持てない女性たちに、その理由、どうすれば自尊心を持てるようになるのかについてマリアージュカウンセラーの斎藤芳乃がお話しします。今回取り上げるテーマは「他人から認められる人」。周囲から認められる人には、ある特徴があるのです。人から認めてもらいたいけれど、なかなか認めてもらえない。頑張っても

    「周囲から認められる人」はどこが違う? 「自尊心」養成講座 - 日本経済新聞