2017年3月10日のブックマーク (2件)

  • 読書離れを子供の問題にしてはいけないと思う - スズコ、考える。

    大学生の疑問の声 今朝のTLに、読書についてのツイートが流れてきていました。 大学生が新聞に投稿した文章の中には、「1日の読書量が0分という学生が五割という記事に懸念の声が上がっている」と書かれ、「役立つかもしれないが読まなくても生きていけるというのが音」「楽器やスポーツと同じような趣味の範疇」と続き、「読書をしなければならない確固たる理由があるなら教えて欲しい」と締めくくられていました。 TLに並んでいた、数々の反論 私のTLにはその大学生の投稿に対して色々なかたが読書の有用性について触れているツイートが並んでいました。 うん、その一つ一つには私も納得のいくものが多い。 でも、違和感はあるのです。 私もその大学生と似たようなことを考えたことがあったから。 「を読みなさい」という大人たち 小学生の頃から、をたくさん読む子どもは褒められていました。 図書室の貸し出しカードがたくさんたま

    読書離れを子供の問題にしてはいけないと思う - スズコ、考える。
    MasaoBlue
    MasaoBlue 2017/03/10
    今の子供の問題ってほとんどが教育の問題なわけで、教育を作っているのは今の大人なわけで、つまり単純に考えて今の子供の問題は今の大人の問題なはずなんだけど、なんで子供を責める論調が出て来るのか甚だ疑問。
  • 医師会「スマホ注意ポスター」は問題だらけだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    医師会「スマホ注意ポスター」は問題だらけだ
    MasaoBlue
    MasaoBlue 2017/03/10
    これは本当にそう思う。包丁は危険だけど危険ではない使い方もできる。これは全てに当てはまる。