ブックマーク / moriblog.hateblo.jp (101)

  • 身体ではなく心を抱け? いやいや、若いときは本能のまま突き進め - もりブログ

    2015-04-24 身体ではなく心を抱け? いやいや、若いときは能のまま突き進め 生き方・考え方 Tweet Share on Tumblr TABI LABO に掲載されていた記事、「ポルノなんて無い時代から生きてんだ」。おじいちゃんから学ぶベッド上での女性の愛し方 を読んで、自分も含めた世の男たちのなかで、いったい何人もの賢者がいるのだろうと感じたよ。 記事の内容を簡潔にまとめると、 ① 身体ではなく、心を抱けなきゃだめ ② いたわりが大切 ③ ベットの上での会話は大切 ④ 他人の行為と比べてもしょうがない ⑤ テクニックに溺れるな ⑥ 美人を選んでも、夜の顔も良いわけではないからな 記事の最後には、結婚50年以上の夫婦の性生活を調査したら、婚後十数年経過したカップルよりも、回数が多く、より満足度が高い結果が判明したと書かれてある。 この記事を読んだ男どものなかで、おじいちゃんのよ

    身体ではなく心を抱け? いやいや、若いときは本能のまま突き進め - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/25
  • 「みんなが同じ意見なんだから、お前も同意しろ」と言われたよ! - もりブログ

    2015-04-22 「みんなが同じ意見なんだから、お前も同意しろ」と言われたよ! 生き方・考え方 Tweet Share on Tumblr よく「自分の思い通りにならない」人をみつけると、ネチネチと文句をつけてくる人がいる。代表的なのが、「みんなが同じ意見なんだから、お前も同意しろ」的な人だ。 ていうか、今日そんな人とリアルで遭遇したんだが、まだこんな考えの奴がいるんだと思うと、正直うんざりする。 人それぞれ考え方が違うわけだし、選択肢はいくらでもあるわけで、なにもみんなが選択したほうに、納得もしていないのに歩調を合わせる必要などないはずだ。 みんなが選択した意見=それがすべて正しい意見ではない。もちろんそのすべてを否定するつもりはない。ただ納得できないものには 同意もできないってこと。 で、こういうタイプの人は「人の意見を聞かない」ので、タチが悪い。 顔が見えない、匿名でしか意見を言

    「みんなが同じ意見なんだから、お前も同意しろ」と言われたよ! - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/22
    こういう人、居るんですね。
  • 痛ガラナ? 北乃カムイ監修のガラナが後悔するほど旨い件! - もりブログ

    2015-04-21 痛ガラナ? 北乃カムイ監修のガラナが後悔するほど旨い件! 北乃カムイ Tweet Share on Tumblr 今さら感がハンパないんだが・・・、北乃カムイ納豆に続き、北海道苫小牧市にある丸善ストアーにて「北乃カムイガラナ」をゲットしてきた! ▼ 関連記事 <a href="http://moriblog.hateblo.jp/entry/2015/03/12/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%EF%BC%81%EF%BC%9F_%E8%90%8C%E3%81%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%80%8C%E5%8C%97%E4%B9%83%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%80%8D" data-

    痛ガラナ? 北乃カムイ監修のガラナが後悔するほど旨い件! - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/21
    これも飲んでみたい
  • 雪印メグミルクから発売された、ライチカツゲンを飲んでみた - もりブログ

    2015-04-20 雪印メグミルクから発売された、ライチカツゲンを飲んでみた 雪印 Tweet Share on Tumblr 新発売の商品には目がない、もりです。 しかも北海道限定商品ともなれば、尚更味わってみたくなるもの。 今回は雪印メグミルクから、2015年4月14日に発売された「ライチカツゲン(500ml)」を飲んでみたので、その感想をポストします。 ◇ 勝ちたいときは、勝源神社で神頼み!? 2005年、雪印メグミルク札幌工場内に設置された「勝源神社」。「勝つ源」として、どうやら年間2万人もの見学者が訪れるほどの人気らしい。 何か御利益にあやかりたい・・・、必勝祈願・合格祈願で訪れてみるのも、いいかもしれない。 飲む楽しみと、合格祈願などを行う「体験する楽しみ」。 こういった面白い試みが長く愛される秘訣なんだと思う。 ◇ 甘味とすっきりとした酸味が見事にブレンドされている 幼いこ

    雪印メグミルクから発売された、ライチカツゲンを飲んでみた - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/20
  • あなたの声で伝えればいい。プロが教える人前での話し方と心構え - もりブログ

    2015-04-19 あなたの声で伝えればいい。プロが教える人前での話し方と心構え 生き方・考え方 Tweet Share on Tumblr 人前で話をすること。慣れていない場合、特に大勢の前だと緊張して声がつまってしまったり、小さくなってしまうもの。 わたしも経験があるが、大勢の前で話をしている途中、どこかで言葉がつまってしまうとその先の言葉が出てこない、頭のなかが急に真っ白になるといったことがあり、とても恥ずかしい気分を味わったことがあった。 ◇ 心が軽くなる! プロからのアドバイス 同期ブロガーとして交流させていただいている朔弥(sakuya)さん@mahoroba_sakuya の記事「人前で話す役目が回ってきた。」そんなときのための、ほんの少しのアドバイス。を読んだ。 そのなかで、結婚式や保護者会の総会など、大勢の人の前で話をする際、たった一つのミスをしたと仮定。そのとき、たい

    あなたの声で伝えればいい。プロが教える人前での話し方と心構え - もりブログ
  • PV数も大切だが、伝えたい誰かを想像して書くほうがもっと大切 - もりブログ

    2015-04-18 PV数も大切だが、伝えたい誰かを想像して書くほうがもっと大切 生き方・考え方 Tweet Share on Tumblr クスモトノブオさん@n0bu0810のブログ「のぶろぐ~好きを求めて1光年~」のなかでエントリーされている、「ブログを続けることで自分自身に対して生まれた違和感」という記事を読んで、共感した言葉がある。 クスモトさんが抱えていた違和感の正体。それはワーホリの経験を伝えようと思っていたが、気が付いたらアクセスアップや収益の方向に気持ちが向かってしまったということだった。 最初は伝えるきっかけで始めたブログ。少しずつアクセスが増えて一喜一憂していました。アクセス増が増えると少しずつ収益も出始めて。 収益が少しずつ増えるとアクセス数を増やさなきゃいけないとかSNSを上手に利用するとかどうやったらアクセスを増やせるかっていう方に気持ちが走って。 さらに少し

    PV数も大切だが、伝えたい誰かを想像して書くほうがもっと大切 - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/19
  • 北海道 vs ○□県! がッはっはっ! 面積だけなら北海道が1位だべさ! - もりブログ

    2015-04-17 北海道 vs ○□県! がッはっはっ! 面積だけなら北海道が1位だべさ! あるある Tweet Share on Tumblr 同期ブログのメンバーであり、ツイッターのフォロワーさんでもある、@imoyoshi78 さんのブログで「関西人の見分け方」という面白い記事があった。 こんばんは。 今日のテーマは「関西人」。 世の中の人(特に関東人)が関西人に対して抱いてるイメージを挙げてみると、  ①面白い、ノリが良い、ツッコミ上手  ②値切り上手、ケチ  ③商売上手  ④派手なオバちゃん  ⑤笑いに厳しい  などなどが挙げられると思うんだけれど、これって「関西人」のイメージじゃなくて「大阪人」のイメージなんだよね。  引用元 : Imo's blog〜from zero〜 関西の方とあまり交流がないのでわたしはわからないが、テレビなどで関西の方を拝見している限り、漫才の

    北海道 vs ○□県! がッはっはっ! 面積だけなら北海道が1位だべさ! - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/17
  • ねこあつめの攻略は高級カリカリ? 久しぶりにアプリで癒される - もりブログ

    2015-04-16 ねこあつめの攻略は高級カリカリ? 久しぶりにアプリで癒される iPhone アプリ Tweet Share on Tumblr 無料だし課金しなくても「癒される」ということで、サクッと「ねこあつめ」というアプリをダウンロードしてみた。 思えば1年近くアプリーをダウンロードしていなかった。理由は「ある一定以上まで進めると、どれも課金しなけりゃその先が進めないような、がっかりするゲームばかりだった」から。 ねこあつめに関する記事をアップされているブログなどをみていると、どうやらこのゲームは無課金でも十分に楽しめるようだ。 今日で2日目だが、放置しておくだけで、次にアプリを開いたときに、また別の「ねこちゃん」がいたりするので、これが結構楽しくて、今ハマっている。 ◇ ねこを集めるだけの癒しゲーム チュートリアルを終えたあと、赤いボールを放置しておりたら、いつの間にか白ねこが

    ねこあつめの攻略は高級カリカリ? 久しぶりにアプリで癒される - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/16
    最近はゲームやらないけど、やってみようかな(^_^;)
  • 親不孝者と罵られた男が、父の土地を取り戻す為に苦境を打開した話 - もりブログ

    2015-04-14 親不孝者と罵られた男が、父の土地を取り戻す為に苦境を打開した話 Tweet Share on Tumblr 会社を経営していたころ、いろんな業種の方と出会うことが多かった。 あるとき、知人に紹介されて夕をともにしたA氏もその1人だった。 彼は関西のほうで不動産業を営んでおり、わたしの知人と久しぶりの再会を楽しむために、わざわざ北海道まで来たそうだ。 不動産関連のことは、まったく知らないことばかりだったが、短い時間のなかでも彼がいろいろと教えてくれたおかげで、業界の裏側までを垣間見ることができた。 話の流れから、同業者のなかには「あくどい」ことを企む業者がいるという話になり、わたしもそれには同意をしてうなずいていた。 彼がいった。 「信頼こそが、この業界の生命線だからね」 「そうですね。でも、それはどの業界にもいえることですよね?」 すると彼はうなずきながら、 「もり

    親不孝者と罵られた男が、父の土地を取り戻す為に苦境を打開した話 - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/14
  • 白いブラックサンダーが旨すぎて手が止まらない件 - もりブログ

    2015-04-08 白いブラックサンダーが旨すぎて手が止まらない件 北海道土産 Tweet Share on Tumblr 北海道で暮らしていながら、あまりべる機会がなかったお菓子がある。通販では手軽に入手できるこのお菓子。しかし地域にもよるが、わたしが暮らしている街のスーパーなどでは売っていないので、なかなか口にする機会がなかった。 それが有楽製菓で発売中の、北海道限定商品「白いブラックサンダー」。たまたま駅のキオスクでこいつを発見したので、早速入手。記事をエントリーしてみたのでよろしく。 ◇ 1億個突破! その美味しさの秘密とは? 白い世界感あふれるこのデザイン。雪国北海道を彷彿させるこの箱のなかには、たくさんの美味しさがつまっている。 開ける前からワクワクする(笑) ▼ ブラックサンダーとは? ブラックサンダーは、有楽製菓が製造している準チョコレート菓子である。1994年発売開始

    白いブラックサンダーが旨すぎて手が止まらない件 - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/08
    食べてみたい!
  • 元モー娘。なっちも通っていた、室蘭「味の大王」のカレーラーメン - もりブログ

    2015-04-06 元モー娘。なっちも通っていた、室蘭「味の大王」のカレーラーメン ラーメン Tweet Share on Tumblr わたしが昔から通っているラーメン屋が室蘭市ある。 そこは元モー娘。のなっちこと、安倍なつみさんも通っていた「味の大王なかじま店」。 なんといっても、全国のなっちファンやモー娘。ファンが集まる、全国でも珍しいラーメン店である。 ▼ 店舗と店内 店舗内の壁には、なっちとモー娘。のグッズがたくさん飾られているのが特徴だ。 そんなマニアックなお店でも、しっかりとした旨いラーメンべることができる。 室蘭といえば豚串を使った「室蘭やきとり」が有名だが、もう1品、忘れてはならない名物がある。それが「室蘭カレーラーメン」である。 ▼ 室蘭カレーラーメン 数あるカレーラーメンのなかで、わたしがイチオシなのが「味の大王なかじま店」のカレーラーメン。味はマイルドで辛く、

    元モー娘。なっちも通っていた、室蘭「味の大王」のカレーラーメン - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/06
  • 知識より経験。今よりも成長したいなら、何事も経験したほうがいいのか? - もりブログ

    2015-04-05 知識より経験。今よりも成長したいなら、何事も経験したほうがいいのか? 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 初めてのことを体験するとき、最初から楽しめる人もいれば、どうしても不安になってしまう人もいる。 「何事も経験が大事」と、学生の頃は先生によく言われたものだ。 「習うより 慣れよ」や「百聞は 一見に如かず」が同じような言葉の意味だが、不安であっても、いざ飛び込んでみれば案外楽しかったりするものだ。 ◇ 経験が血となり肉となる わたしの場合、人前で話をするのが苦手だった。どうしても緊張してしまい、上手に喋ることができなかった。だがあるとき、会議の席で大勢の前で話さなければならないことがあり、前日の夜に何度も練習をして、当時は口ごもったりしながらも、どうにか無事にプレゼンを終えることができた。 その経験が血となり肉となり、「人前で話をする」ことに抵抗が

    知識より経験。今よりも成長したいなら、何事も経験したほうがいいのか? - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/05
  • 誰か抱きしめて! なぜ人はハグをされると幸福を感じるのか? - もりブログ

    2015-04-03 誰か抱きしめて! なぜ人はハグをされると幸福を感じるのか? 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 大切な人に抱きしめられたら安心する。または傷ついた人を抱きしめたいと思うこと。人間生きていればそういった場面に遭遇することもあるだろう。 ハグ(抱擁)。フリーハグス(FREE HUGS)。街中で見ず知らずの人と抱き合うこの行為は、オーストラリア・シドニーで始まったとか。 最近ではハグする習慣がない日でも、少しずつだがフリーハグスが浸透しているようで、ネットニュースでもその姿がたびたびみられている。 このハグについて、テレビでも有名な精神科医の香山リカさんも、 「人間関係で心が傷つきややすい社会では、言葉よりもハグのほうが、暖かさや優しさを感じやすく癒されるのでしょう」 と、仰られている。 ハグという行為には、どうやらいろんな意味で良いことがあるようだ。

    誰か抱きしめて! なぜ人はハグをされると幸福を感じるのか? - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/04/03
  • 人生を変える文章術! 村上春樹が教えてくれた文章上達法に納得! - もりブログ

    2015-03-30 人生を変える文章術! 村上春樹が教えてくれた文章上達法に納得! Tweet Share on Tumblr 村上春樹がなんでも答えます! 期間限定サイト「村上さんのところ」は、毎回楽しみにしているサイトのひとつ。 わたし自身、同氏の「風の歌を聴け」を読んでからファンになり、村上さんの小説が発売されるたびに、心をワクワクさせながら読ませていただいている。 特に「ノルウェーの森」に心打たれた。あの作品はわたしのなかで生涯忘れられない名作のひとつになった。 さて、今回は村上さんのコーナー「村上さんのところ」で、とても気になったエントリーがあったので、記事にしてみた。 どうやら質問者は17歳の高校生。将来、専業の小説家を目指しているようで、その職業選択について、村上さんにアドバイスを求めている内容だ。 ◇ 小説家を目指したい・・・ &amp;amp;amp;amp;amp;a

    人生を変える文章術! 村上春樹が教えてくれた文章上達法に納得! - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/03/30
  • 当たり前だが、成功する人は人の何十倍も努力している話 - もりブログ

    2015-03-29 当たり前だが、成功する人は人の何十倍も努力している話 俺ライフ Tweet Share on Tumblr ホリエモンこと堀江貴文さんのYouTube番組「ホリエモンのQ&A72」を視聴していると、わたしと同じライター業をされている方からの質問があり、「ライターの単価が落ちているので、堀江さんの考える " こういうライターは優秀 " " こういうやり方をすれば差別化できる、生き残れる " 」をアドバイスしてほしいとのご相談内容だ。 引用元 : ホリエモンチャンネル 引用元 : ホリエモンチャンネル この質問に答えた堀江さんの言葉が「刺さる言葉」だったので、記事をエントリーしてみる。 わたしは彼の著書、「稼ぐが勝ち ゼロから100億、ボクのやり方 」を読んでから興味を持ち、これまで彼の著書が発売されるたびに読んできた。わたしの20代後半から30代後半まで過ごした期間のな

    当たり前だが、成功する人は人の何十倍も努力している話 - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/03/29
  • ヤルかヤラナイかは、結局は自分次第じゃないですか? - もりブログ

    2015-03-27 ヤルかヤラナイかは、結局は自分次第じゃないですか? 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 人はその日の気分や体調によって、ヤル気が出るときと出ないときが誰しもあると思う。 昔は月に10冊くらいの自己啓発を読み漁り、一時的にヤル気モードが全開になっても、再び時間が経過すると、また元の位置にもどってしまうということを、なんども繰り返していた。 自己啓発を読むと、もうその気になっちゃうよね。わたしもそうだった。 だけど、それを読んだだけで満足している人、結構多いよね? 自己啓発は、それをとことん信じて実践してみないと、効果はない。 ポジティブ教よろしく、常に前向きで歩いていきたいけど、人の感情・気持ちというものは、恐ろしいくらいその場の環境に影響されるものなので、急にネガティブ思考に陥ってしまうこともある。 ◇ 普段は笑顔を絶やさないとある経営者が、

    ヤルかヤラナイかは、結局は自分次第じゃないですか? - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/03/27
  • あせっちゃダメ! 急性胃腸炎になったら、まずやるべきことは? - もりブログ

    2015-03-26 あせっちゃダメ! 急性胃腸炎になったら、まずやるべきことは? 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 数日前に胃腸炎になりまして、約2日間はぐったりしていたもりです。 というのも、夫婦そろって胃腸炎になってしまったので、きっとあのときべたものが悪かったのかな~と、心当たりがあるのですが、今となってはブログネタにもなったので、ある意味良い経験ができましたが、もうしばらくは勘弁してほしい経験です! で、わたしよりもワイフのほうが重傷でして、病院へ行き「急性胃腸炎」と診断され、お薬をたくさん持って帰ってきました。 ま、大きな声ではいえませんが、いつもは心のコスモを燃焼させ、不可能を可能にしておりましたが、こればかりはどうにもならないので、ワイフの薬をこっそりと飲んでいた次第です(笑) ◇ 腹痛、嘔吐、寒気の三拍子が襲ってくる もうね、カトちゃんぺ、なんてやっ

    あせっちゃダメ! 急性胃腸炎になったら、まずやるべきことは? - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/03/26
  • 一件あたり約530円! 業者ボロ儲けのやらせ投稿を見抜く方法とは? - もりブログ

    2015-03-25 一件あたり約530円! 業者ボロ儲けのやらせ投稿を見抜く方法とは? 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 楽天市場で「やらせ投稿」があったのは記憶に新しい。 今では日常生活の一部となりつつあるネットショッピング。北海道の地方都市で暮らしながらも、気軽に遠い街の商品を購入できるメリットもあり、わたしはよく利用している。そのなかには今回話題になっている楽天も含まれている。 楽天市場では商品を検索すると好意的な口コミの多い店舗が優先的に表示されるとのことから、その機能を悪用して出店者が業者に対し、好意的なレビューを書かせた疑いがあるという。 ▼ 産経記事から引用 運営会社の楽天は、業者が11万件超の書き込みをしていたことを確認。利用規約に反する行為で出店者との契約解除を余儀なくされたなどとして、業者に約2億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。 訴え

    一件あたり約530円! 業者ボロ儲けのやらせ投稿を見抜く方法とは? - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/03/25
    自分もAmazon派です(^^)
  • もうやめた! 鼻毛を抜くと重大な病気を引き起こすらしいよ! - もりブログ

    2015-03-23 もうやめた! 鼻毛を抜くと重大な病気を引き起こすらしいよ! 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 昨日、ネットで鼻毛のことを調べていたら、「鼻毛を抜く行為をしていると、重大な病気を引き起こす可能性がある」との記事を発見した。 ▼ 発見した記事 あなたは抜く派?切る派?当は恐ろしい鼻毛処理方法の真実nikkancareism.jp 鼻毛を抜く危険性について、美人女医の山下真理子先生が解説してくれている。 「まず鼻毛は、人の体を外部の細菌から守ってくれています。もしも鼻毛がなくなってしまったら、細菌が直に体内へ入り込み、病気に繋がることもあるのです。 ですので鼻毛処理のやり過ぎには注意しましょう。 しかしもっと危険なのは、ピンセットなどを使って無理に鼻毛を抜くことです。鼻毛を抜くと、毛穴にばい菌が入り化膿する場合があります。炎症を起こしてしまった場合はな

    もうやめた! 鼻毛を抜くと重大な病気を引き起こすらしいよ! - もりブログ
    Masayan_W
    Masayan_W 2015/03/23
  • 地方のサラリーマンがパラレルキャリアを実践して猛烈に感じていることは? - もりブログ

    2015-03-21 地方のサラリーマンがパラレルキャリアを実践して猛烈に感じていることは? 俺ライフ Tweet Share on Tumblr 「もりさんの業は、ライターですか?」と、取材先などで訊かれることがあります。 わたしの業は貿易関連の仕事で、ライター業はいわゆる「副業」というやつです。商業作家のほうも副業の部類に入ります。 今、働き方を見直す人たちが少しずつですが増えているようで、業とは別の名刺を持ち、自分のスキルを活かした新たな働き方を実践していたり、非営利活動に参加するなど、終身雇用制が形骸化している今、安定は期待できない中でのリスクヘッジとして行っていると聞いたことがあります。 ちなみに、こういった働き方を「パラレルキャリア」と呼ぶらしいです。 ・パラレルキャリアと副業の違い 単にいえば、現役のビジネスマンが、業を続けながら、同時にそれ以外のことにチャレンジする

    地方のサラリーマンがパラレルキャリアを実践して猛烈に感じていることは? - もりブログ