ブックマーク / www.fumihiro1192.com (2)

  • 【驚愕の世界】文房具を愛する人たちは「自作」する! - 『本と文房具とスグレモノ』

    文房具ブログを毎日書いたり、文房具朝会@名古屋というコミュニティを運営したりして、「文房具好き!」を前面に押し出して活動していると驚くほど文房具を愛している人に出会う。このジャンルには、老若男女を問わずマニアが存在している。 自分が足元にも及ばないほどの世界を持っているので、驚かされる。さらには無償の愛に満ちているところも共通している。こういう人たちが社会を住みやすくしてくれていることは間違いないと思うので、ブログに書き残しておくことにする。 そして、いつか自分もそんな人になって社会の役に立ちたいと思う。 では、早速紹介していきます。 1、まずは、僕のブログを読んで「ブックストッパー」を自作したYさん 有名なブロガーなので、名古屋地区の人で知らない人はいないと思う「Yさん」。好奇心旺盛な人なので、尖った記事を世界に向けて発信して着実に読者を増やしています。僕と桁外れの能力を持っておられる

    【驚愕の世界】文房具を愛する人たちは「自作」する! - 『本と文房具とスグレモノ』
  • 「マステをどう使うか?」これが文房具人生の鍵なのだ - 『本と文房具とスグレモノ』

    マスキングテープをどう使うか考えよう! マステを使うための2つの方法 ①代替案件を探す。 ②組み合わせて使う。 あわせて読みたい「マステ」の文房具ブログ記事 マスキングテープをどう使うか考えよう! 文房具と僕との最後の謎を解き明かす鍵は「マステをどう使うか?」という大きなテーマの答えを出すことに尽きるのではないかと思っています。今日も車の中でこの問題について考えていました。これが解けたら、真理的なの答えがだせると思うのです。 僕の親父が塗装業を生業としていたせいもあって、マステだけはふんだんにある家庭で育ちました。なんとかこれで楽しく遊べる方法はないものかと、日夜頭を痛めていたのです。結構工夫して色々考えたのですか、メジャーになった遊びはありませんでした。 この年齢になった今でも、時々このテーマで悩んでいます。良い意味成長していないということですね。ぜひとも全国の有識者に集まってもらって、

    「マステをどう使うか?」これが文房具人生の鍵なのだ - 『本と文房具とスグレモノ』
  • 1